SSブログ

生藤山

古くから信仰の山として人々の畏敬の念を集めてきた御嶽山が噴火しましたね。
亡くなった方、心肺停止状態になってしまった方、重軽傷を負った方、大変な事態になっています。
心からお見舞い申し上げます。
日中もだいぶ過ごし易くなってきた昨日の日曜日、東京と神奈川の都県境に位置する和田峠から関東ふれあいの道に入って、生藤山(標高990.3m)に行ってきました。
和田峠は陣馬山への登山口にもなっている所で、車が入れるため陣馬山に気軽に登ることができます。
関東ふれあいの路へは林道を150m程入ったところから登ります。(下山後撮った写真です。コンデジ)
生藤山登山口SA_2014.09.28.jpg

高岩山に登る途中にあった石でできた祠。(下山時に撮った写真)
石の祠SA_2014.09.28.jpg

林道に入ってから醍醐丸までの間で見られた花の一部です
シモバシラ。
シモバシラSA_2014.09.28.jpg
ノコンギク。
ノコンギクSA_2014.09.28.jpg
イヌショウマ。
イヌショウマSA_2014.09.28.jpg
ゲンノショウコ。
ゲンノショウコSA_2014.09.28.jpg
*花の名前は調べたつもりではありますが、間違っていたらご指摘ください。

登山口からほぼ都県境を歩いて、八王子市最高峰(と書いてある)の醍醐丸(標高867m)に着きます。
醍醐丸SA_2014.09.28.jpg

その後も尾根伝いに都県境を歩きますが、醍醐丸を含めてまき道を使わずに歩きました。
これも自信はありませんが、カシワバハグマかと。
カシワバハグマSA_2014.09.28.jpg

木々の隙間から陣馬山の山頂が望めます。(山の神付近)
陣馬山頂_山の神SA_2014.09.28.jpg

その後もアップダウンを繰り返し、今回の最高地点、茅丸(標高1,019m)に到着します。
茅丸SA_2014.09.28.jpg

生藤山近くの日蔭には色々のキノコがたくさん生えていました。
キノコSA_2014.09.28.jpg
キノコSB_2014.09.28.jpg

小さい岩場を超え、双耳峰の一つ目のピークを超えると生藤山山頂(標高990.3m)に到着です。
生藤山標柱SA_2014.09.28.jpg
東京都が設置した標柱は標高990.6mとしてありますね。

山頂にはマルバハギが咲いていました。
マルバハギSA_2014.09.28.jpg

秀麗な姿の富士山も顔を見せてくれました。
富士山_生藤山頂SA_2014.09.28.jpg

今日の最後は先日、何時もの散歩の帰りに激写したスズメ(ノートリ)です。
フォーカスリングで距離を見たら70cm弱でした。
どうして逃げなかったんでしょう??
スズメZA_2014.09.24.jpg

今日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
m(_ _)m

nice!(65)  コメント(27)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 65

コメント 27

michi

鳥さんの激写・・・拍手・拍手です。パッチリとした目が、またいい!
by michi (2014-09-29 10:59) 

横浜のおーちゃん

初秋の草花たちにも会えて気持ちよさそうな歩きを感じます。
人馬山にもたくさんの人が見えますね。
by 横浜のおーちゃん (2014-09-29 12:51) 

横浜のおーちゃん

陣馬山、間違えました。すみません。
by 横浜のおーちゃん (2014-09-29 12:53) 

Mitch

michi さん
コメントありがとうございます。
逆光側から順光側に回り込み、ダマシダマシ近づきましたが、近付きすぎて脅かしても可愛そうなので、この程度でやめました。
by Mitch (2014-09-29 13:00) 

Mitch

横浜のおーちゃん さん
コメントありがとうございます。
台風接近の影響もあってか、適度な風もある尾根歩きで快適でした^^
でも、正直なところ、大分疲れました^^;
by Mitch (2014-09-29 13:03) 

mimimomo

こんにちは^^
出来れば今年中に陣馬山に行きたいと思っていますが、どうなるやら~
高尾山系、色んな山があって楽しめますね。
スズメちゃん、ノートリで。何か食べるのに夢中になっていたのかしら^^
お弁当つけてる~
by mimimomo (2014-09-29 14:37) 

Mitch

mimimomo さん
コメントありがとうございます。
高尾山周辺は交通の便が良いので、手軽に行くことができます。
小仏トンネルを避ければ、休日でも渋滞に巻き込まれるリスクが下がります。
特に何か食べていたわけではないのですが、上を向いてポカ~ンとしていました。
危険ドラッグでハイになっていた・・・、ンな訳ないか^^:
by Mitch (2014-09-29 15:37) 

まっちゃん

スズメはたまに近くに来るヤツがいてバッチリ撮ってやろうと思っても、なかなかピントは合わず難しいですよね。
ヒゲまで写って凄いですね。

by まっちゃん (2014-09-29 16:30) 

月乃

こんにちは。
雀さんの目には山際と太陽が写り込んでいるように見えます。
こんなに羽の細さや瞳などが子細にじっくり見れるのは、
(写し取れる事も)凄いですねぇ〜。(感嘆)
by 月乃 (2014-09-29 17:37) 

Mitch

まっちゃん さん
コメントありがとうございます。
この時のスズメは何かに取り憑かれてしまっていたかのように、ほとんど動かず、時々口を閉める程度でした。
本当の所は何が起きていたんでしょうね??
by Mitch (2014-09-29 18:37) 

