SSブログ

武蔵丘陵森林公園②

熊本地震では多くの尊い命が失われ、大きな被害がもたらされました。
亡くなられた方々のご冥福をお祈りするとともに、被害を被った方々に心よりお見舞い申し上げます。
一日も早く復興できますよう、お祈り申し上げます。

春も深まって多くの野草が見られるのではと、埼玉県比企郡滑川町の国営武蔵丘陵森林公園に行ってきました。
写真の数が多くなってしまいましたので、2部に分けて掲載いたします。
サラッとご覧いただければ幸いです。

ソメイヨシノは終わってしまいましたが、八重桜などはまだ楽しめますね、こちらはカスミザクラ。
01_カスミザクラMA_2016.04.16.jpg

ツツジも開花が進んできました。
02_ツツジMB_2016.04.16.jpg

03_ツツジMC_2016.04.16.jpg

ミツバツツジ、葉っぱが本当に3枚ずつ付いているんですネ。
04_ミツバツツジMA_2016.04.16.jpg

新緑の中のヤマツツジも山中などで出会うとほっとできますネ。
05_ヤマツツジMA_2016.04.16.jpg

タケノコもここまで大きくなってしまうと食用には・・・タンポポとツーショット。
06_タケノコMA_2016.04.16.jpg

可愛らしいキノコですが、食べない方が・・・。
07_キノコMA_2016.04.16.jpg

アイスランドポピーは大量に栽培されて目を楽しませてくれます。
08_アイスランドポピーMA_2016.04.16.jpg

ひたちなか海浜公園のスケールには及びませんが、こちらのネモフィラもきれいですね^^
09_ネモフィラMA_2016.04.16.jpg

アヤメ科の多年草のシャガ。
10_シャガMA_2016.04.16.jpg

ムラサキハナナの群落にはクマバチがたくさん来ていました。
11_ムラサキハナナMA_2016.04.16.jpg

どこにでもあるオオイヌノフグリ、・・・似ているんですかね・・・。
12_オオイヌノフグリMA_2016.04.16.jpg

その名にも春が付きます、ハルジオン。
13_ハルジオンMA_2016.04.16.jpg

もうツクシンボも終わりですが、ツクシと呼ばれる胞子茎が役割を終えると栄養茎が伸びてくるんですネ。
14_スギナMA_2016.04.16.jpg

今日の最後は、このところ良く見かけるようになってきた蝶々。ベニシジミとルリタテハです。
15_ベニシジミMA_2016.04.16.jpg

16_ルリタテハMA_2016.04.16.jpg

今日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
m(_ _)m

nice!(97)  コメント(44)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 97

コメント 44

弁慶

いつの間にか勤務先の庭でもシャガが咲き始めていました^^
春ですね。

by 弁慶 (2016-04-21 05:46) 

mimimomo

おはようございます^^
 我が夫はネモフィラを見て「この小さい花(オオイヌノフグリのこと)の親分みたいな花があったけれど、同じ花?」と言うような花痴(--;;;
これからは山でミツバツツジやレンゲツツジに会える日々ですね~

by mimimomo (2016-04-21 06:58) 

まっちゃん

ツツジが咲き始めましたね。
サツキも混ざって、どれがどれだかわかりませんが。^^;
by まっちゃん (2016-04-21 08:54) 

Mitch

弁慶 さん
コメントありがとうございます。
シャガ、どこにでもあるような花ですが、良く見ると案外きれいなんですよネ^^
by Mitch (2016-04-21 08:57) 

Mitch

mimimomo さん
コメントありがとうございます。
花痴・・・そう言われると、数年前までは自分もそうでした、と言って、今は花知りという訳ではありませんが、初心者練習中です^^
根子岳、四阿山に行ったときに満開のツツジに出会い、感動的でした。
by Mitch (2016-04-21 09:03) 

Mitch

まっちゃん さん
コメントありがとうございます。
ツツジとサツキの違いなど、説明を聞いてその時は分かった気になるんですが、時がたつと何がどうなっていたんだか・・・(汗;)
by Mitch (2016-04-21 09:05) 

ueki

自然の癒しが好きで、ブログ初めてのコメントです。
大いに楽しませて下さい。
by ueki (2016-04-21 09:52) 

Mitch

ueki さん
コメントありがとうございます。
自然の癒しがお好きとのこと、弊ブログでは役不足かもしれませんが、今後ともよろしくお願いいたします。
by Mitch (2016-04-21 17:47) 

夏炉冬扇

シャガは大好きですが、こちらそろそろ終わりです。
by 夏炉冬扇 (2016-04-21 18:37) 

