SSブログ

春から初夏へ

真夏のような日が続いていましたが、週末に向けて気温が下がるようですね。
朝の散歩に出かけてはいるのですが、精神的に余裕がなく、ブログの更新が滞りがちになっています[ふらふら]
散歩の道すがら撮りためた写真をご紹介したいと思います。
1週間ほど前ですが、カワセミのペアが1メートルくらいの間隔で並んでいました。
オスの嘴には泥が・・・、巣穴を整備していたんでしょうか!?
01_カワセミZA_2017.05.18.jpg

02_カワセミZB_2017.05.18.jpg


こちらは今朝の写真。ザリガニの頭を取ってヒナにあげるのでしょうか?この後巣穴に入っていきました。
03_カワセミZC_2017.05.24.jpg
心なしか、ヒヨヒヨとヒナの声が聞こえたような・・・[わーい(嬉しい顔)]

こちらは昨日の写真ですが、カルガモのヒナたちは順調に育っているようです。
04_カルガモZA_2017.05.23.jpg


この親子は初めて見た時から一人っ子・・・。お母さんのまねをして羽繕い[黒ハート]
05_カルガモZB_2017.05.24.jpg


ツバメは一所懸命泥を集めているようです。巣の材料にするのでしょうか!?
06_ツバメZA_2017.05.22.jpg


婚姻色に染まったダイサギはザリガニを食べて体力を蓄える??
07_ダイサギZA_2017.05.24.jpg


今年も日向ぼっこをするスッポンに出会うことができました。
08_スッポンZA_2017.05.21.jpg

こちらは今朝の写真ですが、この後後ずさりして川底にもぐって隠れてしまいました。
09_スッポンZB_2017.05.24.jpg


蝶々にも出会うようになりました。マリーゴールドにモンシロチョウ。
10_モンシロチョウZA_2017.05.21.jpg


ちょっと葉っぱが被ってしまいましたが、ミスジチョウ ホシミスジ。
takapy77 さんにご指摘いただきました。
Mitch
April 26, 2017
11_ミスジチョウZA_2017.05.23.jpg


コシアキトンボは羽化後間もないのでしょうか、このままじっと動かずにいました。
12_コシアキトンボ♀ZA_2017.05.24.jpg


ハナミズキはとうに終わって、今はヤマボウシが咲き始めています。
13_ヤマボウシZA_2017.05.24.jpg


今日の最後は開花を始めようとしているアジサイです。
14_アジサイZA_2017.05.24.jpg


今日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
m(_ _)m

nice!(98)  コメント(54) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 98

コメント 54

美美

カワセミが見れて良いですね。
家の補修中なんでしょうか、
当地では随分見かけなくなりました。
まだカルガモの雛も確認できず。
今年は諦めでしょうか、ちょっと淋しいです。
by 美美 (2017-05-25 00:01) 

Mitch

美美 さん
コメントありがとうございます。
すでにヒナがいることを考えると、巣穴の補修とか、拡張とかでしょうかネ!?
貴地では、どこか近所で営巣しているのでは?
当地で現在確認できるカルガモは3家族ですが、1家族は消息不明です。
貴地でもまもなく確認できるのでは?
by Mitch (2017-05-25 00:10) 

takenoko

ザリガニって結構いるんですね。
by takenoko (2017-05-25 04:26) 

弁慶

久しぶりにカワセミ拝見しました。
羽色のブルーが綺麗ですね^^
by 弁慶 (2017-05-25 05:36) 

mimimomo

おはようございます^^
やはり雄が働き者? わが家と一緒(^0^
燕もこうして見るとなかなか愛らしい。今年は小鳥に縁がないです。先日カワセミだけは見に行きました。
紫陽花もそろそろですね。で雨がしとしと降ってくる・・・
by mimimomo (2017-05-25 07:28) 

Mitch

takenoko さん
コメントありがとうございます。
数年前には繁殖のため(?)公園の池からの流出ポイントに集合する姿が見られたんです。
どこかのおじさんがバケツ一杯捕まえて以来、ザリガニの大集合が見られなくなりました。
by Mitch (2017-05-25 08:37) 

Mitch

弁慶 さん
コメントありがとうございます。
このところ散歩の度にカワセミとの出会いがあるんです^^
どこかに止まっているところは撮れるのですが、ダイビングや飛翔姿を撮ることができません。
by Mitch (2017-05-25 08:40) 

queso

カワセミ、大きなザリガニをどうやって雛に与えるのでしょうね。
親鳥の真似をして羽繕いしようとしているカルガモの雛が何とも
愛らしいですね。
都心の公園であっても、雛達は卵の段階から天敵が沢山いるのでしょうね。
一羽の雛、逞しく育って欲しいものです。
by queso (2017-05-25 08:40) 

