SSブログ

初冬の鳥達III

タイトルは初冬としていますが、全国的には冬将軍が襲来し、猛烈な風や大雪が予想されています。
当地では、気温は低目とはいうものの、午前中は風もさしたることは無く時間も有ったので、朝食を済ませてからいつもの散歩コースに鳥見です。
今日のカメラはFinePix S1です。
最初は、入ってきている個体数が少ないのか、なかなか姿を見せてくれないアオジからです。
アオジがいるところだけ日陰になって厳しい撮影条件でした。
アオジZA_2014.12.17.jpg


次は地鳴きの声はしばしば聞くことができるのですが、姿を見せてくれないウグイスです。
灌木から出てきてくれません^^;
ウグイスZA_2014.12.17.jpg


こちらは明るい所で撮り放題、オナガガモのパタパタです。
オナガガモZB_2014.12.17.jpg


カイツブリは4~5羽居るようですが、こんなに良い条件では滅多に撮れません。
カイツブリZA_2014.12.17.jpg


こちらのカワセミは橋の下とか、ごみが付着した鉄梯子とかがお好き、もう少し考えてくれないかな~
カワセミZA_2014.12.17.jpg


キセキレイは、姿を見せてくれるだけでうれしいのですが、たまたま飛翔シーンが撮れてしまいました^^
キセキレイZA_2014.12.17.jpg


キンクロハジロはカイツブリ程ではありませんが潜りが得意、頭に細かい水滴が・・・。
キンクロハジロZA_2014.12.17.jpg


シジュウカラはたくさん居るのですが、きれいに撮らせてもらえることは少ないです。
シジュウカラZA_2014.12.17.jpg


樹上のシメは枝が被ったり、枝の影ができたりでしたが、撮れただけでうれしいです^^
シメZA_2014.12.17.jpg


ジョウビタキはすぐ近くの枝に飛んできてくれました。
ジョウビタキZA_2014.12.17.jpg


ツグミは大分個体数が増えてきたようで、地面に下りてきたところを見ることができました。
ツグミZA_2014.12.17.jpg


バンは幼鳥を含めて5~6羽くらい居るようです。お食事中!?
バンZA_2014.12.17.jpg


ピラカンサの実を咥えるヒヨドリ、・・・いつも賑やかです。
ヒヨドリZA_2014.12.17.jpg


今日の最後は、たくさん遊んでくれたアオゲラですが、厳しい撮影条件ばかりでした。
日の当たる枝の日陰側・・・^^;
アオゲラZB_2014.12.17.jpg


今日も最後まで付き合いいただき、ありがとうございました。
m(_ _)m

nice!(91)  コメント(38)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 91

コメント 38

弁慶

藪の中を好む小鳥さん
日陰の場所を好んで、止まったり移動して歩きますね(~~;

by 弁慶 (2014-12-18 05:36) 

mimimomo

おはようございます^^
14種?かな・・・ 羨ましい~~~です^^
カワセミちゃんは面白い所を好んでますね。普通はちょっと違うと思うけれど。
キセキレイの飛翔が写せたっていうのは素晴らしいですね。わたくしは
まだ一度しか出会ったことがありません。それも遠くでね~
by mimimomo (2014-12-18 07:04) 

Rchoose19

『鶯』と『目白』の区別がようやくつくように・・・^^;
やっぱり、小鳥は『赤い実』を食べるんですね♪
by Rchoose19 (2014-12-18 07:30) 

queso

ウグイスはチャッチャと鳴いているばかりで、なかなか
藪から出てきてくれませんね。
ジョウビタキにシメ、ツグミ・・・冬鳥が沢山撮れて良かったですね^^。
by queso (2014-12-18 07:48) 

Mitch

弁慶 さん
コメントありがとうございます。
灌木の藪の中に居てもチョコマカ動き回らなければ、もう少し良い写真が撮れそうな気がするんですが・・・^^;
by Mitch (2014-12-18 08:59) 

Mitch

mimimomo さん
コメントありがとうございます。
実際はここに掲載していない写真もまだたくさんあるんです。
鷺の仲間だけでも大、小、青、五位と4種類、他の鳥も数種ありました。
じっくり時間をかけるとそれなりに鳥がいることが分かります^^
by Mitch (2014-12-18 09:04) 