Mitch

夏炉冬扇 さん
コメントありがとうございます。
我が家の狭い庭では今が盛りと咲き誇っています。
by Mitch (2016-04-21 19:48) 

mitu

アイスランドポピー、ネモフィラ、ムラサキハナナ等の群生は、キレイですね^^
by mitu (2016-04-21 21:19) 

Mitch

mitu さん
コメントありがとうございます。
以前ひたちなか海浜公園のネモフィラを見に行ったことがありますが、確かにネモフィラも咲いていましたが、人出がものすごくて、思うような写真が撮れませんでした(涙;)
by Mitch (2016-04-21 22:20) 

queso

こちらのキノコ、アミタケのようで食感がとてもよさそうに見えますが・・・
素人判断でキノコの判別は危険ですね^^;。
花々が一斉に咲き出しましたね。街路樹のハナミズキも綺麗ですね。
by queso (2016-04-22 08:23) 

Mitch

queso さん
コメントありがとうございます。
食感、確かに良さそうだし、食べても美味しそうに見えますよネ^^
キノコは見かけが似ていても有毒だったり、生半可の知識では危ないようですね。
ハナミズキは散歩コースにもありますが、今が盛と咲いています^^
by Mitch (2016-04-22 16:24) 

セイミー

春のお花が綺麗です レンズを変えたのと言いたくなりました 今日名残の八重桜を撮りに行ったら三脚が7本も・・こんな所でノノビタキ うずうずしますね

by セイミー (2016-04-22 17:21) 

Mitch

セイミー さん
コメントありがとうございます。
鋭いご指摘で、最後のルリタテハ以外は全てNikon D300S+Tamron 90mm Macroで撮りました。
八重桜+ノビタキですか、それはぜひ参加したいところですネ^^
by Mitch (2016-04-22 17:48) 

yamagara22

ツツジが咲き出し綺麗ですね。
by yamagara22 (2016-04-22 18:56) 

Mitch

yamagara22 さん
コメントありがとうございます。
ツツジが見ごろを迎えていますネ。
ツツジは花が大きく、かなり密集して咲くので、見ごたえがありますね^^
by Mitch (2016-04-22 21:16) 

sasanono

キノコ以外は私にも馴染みの植物で、何だかホッとします (笑)
ムラサキハナナは食用できるそうですが、食べたことはないです (笑)
by sasanono (2016-04-22 22:29) 

Mitch

sasanono さん
コメントありがとうございます。
前回は里山に多い花を中心にしましたが、今回は市街地でもよく見られる花が多くなっています。
菜の花は畑に生えているのをむしって食べたことがありますが、ムラサキハナナは・・・。
by Mitch (2016-04-22 23:11) 

えれあ

花に蝶と公園は楽しい季節ですね。
人が多くて困ったりもしますが。

by えれあ (2016-04-23 18:18) 

Mitch

えれあ さん
コメントありがとうございます。
もっと野鳥を撮りたいのですが、いつもの散歩コースには今はカモ類位しか出会えないんです^^;
by Mitch (2016-04-23 21:14) 

silverag

花もいいですね
でも、名前がわからないので、あまり写したくない・・・
鳥がいればなあ・・・
by silverag (2016-04-24 00:16) 

Mitch

silverag さん
コメントありがとうございます。
なかなか鳥も撮れないし、山とかにもあまり行けないし、身近な素材は花や蝶になってしまいます。
でも仰るように、名前が分からなくてボツる写真も数多く・・・(涙;)
by Mitch (2016-04-24 08:46) 

青山実花

車を運転していて、
中央分離帯などにつつじが満開になっていると、
心まで豊かになったような気がして、
「頑張ろう」という気にになります♪

by 青山実花 (2016-04-24 09:33) 

Mitch

青山実花 さん
コメントありがとうございます。
ツツジはソメイヨシノなどと同様に、満開になると花色一色になってとてもきれいですよネ^^
癒し効果100パーセントですね。
by Mitch (2016-04-24 10:58) 

ピックアップ

Mitchさんのブログから春を感じました、北海道
今日も寒かったですね。そろそろ桜と梅が同時に
咲く時期ですね。
by ピックアップ (2016-04-24 18:57) 

Mitch

ピックアップ さん
コメントありがとうございます。
寒い所に住んでいると、特に春が待ち遠しく感じると、真駒内に転居した身内から聞いたことがあります。
サクラ前線も間もなく貴地に到達しますね。
桜と梅が同時に咲くなんで、豪華ですネ^^
by Mitch (2016-04-24 19:38) 

Asond

タケノコまだまだ行けるぞ、1mぐらい伸びたやつ、下の方を蹴飛ばすと和らいところで折れるので、その折れたところは問題なし。
うちのカミさんなど時々裏からたけのこ担いで帰ってくる。
by Asond (2016-04-24 23:29) 