Mitch

mimimomo さん
コメントありがとうございます。
いえいえ、カルガモ一家を見るとヒナたちを守っているのはお母さん。
お父さんらしき個体が近くにいても、次の繁殖チャンスを狙っているようにしか見えません。
自分の場合は散歩コースにカワセミが出没してくれるので見られる機会があります。
水元公園はカワセミ観察で有名なスポットですね^^
アジサイが始まると梅雨入り・・・のイメージですね。
by Mitch (2017-05-25 08:49) 

Mitch

queso さん
コメントありがとうございます。
巣穴の中での給餌なので見ることができませんが、巣穴から出てきたときにはザリガニを銜えてはいませんでした。
写真には撮れませんでしたが、まだ羽の生えていない翼(?)でパタパタする姿には思わず微笑んでしまいました^^
確かに、蛇にやられたとか、鯉に食われたとか聞くことがあります。
現実にゴイサギに咥えられて振り回されているところを目撃したこともあります。
せっかく生まれた命、大きく育ってほしいものですね^^
by Mitch (2017-05-25 09:09) 

まっちゃん

蝶やトンボを見かける様になりましたが、今年は数が少ないですね。
だんだん虫にも鳥にも住みにくい世の中になって来た様です。

by まっちゃん (2017-05-25 10:10) 

Mitch

まっちゃん さん
コメントありがとうございます。
蚊が媒介する熱病などの対策と称して、自治体などがしつこいくらい草刈をする、これが他の生き物の生活環境の悪化につながっているのではないかと思っています。
オオカミが邪魔だとして絶滅させ、その影響でシカの食害などが起きてくる・・・人間の勝手で生態系が変わってしまうのですね。
by Mitch (2017-05-25 10:26) 

NO14Ruggerman

カルガモひとりっ子の羽繕いまねっこがとても愛くるしいです。こんなシーンに出会えたらどんなに心身が疲れていてもいっぺんで癒されそうです。
by NO14Ruggerman (2017-05-25 11:23) 

Mitch

NO14Ruggerman さん
コメントありがとうございます。
↑ queso さんへのカウンターコメントにも書いたのですが、カルガモのヒナのまねっこ、羽繕いや羽の生えていないパタパタなど、見ていると時のたつのを忘れてしまいます。
by Mitch (2017-05-25 17:21) 

足立sunny

エビとかザリガニは頭の方が食べにくいのでヒナには尻尾の方からあげるみたいですね。
カルガモのヒナ達を見ると嬉しくなります。できるだけ欠けないで大きくなってほしいのですけれど。
by 足立sunny (2017-05-25 20:01) 

ぼんぼちぼちぼち

カルガモの赤ちゃん 日向ぼっこでやすね。
スッポンは愛嬌のある顔をしてやすね(◎o◎)b
by ぼんぼちぼちぼち (2017-05-25 22:20) 

asond

スッポン、美味しそう。コラーゲンタップリ。
by asond (2017-05-25 22:43) 

青山実花

ヤマボウシ、
真っ白でとても綺麗ですね。
高潔という感じがします。
by 青山実花 (2017-05-25 22:51) 

Mitch

足立sunny さん
コメントありがとうございます。
今のところカワセミの給餌は巣穴の中だけのようで、実際の給餌シーンを見ることができません^^;
ハサミは何らかの方法で外すのでしょうね!?
カルガモのヒナたちはだんだん数を減らすことが多いのですが、今のところ1羽も欠けずに大きくなっているようです^^
by Mitch (2017-05-25 23:03) 

Mitch

ぼんぼちぼちぼち さん
コメントありがとうございます。
カルガモのヒナたちはお互いに体を寄せ合って、天敵の目には大きく見せて攻撃されにくいようにしているという話も聞いたことがあります。
ここ数年スッポンに出会っているので、また出会うことができてほっとしています^^
by Mitch (2017-05-25 23:07) 

Mitch

asond さん
コメントありがとうございます。
水族館に行っても、おいしそうな魚がたくさん泳いでいるって、どうしても思ってしまうことってありますね^^
でも、こんなどぶ川に近いような川に居る生き物って、食べないほうが・・・^^;
by Mitch (2017-05-25 23:09) 