Mitch

Rchoose19 さん
コメントありがとうございます。
『鶯』と『目白』の区別、ウグイス色という表現が混乱の基になっているように思います。
メジロはウグイス色ですが、ウグイスはウグイス色ではないんですよね^^;
by Mitch (2014-12-18 09:06) 

Mitch

queso さん
コメントありがとうございます。
昨日は1回だけ葦の藪から出てくれたのですが、ピントを葦に撮られてしまって・・・^^;
冬鳥がもっともっと増えてくれると嬉しいのですが、全体的に個体数が少ないような気がします。
by Mitch (2014-12-18 09:14) 

まっちゃん

寒波襲来で鳥が増えるかと思いましたが、かえって減ってしまった感じでした。
もうちょっと増えてくれるといいんですけどね〜

by まっちゃん (2014-12-18 15:21) 

yamagara22

シメが綺麗ですね。
by yamagara22 (2014-12-18 17:02) 

Mitch

まっちゃん さん
コメントありがとうございます。
そうですネ、仰る通り、鳥達がこたつで丸くなって外に出てこないのか、個体数が少ない感じがしますね。
それでなくても鳥を見つけるのが下手なので、たくさん居てくれないと^^;
by Mitch (2014-12-18 17:14) 

Mitch

yamagara22 さん
コメントありがとうございます。
距離感は遠すぎず良かったのですが、枝被りや影ができてしまって、何とか見やすいカットを選びました。
今回は暗かったり、難しい撮影が多く苦労しました^^;
by Mitch (2014-12-18 17:18) 

sig

こんばんは。
すばらしい鳥百科。ずいぶんいろいろな鳥が撮れましたね。何日もかかったのでしょうか。
by sig (2014-12-18 17:31) 

Mitch

sig さん
コメントありがとうございます。
ここに掲載したすべての写真は、この日(17日)1日、約4時間程で撮りました。
写真は何時もの散歩コースを含めて、何時もの公園で撮りました。
このコースって、都区内にありながら意外に自然が残っているんですよ^^
by Mitch (2014-12-18 17:47) 

横浜のおーちゃん

ウグイスは声がしても木の上で移動して姿が見つけにくく撮りにくいですね。
シメも枝かぶりに泣かされます。
by 横浜のおーちゃん (2014-12-18 20:37) 

Mitch

横浜のおーちゃん さん
コメントありがとうございます。
特に今の時期のウグイスは、茂みの中で動き回るので、そこにいることが分かっても写真に撮るのはとても難しいですネ^^;
シメだけでなく、鳥達が人の近くに居ても安全と分かってくると、比較的近くに出てきてくれるので、写真が撮り易くなってくるようです。
by Mitch (2014-12-18 21:59) 

美美

水鳥もこれだけ見れると良いですね~
シメ綺麗に撮れましたね。
ヒヨドリもこういう場面に出くわしたいものです^^
by 美美 (2014-12-18 23:25) 

Mitch

この日の特に午前中は穏やかな好天で、光量も十分、撮影には絶好の条件でした。
いつもこうだと良い条件で、鳥達が近くに出てくれれば言うことは無いのですが、そううまく行かないところを挑戦するって、偉そうなことをいうようですがこの辺りが面白い所でしょうネ!?
ヒヨドリ、普段は滅多に撮らないのですが、こんなシーンに出くわすと撮りたくなりますね^^
by Mitch (2014-12-18 23:32) 

hrd

冬の晴れた日に鳥さんも気持ち良さそうですね(*^_^*)
by hrd (2014-12-20 17:58) 

silverag

去年は庭にウグイスが来ていたのですが、今年は見かけません
先日やっとルリビタキに出会いました
まだ、こちらは鳥は少ないです
by silverag (2014-12-20 18:19) 

さとし

たくさん出会いがありましたね。
冬鳥大集合って感じですね。
by さとし (2014-12-20 18:46) 

Mitch

hrd さん
コメントありがとうございます。
鳥達も気持ちが良いかと思いますが、撮っているこちらも気持ちが良かったです^^
by Mitch (2014-12-21 09:59) 