Mitch

Asond さん
コメントありがとうございます。
あっ、そうなんだ。
テレビなどでタケノコ採りの名人が、足の感触でまだ芽を出していないタケノコを探り当てるところを見ますが、あれはタケノコの先端部分が柔らかい内に採るためなんですネ!?
自分は根元の歯ごたえのある部分が好きなので、この写真位のものでも、全く問題ないということですネ。
by Mitch (2016-04-24 23:43) 

美美

ツツジ咲き始めましたね。
そこへ蝶ちょもやってくるようになり楽しみは増えましたが
なかなか撮れません^^;
ルリタテハ綺麗ですね。
by 美美 (2016-04-25 18:37) 

Mitch

美美 さん
コメントありがとうございます。
昨日も植物公園でツツジなどを撮っていましたが、90mmのマクロを付けていて、フォーカスがとても遅くて蝶々が全く取れませんでした。
ルリタテハはもう少しくっきりと撮れれば良かったのですが・・・^^;
by Mitch (2016-04-25 19:16) 

さとし

私もいつも気になっていますが、似ていないと思います。
by さとし (2016-04-25 21:45) 

Mitch

さとし さん
コメントありがとうございます。
その後、ネットで少し調べた結果、似ているとかいないとかは、花ではなく果実のようです。
で、似ているかどうかはやっぱりわかりません(汗;)
by Mitch (2016-04-25 22:50) 

Rchoose19

この前、ゴルフ場で、竹の林を見ました。
案の定、剥かれたての皮が散乱してました。
もっと早い時間に廻ってたら、タケノコ採れたのになぁ~~♪
2、3年前に『シャガ』って名前を覚えました♪
小さい頃から原っぱに『オオイヌノフグリ』は咲いてましたが、
名前は大人になってから知りましたぁ。
似てるんですかぁ?
by Rchoose19 (2016-04-26 12:44) 

Mitch

Rchoose19 さん
コメントありがとうございます。
テレビなどに出てくるようなタケノコ堀の名人は、タケノコの先端が地表に顔を出す前に掘り出すのだと言います。が、鹿児島に住んでいる自分の知人によると、少々先端が出てからでも、下の方を蹴飛ばして折り、根元の柔らかい部分は十分に食べられるとのことです。・・・未体験。
シャガ、意外ときれいな花ですよネ^^
オオイヌノフグリ、花ではなく、果実が犬のそれに似ていると言われているようです。・・・じっくりと観察したことは無いのですが・・・(汗;)
by Mitch (2016-04-26 20:16) 

ぼんぼちぼちぼち

筍とたんぽぽのツーショット 画になってやすね!
ななめに生えてる筍って珍しいでやすね(◎o◎)b
by ぼんぼちぼちぼち (2016-04-27 14:03) 

Mitch

ぼんぼちぼちぼち さん
コメントありがとうございます。
真直ぐに生えているものもあったのですが、タンポポと一緒にいた方のカットを採用しました^^
カメラはちゃんと真直ぐに構えましたヨ^^
by Mitch (2016-04-27 21:38) 

美美

おはようございます(^^)/
只今、車の中からですが
時々私のブログのコメント欄に走行経過など載せたいと思いますので
良かったら覗いて下さい(^^)
by 美美 (2016-04-29 06:18) 

Mitch

美美 さん
コメントありがとうございます。
あれ~!?
北の大地、フェリーを利用されるかと思いましたが、陸路ですか??
まだ先は長そうですね。
お気をつけて!!
by Mitch (2016-04-29 07:13) 

michi

国営武蔵丘陵森林公園、一度は歩いて見たいですね。
by michi (2016-04-29 15:10) 

Mitch

michi さん
コメントありがとうございます。
昭和49年に飛鳥・平城宮跡歴史公園とともに日本で初めての国営公園として整備されたようです。
敷地は304ha・・・って数字で表してもピンときませんが、結構広いです。
丘陵地にあるため、多少のアップダウンもあり、そこそこ運動にもなります。
by Mitch (2016-04-29 17:26) 

いっぷく

コメントありがとうございました。
大変珍しいキノコですね。
見るからに食用ではなさそうだなと感じます。
by いっぷく (2016-04-30 14:49) 

Mitch

いっぷく さん
コメントありがとうございます。
野生のキノコは採集して食べようという気は毛頭ないのですが、いかにも毒々しくても食べられるものとか、それにそっくりでも有毒とか、素人は近付かない方が無難ですネ^^
by Mitch (2016-04-30 17:53) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0