SSブログ

メジロ

時がたつのは早いもので、2月の半分が過ぎようとしています。
2月中旬と言えば、東京でも寒い盛りの筈ですが、今年は様子が違いますね。
年々冬の野鳥の飛来が少なくなっているように感じるのは自分だけでしょうか。
メジロは冬鳥というわけではありませんが、このところよく見かける気がします。
01_メジロJA_2020.02.11.JPG

花の蜜が好きなんでしょうか ・・・、
02_メジロJB_2020.02.11.JPG

笹藪では虫でも探すのでしょうか、
03_メジロSA_2020.02.10.JPG

早咲きの河津桜では花蜜がお目当てですね。
04_メジロHA_2020.02.09.JPG

こんなに暖かい日が続くとそろそろウグイスの初鳴きが聞こえてきそうですね!?
05_ウグイスSA_2020.02.10.JPG

その分ポピュラーな冬鳥の代表格 ツグミの個体数が減ってきたような気がしています。
06_ツグミSA_2020.02.10.JPG

ジョウビタキや
07_ジョウビタキSA_2020.02.10.JPG

ルリビタキも国に帰る準備を始めるのでしょうか?
08_ルリビタキSA_2020.02.10.JPG

モズや
09_モズSA_2020.02.10.JPG

コゲラは山に帰ってしまうのでしょうかね!?
10_コゲラJA_2020.02.11.JPG

ゴイサギや
11_ゴイサギSA_2020.02.10.JPG

カワセミはまだしばらく見ることができるのでしょうね。
12_カワセミZA_2020.02.11.JPG

今日の最後は散歩の道すがら見つけたタンポポ(?)とアセビです。
13_タンポポEA_2020.02.12.JPG

14_アセビEA_2020.02.12.JPG

今日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
m(_ _)m

nice!(75)  コメント(30) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 75

コメント 30

みずき

ふくふくしてて可愛らしいですね♪
こういう色が鶯なんだと思ってた時があります。
今年初のタンポポです。春は近そうですね^^
by みずき (2020-02-15 00:12) 

mimimomo

おはようございます^^
やはり冬鳥が減っているのでしょうかしらね。我が家近辺でも以前ほど見かけないです。相も変わらず鳩と烏(--
鶯も見られるなんて素敵過ぎ!^^
ゴイサギってホシゴイの方が大きいように見えますね~^^
成鳥になると小型化するなんてあるのかしら(’ ’?
by mimimomo (2020-02-15 06:18) 

Mitch

みずき さん
コメントありがとうございます。
古くは「梅に鶯」として描かれた絵の大半はメジロのようです。
ウグイス色として今でも定着していますが、ウグイスの糞の色との説も
あるようですが、?ですね!?
タンポポかとも思いますが、ひょっとしたらブタナとか ・・・ (冷や汗;)
by Mitch (2020-02-15 07:52) 

Mitch

mimimomo さん
コメントありがとうございます。
朝の散歩コースにしている公園で見られる野鳥は極端に減っている印象です。
ここに乗せている鳥の大半はチャリンコで移動して撮っています。
ウグイスはそこそこの数がいるようで、地鳴きを頼りに粘れば見ることができます。
ゴイサギは頭頂部と後背部の青黒い色で小さく見えているのかも??
ホシゴイもほとんど同じ大きさと思いますヨ^^
by Mitch (2020-02-15 07:58) 

夏炉冬扇

メジロはやっぱり目がかわいい。
家にもたまに来ますがなかなか撮れません。
by 夏炉冬扇 (2020-02-15 09:24) 

queso

今季MFでは、ジョウビタキは少ない状況が続いております。
ツグミはじめ冬鳥がだんだん減って来ましたね。
今日はエナガが巣材を運んでいるところを目撃しました。今年は
暖かいですし、蛇が冬眠から目覚める前に巣立ちを促さねばですね。
二月とは思えない暖かさですがまた来週は寒さが戻って来るようで
体調管理が大変ですね。
by queso (2020-02-15 14:46) 

Mitch

夏炉冬扇 さん
コメントありがとうございます。
目の周りのアイリングが特徴的ですね^^
キクイタダキやエナガほどではないですが、チョコチョコ動き回って、
カメラを向けるのが大変ですね!?
by Mitch (2020-02-15 15:31) 

Mitch

queso さん
コメントありがとうございます。
当地ではジョウビタキに限らず、冬鳥が押しなべて少ない感じがします。
一層開発が進んで緑が少なくなってしまったのでしょうか^^;
エナガが営巣の準備ですか ・・・、エナガ団子が見られるとよいですね^^
本当に暖かったり寒かったり、気候の変化は年寄りには応えます^^;
by Mitch (2020-02-15 15:37) 

えれあ

メジロは食べ物の関係なのか、急に増えたり減ったりしますね。
今の時期だと梅とか多い場所に居るのかな。
by えれあ (2020-02-15 17:40) 

きよたん

うめじろうと思ったら桜にめじろ
かわいい
by きよたん (2020-02-15 18:09) 

Mitch

えれあ さん
コメントありがとうございます。
確かに、仰る通り朝の散歩ルートでは数が減ってきた感じがします。
梅や早咲きの桜のところに行っているような感じですね。
by Mitch (2020-02-15 19:14) 