Mitch

青山実花 さん
コメントありがとうございます。
同じような木に咲く花で、花弁にみえるぶぶんはがくであるというてんはハナミズキと共通ですが、ヤマボウシには独特な清楚さみたいなものがありますね^^
by Mitch (2017-05-25 23:12) 

mitu

散歩コースに、カワセミ カルガモ スッポン・・・いろいろ見られて好いですね。
そして、どれも好い感じの写真に撮れるところがnice!です^^
by mitu (2017-05-25 23:13) 

Mitch

mitu さん
コメントありがとうございます。
世の中では、渡り途中の鳥とか、夏鳥とか沢山飛来しているようですが、こうした鳥たちが見られないのが残念なんです^^;
でも、こうしたこともこの環境でのありようなのだと、受け止めています^^
残されている(?)、作られた(?)自然に感謝♡
by Mitch (2017-05-25 23:18) 

セイミー

ツバメを見たんですか 珍しいですね 今年新聞で都内でツバメは
見ないと宣言されましたね 前にも中央沿線は1980年頃からツバメ
敬遠されたとか・・
by セイミー (2017-05-26 18:29) 

Mitch

セイミー さん
コメントありがとうございます。
ツバメは少なくとも4~5羽くらい飛来しているようです。
去年営巣していたお宅の近くで飛び回っていますので、今年も同じ場所で営巣しているのではと・・・。
by Mitch (2017-05-26 19:18) 

takapy77

ミスジチョウって何種類かいるようですね。これはホシミスジかな。
ミスジチョウ属ですがミスジチョウでは無いようです。
自分も撮ったのですが、たぶんコミスジ。ちょっと調べないと
分かりにくいです。
by takapy77 (2017-05-26 19:45) 

Mitch

takapy77 さん
コメントありがとうございます。
確かにご指摘の通りのようですね。
ミスジチョウにしては小さいかなと思ったのですが、白い帯模様がコミスジとは違う感じがしました。
ホシミスジは想定外でした^^;
ご指導ありがとうございました。
m(_ _)m
by Mitch (2017-05-26 22:08) 

いっぷく

カルガモのひな、ふわふわ感がたまらないですね。
すっぽん、よく見ると獰猛な顔をしていますね。
かみつかれたらと思うと怖いです。
by いっぷく (2017-05-26 23:02) 

Mitch

いっぷく さん
コメントありがとうございます。
まさにフワフワの縫いぐるみのようですね^^
スッポン、とても警戒心が強いようで、写真を撮るときに大きな音を立てるとすぐ逃げてしまいます。
でも、一度食いついたら、決して放さないと聞きますよネ!?
by Mitch (2017-05-26 23:13) 

michi

"お母さんのまねをして羽繕い" かわいいもんですね。
by michi (2017-05-29 07:18) 

Mitch

この親子が一人っ子なだけに、まねっこ行為がことさ名に目を引きます^^
まねっこから成長が始まる、人間と同じですね^^
by Mitch (2017-05-29 07:44) 

さとし

最近、カワセミに出会えてないだけに、こんなに近くで撮影できて羨ましいですよ。
日本の池もミシシッピーアカミミガメではなく、スッポンが繁殖してくれればいいんですけどね。
by さとし (2017-05-29 19:37) 

Mitch

このカワセミは小さな川(善福寺川)の対岸から撮っているので、11m位の距離です。
橋の欄干に隠れて撮れるようなときは5~6m位です。
最近はアカミミガメを捕えるための。トラップを仕掛け始めています。
by Mitch (2017-05-29 21:36) 

yamagara22

カルガモの雛は可愛いですね。自分も近くの川に行きましたが、残園ですが見られませんでした。
by yamagara22 (2017-05-30 08:03) 

Rchoose19

一人っ子のカルガモ君って珍しくないですかぁ???
ってか、鳥さんはみんな子沢山だと思っていました♪
ザリガニは人間のお子たちだけでなく、
他の動物にも必要だったんですねぇ。
ビックリです(=^・^=)
by Rchoose19 (2017-05-30 12:47) 

Mitch

yamagara22 さん
コメントありがとうございます。
今年はカルガモのヒナが少ないような感じがします。
これも温暖化の影響とかがあるのでしょうか、それとも環境が悪化している??
by Mitch (2017-05-30 18:25) 