Mitch

月乃 さん
コメントありがとうございます。
この雀の写真は、住宅街を流れる小さな川の転落防止用の柵に止まっていたところを撮りました。
スズメの目には、川の両側に並ぶ住宅と、写真を撮っている自分が写っていると思います^^
by Mitch (2014-09-29 18:42) 

美美

山歩きにはほんと良い季節になりましたね。
以前、藤野から陣馬山、高尾に抜けるコースを歩いたことがありますが
あの白い馬が青空に映えて綺麗なんですよね。
お花も結構咲いているんですね。
スズメさんにはビックリ!
ナイスです!!
きっとMitchさんに危険なニオイを感じなかったんでしょう。
by 美美 (2014-09-29 20:30) 

Mitch

美美 さん
コメントありがとうございます。
特に天気が良くて空気が澄んでいる時は、本当に気持ち良いですね^^
展望も聞くし、今の時期いろんな花も咲いています。
これからは紅葉も楽しめますね。
普段は、3m以内には近寄らせてもらえないスズメなんですが・・・^^
by Mitch (2014-09-29 21:21) 

queso

私も週末塩原に行き少々歩いてきましたが、やはり茸は至る所で
目につきました。
日中は汗ばむような暑さですが、朝晩は寒いくらいの風も吹くように
なりましたし、秋ですね・・・。
今年は紅葉が早いようです。
富士山、凛々しいですね。やはりこの山の造形美は素晴らしいです。
by queso (2014-09-29 21:26) 

Mitch

queso さん
コメントありがとうございます。
塩原ですか??
塩原のどのあたりかわかりませんが、標高500m以上でしょうか?!
たくさんの鳥達に出会いましたか?
レポート、楽しみです^^
富士山はどこから見ても美しいですね^^
by Mitch (2014-09-29 21:55) 

あお

天気も良いし山歩きに良い季節ですね
これからの紅葉の季節も楽しみです
スズちゃん、お口の中まで覗けそう^^
可愛い~
by あお (2014-09-30 01:11) 

yamagara22

野草のキク類は、種類が多く良く似ている物も多いので識別が難しいですね。
by yamagara22 (2014-09-30 06:11) 

Mitch

あお さん
コメントありがとうございます。
手軽に出かけられる高尾山などの低い山は、夏の間は暑くてあまり行く気にはなれませんでした^^;
次はどこに行こうかと検討中です。
スズメは、もう少し正面からの絵が欲しかったのですが、川の方を向いて止まっていたので、横顔が精いっぱいでした。
by Mitch (2014-09-30 08:52) 

Mitch

yamagara22 さん
コメントありがとうございます。
そうなんです。
ただでさえ野草の知識が少ないので、見た目が似ているものはほとんど区別がつきません^^
by Mitch (2014-09-30 08:55) 

mitu

昔あるところで、何かにぶつかってノウシントウ?起こしてるすずめに出会い
両掌で温めていたら、突然パッチリ目を開けて、羽ばたいていきました
その時のすずめちゃんを思い出しました
なんとも愛しき存在ですね。
by mitu (2014-09-30 09:05) 

さとし

ずっと前から行ってみたい山ですが、なかなか行けません。
いつも陣馬山に着くと疲れ切っちゃって、それ以上走れないんですよ。

でも和田峠まで車で行けば、走れるかもしれませんね。
by さとし (2014-09-30 09:33) 

Mitch

mitu さん
コメントありがとうございます。
ノウシントウ(?)のスズメは横向きに倒れていたのかな??
この雀は、川への転落防止柵にスクッと立ってはいたんですよ^^
何か放心状態といった風情でした。
by Mitch (2014-09-30 09:50) 

Mitch

さとし さん
コメントありがとうございます。
そうですね、日影沢林道入り口に車を止めて陣馬山まで行くとかなり距離がありますし、帰りを考えるとちょっと厳しいですね。
和田峠からだと、生藤山まで往復して10kmほどです。
尾根筋を歩いている時、ハイカーはあまりいませんでしたが、大勢のトレランの人々に会いました。
殆どの人はまき道を利用しているようでした。
by Mitch (2014-09-30 09:56) 

silverag

ホント、火山は怖いですね
千葉は一番高い山でも、400m位です
まあ、登ろうとも思いませんが・・・
「しんどい」事の嫌いな私向きの県です^^
by silverag (2014-09-30 11:59) 

Mitch

silverag さん
コメントありがとうございます。
今回は水蒸気噴火で予知が困難だったとのことですが、マグマ噴火で予知ができたとして、どのくらい前に予知ができるのでしょうか?
雲仙普賢岳のように高温の火砕流が発生すると、山から完全に避難できる程度の時間の余裕がないと、やっぱり被害が出てしまうことになります。
登山中の人に周知させる手段も必要ですね。
silverag さんのように、「君子危うきに近寄らず」ですか^^
by Mitch (2014-09-30 17:37) 

弁慶

大分過ごしやすくなってきましたので山歩きも気持ちよいようですね。
 これから紅葉とかバートウォッチングとかも楽しめますね。

by 弁慶 (2014-10-01 06:12) 

Mitch

弁慶 さん
コメントありがとうございます。
夏の間は汗で濡れたシャツが絞れるくらいでしたが、この頃は快適に歩くことができます。
紅葉と鳥が一緒に撮れたりすると最高なんですがね^^
by Mitch (2014-10-01 09:59) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0