Mitch

silverag さん
コメントありがとうございます。
当地ではまだルリビタキには出会えていません。
ツグミはそこそこ入ってきているようですが、アオジなどは数が少ないようです。
by Mitch (2014-12-21 10:01) 

Mitch

さとし さん
コメントありがとうございます。
種類だけはそこそこありますが、何時もは出会えるのに、今季まだ出会えていない冬鳥が沢山あります。
もっとたくさん冬鳥に来てほしいです。
by Mitch (2014-12-21 10:04) 

tyapi

コメントありがとうございます。

こちらこそ宜しくお願いします。

写真ですが、私は下から1,2、3枚が、好きですね
by tyapi (2014-12-21 10:13) 

ピックアップ

種類豊富ですね、ウグイスやシメやジョウビタキ沢山出会うの
いいですね。
by ピックアップ (2014-12-21 13:05) 

えれあ

冬鳥さんの種類が増えましたね。
このぐらい見つかれば楽しいですね。
by えれあ (2014-12-21 16:09) 

Mitch

tyapi さん
コメントありがとうございます。
わざわざ再訪問いただきありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします。
by Mitch (2014-12-21 16:51) 

Mitch

ピックアップ さん
コメントありがとうございます。
数えると種類はそこそこあるのですが、しっかり良い写真を撮らせて頂ける鳥はそんなには・・・^^;
by Mitch (2014-12-21 16:53) 

Mitch

えれあ さん
コメントありがとうございます。
確かに、色々撮れて楽しいのですが、ウグイスとかエナガとかなかなか落ち着いて撮らせてもらえないと、あっ、また逃げられた^^;   と、ストレスが・・・^^;
by Mitch (2014-12-21 16:57) 

nona

実際に見たことのないような鳥が次々と出てきて
眺めているだけでおもしろくて、釘付けでした。

カイツブリの目は鋭いんですね。
鳥の飛んでいる姿は、やはり勇ましくていいですね。
by nona (2014-12-21 22:46) 

Mitch

nona さん
コメントありがとうございます。
普段はあまり鳥などを見ることはありませんよね!?
でも、一度鳥の写真撮りにはまると、木の上をきょろきょろ探したり、鳥の声が聞こえると耳をそばだてたり、生活が変わってしまいました。
鳥にもいろいろ個性があって飽きることがないですね^^
by Mitch (2014-12-21 23:05) 

michi

今朝は”冬将軍の第三波”が襲来。せっかくとけた中庭がまた白一色。ナンテンの実も雪に覆われて鳥さんが来そうにもありませんね。

by michi (2014-12-22 12:37) 

Mitch

michi さん
コメントありがとうございます。
貴ブログを拝見すると、とても寒そうですよね。
雪が積もる中で食べ物を探さなければならない鳥達も大変そうですネ^^;
当地では寒いと言っても、今朝の散歩では薄手の手袋をつけ薄手のダウンを着てはいましたが、軽く汗ばんでいました。
by Mitch (2014-12-22 16:20) 

asond

黄セキレイいいね。スピードが速いのでとるのは大変だったのでは、ここのはけっこう気が強く、縄張り意識が強いから、同じ場所でよく見かけるが、飛んでいるのを収めるのは、ご苦労さん。
by asond (2014-12-24 21:56) 

セイミー

ヒヨドリは雑食性ですね 今年は庭のお豆さんにビニールカバーをかけようかと・・・
by セイミー (2014-12-25 21:50) 

Mitch

asond さん
コメントありがとうございます。
こちらでもキセキレイは、ハクセキレイと縄張り争いをしています。
ハクセキレイががむしゃらなのに対して、キセキレイは少し大人の対応で、キセキレイの攻撃をするっとかわしているように思います。
by Mitch (2014-12-25 23:13) 

Mitch

セイミー さん
コメントありがとうございます。
ヒヨドリとムクドリは例年並みに個体数が多く、煩い程ですが、ジョウビタキやアオジなどは個体数がとても少ないように思います。
温暖化の影響とかあるのでしょうか??
by Mitch (2014-12-25 23:14) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0