Mitch

Rchoose19 さん
コメントありがとうございます。
そうなんですよ、仰る通りなんです・・・が、孵化の段階で天敵にやられてしまったのか、孵化後なのか・・・とにかく初めて見つけた時にはもう一人っ子だったんです^^;
カワセミがザリガニを餌にしているのは初めて見ましたが、カルガモ、ダイサギ、コサギ、アオサギ、カラスなどなど、みんなザリガニも餌にしています。
by Mitch (2017-05-30 18:29) 

美美

目の周りが青い鳥は八王子城跡に滞在中です。
黄色い子も・・・
大人の遠足に行かれてみては?
車だと楽なんですけど電車とバスだと少し歩きますけど(^^;
by 美美 (2017-06-02 19:17) 

Mitch

美美 さん
コメントありがとうございます。
大人の遠足、行きたいですね^^
明日は土曜日、人も多いことでしょうね。
何とかやりくりして行ってみたいです^^
by Mitch (2017-06-02 23:18) 

えれあ

スッポンは迫力がありますね。
そう言えばカワセミさんに長い間会っていません。

by えれあ (2017-06-04 12:36) 

Mitch

えれあ さん
コメントありがとうございます。
スッポンは結構大きいので、見ごたえがありますが、案外臆病なようです。
今朝の散歩では、カワセミの幼鳥に出会いました。
by Mitch (2017-06-04 16:21) 

kazg

カワセミの巣、見たことありません。近くにあるのでは?とおもっているのですが、、、。
スッポン、元気そうで何よりでした(笑)。
アジサイの季節になりますね。
by kazg (2017-06-04 17:54) 

Mitch

kazg さん
コメントありがとうございます。
カワセミは土の壁のようなところに穴を掘って巣を作ると聞いていましたが、まさか、コンクリート壁の水抜きの穴を利用するとは^^
これなら天敵の攻撃も少なそう^^
スッポンはいつでも出会えるということでもないので、久しぶりでうれしかったです^^
公園のアジサイも綺麗に咲き揃ってきました^^
by Mitch (2017-06-04 19:04) 

えーちゃん

スッポンには出会った事はないな~
でもスッポンは高価だから捕まえて売れば良い小遣い稼ぎになるかもね(^^;
by えーちゃん (2017-06-07 22:23) 

Mitch

えーちゃん さん
コメントありがとうございます。
スッポンは警戒心がとても強いので捕まえるのは大変そうです。
出会う時は大体同じ場所なんですが、この写真を撮った後は出会っていないんです^^;
それと、この川の水質はあまり良くなさそうなので、食用にはどうかと・・・^^;
by Mitch (2017-06-07 23:26) 

mimimomo

こんばんは^^
何だか暑くなっています。これから雨かしら。もう少し降って欲しいです。梅雨らしくないでしょ^^
by mimimomo (2017-06-16 18:01) 

Mitch

mimimomo さん
コメントありがとうございます。
宇都宮では雹が降ったとか、梅雨というよりもうすっかり夏ですね。
当地には降りませんでしたが、雷は聞こえていましたヨ。
by Mitch (2017-06-16 18:18) 

mimimomo

こんばんは^^
昨日の雨で紫陽花がすこーし元気になっています^^
by mimimomo (2017-06-19 18:13) 

Mitch

mimimomo さん
コメントありがとうございます。
昨日は午後から雨が降って、植物は少し元気を取り戻したようですが、今日はまた夏に逆戻り??
あまりジメジメしたのは好きではありませんが、あまり降らないのもネ!?
by Mitch (2017-06-19 23:35) 

mimimomo

こんばんは^^
じっと見ているとスッポンの顔ってどことなく愛嬌がありますね^^
by mimimomo (2017-06-22 20:32) 

美美

こんばんは
今日はサンコウチョウに逢いに行って来ました。
雨が降ったら行けないので思いたったら~で行って来ました(笑)
私へのご訪問ですがなかなか更新時間が安定しないので
どうぞ気になさらずに、お暇な時にお越しください(∩.∩)
by 美美 (2017-06-22 22:56) 

Mitch

mimimomo さん
コメントありがとうございます。
スッポン、顔が独特のプロフィールを持っていますよね^^
ところが、この写真を撮った後、姿を見せてくれないんです。
誰かが捕まえて食べてしまったんでしょうか・・・。
by Mitch (2017-06-22 22:56) 

Mitch

美美 さん
コメントありがとうございます。
サンコウチョウ、会いに行きたいのですが、なかなか時間が取れなくて^^;
貴ブログをご訪問するのは夕刻が多いのですが、そうすると一日近く遅れることに。
今後ともよろしくお願いいたします。
by Mitch (2017-06-23 07:00) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。