Mitch

きよたん さん
コメントありがとうございます。
散歩コースにも梅はあるのですが、ウメジロウよりサクラ+メジロが
先になってしまいました^^
ササジロウとチロリアンランプは想定外でした^^;
by Mitch (2020-02-15 19:19) 

英ちゃん

メジロは、一年中何処かしらに居るらしいけど私は最近見てません?
私んちの周りは皆無です(カラスが多いから近づかないのかも?)w
by 英ちゃん (2020-02-16 01:15) 

Mitch

英ちゃん さん
コメントありがとうございます。
メジロは留鳥という事になっているので、1年中見られることになってますね。
実際は食べ物を求めて多少の移動をするようで、市街地からは全く見れれなく
なることも多いようですね。
by Mitch (2020-02-16 07:44) 

mitu

うちの庭にもツグミが来なくなりました
私が見ていないだけかもしれませんが^^
by mitu (2020-02-16 14:20) 

Mitch

mitu さん
コメントありがとうございます。
きっと北に帰るための準備を始めているのではないでしょうか?
あちこちから冬鳥が帰り始めているとの声を耳にします。
by Mitch (2020-02-16 17:10) 

ぼんぼちぼちぼち

ゴイサギ、同じポーズで同じ方向向いてて、なんか飾り物みたいでやすね。
by ぼんぼちぼちぼち (2020-02-16 22:06) 

Mitch

ぼんぼちぼちぼち さん
コメントありがとうございます。
ゴイサギ3羽のうち2羽は幼鳥ですが、ひょっとしたら3羽は親子??
この公園にはゴイサギは推定ですが、10羽以上いそうなので、親子がいても
ちっとも不思議はなさそうな場所です^^
by Mitch (2020-02-16 22:34) 

Rchoose19

目白ってウグイスより、ウグイス餅色をしていますよねぇ?
ゴイサギとカワセミはくちばしの形が似ていますね!
お魚を捕まえる用の形なんでしょうか?
モズはお肉用のかたちなのかしら?
by Rchoose19 (2020-02-17 07:59) 

Mitch

Rchoose19 さん
コメントありがとうございます。
古くからメジロとウグイスが行動されていたようで、梅に鶯をテーマの
絵の多くにメジロが描かれているのを見ることができます。
ウグイス色ってメジロの色ですよね。
嘴の形はそれぞれの鳥の食性によって最適化されているようですね。
モズは猛禽類の仲間で鷹などの嘴に似ていますよね。
魚を食べる鳥は鋭く細長いくちばしが多いですが、例外的にミサゴは魚を食べますが猛禽類で鷹と同じような嘴を持っています。
by Mitch (2020-02-17 09:04) 

Rchoose19

こんにちわ♪
大変勉強になります!
by Rchoose19 (2020-02-17 12:48) 

Mitch

Rchoose19 さん
コメントありがとうございます。
わざわざありがとうございました。
ご存知のこともおありだったと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。
by Mitch (2020-02-17 15:04) 

mimimomo

こんばんは^^
ルリビタキが咥えているのはミミズ?ですか^^
by mimimomo (2020-02-17 18:47) 

Mitch

mimimomo さん
コメントありがとうございます。
はい、その通りです。
お嫌いな方がいらっしゃるかなとは思いましたが、これも現実なので
あえてそのまま掲載させていただきました。
by Mitch (2020-02-17 19:02) 

さとし

確かにウグイスが鳴きだしそうな陽気ですね。嬉しいけど、この異常気象は心配です。
そうそう、ご指摘ありがとうございました。記事が上手くアップされていなかったので、修正しておきました。
by さとし (2020-02-18 09:19) 

Mitch

さとし さん
コメントありがとうございます。
今日の気温はそれほどでもなかったようですが、日向にいると暖かでしたね!?
カメラが新しくなったというのに写真が1枚だけ、なんだかおかしいなと思いました。
by Mitch (2020-02-18 17:23) 

まっちゃん

こちらは少し暖かいせいか鶯の囀りが盛んに聞こえる様になりました。
でも冬鳥がいなくなってしまいました。
ツグミは一旦減ってまた増えるのかな、いつもは5月くらいまで見られるんですが。
by まっちゃん (2020-02-19 10:32) 

Mitch

まっちゃん さん
コメントありがとうございます。
ウグイスの囀りがもう始まりましたか!?
当地ではまだ聞かれませんが、冬鳥は極端に少なくなった気がします。
今季はツグミが少なかったのですが、今もたまに見られます。
この先はどうなるのでしょうかね??
by Mitch (2020-02-19 15:16) 

michi

蜜と小鳥、いい季節になりましたね。我が家もメジロがやってきますが、もう山茶花の花が散ってしまい、椿がまだ咲かないので、鳥さんもがっかりしているようです。
by michi (2020-02-19 22:53) 

Mitch

michi さん
コメントありがとうございます。
ウメジロウを撮りたくて狙っているのですが、近くにある梅にメジロが
来てくれないんです。
どこかもっと良いところがあるのでしょうかネ!?
因みに、ビワの花にはしばらく前から来なくなりました。
by Mitch (2020-02-19 23:04) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。