SSブログ

シュンラン

コロナウイルスが蔓延して市民の生活は大きな影響を受けていますね。
一刻も早く収束してほしいところですが、潜伏期間の影響もあって一朝一夕でとはいかないようです。
そうした中でも温暖化の影響もあるのか春の花の開花がどんどん進んでいます。
シュンランがお庭に咲いたとの記事を拝見し、さっそく探しに行ってきました。
神代植物公園と三鷹のN公園で見つけることができました。
01_シュンランJA_2020.03.03.JPG

神代植物公園ではアズマイチゲも咲いていました。
02_アズマイチゲJA_2020.03.03.JPG

タンポポはすでに綿毛も付けていました。
04_タンポポJA_2020.03.03.JPG

N公園ではミスミソウが咲き
03_ミズミソウNA_2020.03.03.JPG

スギナ(ツクシ)がその背丈を延ばし始めていました。
05_スギナNA_2020.03.03.JPG

別の日には練馬のS公園でヒトリシズカや
06_ヒトリシズカSA_2020.03.05.JPG

イカリソウ、
07_イカリソウSA_2020.03.05.JPG

シャガ、
08_シャガSA_2020.03.05.JPG

ジロボウエンゴサク(でよいと思うのですが ・・・)が咲き始めていました。
09_ジロボウエンゴサクSA_2020.03.05.JPG

いつもの散歩コースではトキワマンサクや
10_トキワマンサクZA_2020.03.05.JPG

ムラサキハナナが咲き始めています。
11_ムラサキハナナZA_2020.03.06.JPG

恋の季節に入り始めたカワセミは繁殖に備えて(?)大きなエビを捕まえました。
12_カワセミZA_2020.03.03.JPG

モズもペアでよい感じです[手(チョキ)]
13_モズSA_2020.03.05.JPG

ゴイサギは飾り羽がきれいですね。
14_ゴイサギZA_2020.03.05.JPG

一方、そろそろ帰郷の準備か、今迄公園の池にいたハシビロガモが食糧豊富な川にお出ましです。
15_ハシビロガモZA_2020.03.03.JPG

アオジも落ち葉の下の虫などを探しているのでしょうか ・・・。
16_アオジZA_2020.03.03.JPG

ルリビタキももうすぐお別れ ・・・ でしょうかネ!?
17_ルリビタキSA_2020.03.05.JPG

今日の最後は散歩コースから少し外れたところで見えた今朝の富士山です。
18_富士山ZA_2020.03.06.JPG
自分が小学生だった頃は富士山が見える場所はあちこちにありました。
今は高いビルに上って見えるところはありますが、歩きながら見えるところはあまりありません[もうやだ~(悲しい顔)]

今日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
m(_ _)m

nice!(79)  コメント(30) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 79

コメント 30

みずき

土筆って毎年思っていたよりも
早くスギナにかわってしまいます。
今年こそ摘みに行かなくてはです^^
by みずき (2020-03-06 23:45) 

mimimomo

おはようございます^^
春のお花が全体的に早いのではありませんか? わが家は遅いのと早いのがあるようですが(手入れの関係か?)
高尾山に行くのに電車の時間が永く、それが心配で行けないのですが、あまり早くお花が開花すると山のお花に間に合わないです(--;
ヒトリシズカももう何年も会っていないですよ。イカリソウも。
シャガは早すぎですよね~ 小鳥さんたちも春なんですねぇ~
ゴイサギは何考えてんのかな~小首かしげて^^
東京の町を始め富士見町ってあちこちにありますものね^^ 今は見えないけれど(-。-
by mimimomo (2020-03-07 06:59) 

夏炉冬扇

シャガ早いですね。
コイサギ、目がかわいい。
朝ちょっと冷えてます。
by 夏炉冬扇 (2020-03-07 07:50) 

Mitch

みずき さん
コメントありがとうございます。
ツクシの状態の期間って、意外と短いんですよね!?
毎年ツクシの写真を撮りたいと思っているのですが、取り損なうことも
しばしばです^^;
美味しいお浸しなどをぜひ召し上がってください。
by Mitch (2020-03-07 08:23) 

Mitch

mimimomo さん
コメントありがとうございます。
春の花々の開花、確かに早いと思います。
開花時期の違いは手入れというより、日当たりの関係では?
確かに、この時期 混んだ電車にはあまり乗りたくないですね!?
ヒトリシズカもイカリソウもユニークな花達なので出会いがないと
ちょっと寂しいですね。
我が家のシャガは、まだ花を咲かそうという気になっていないような!?
ゴイサギは朝目覚めたばかりで、まだ眠いのかも??
富士見町、富士見が丘、冨士見坂 ・・・ 富士見えない町 ・・・。
by Mitch (2020-03-07 08:35) 

Mitch

夏炉冬扇 さん
コメントありがとうございます。
シャガ、これも狂い咲きでしょうかね!?
ゴイサギ、醍醐天皇が五位の位を与えたくらいだから ・・・ ??
暖かい日と冷える日が繰り返して春が深まりますね^^
by Mitch (2020-03-07 08:40) 

queso

シャガは4月の下旬~GW頃の花という認識でしたが、何と
もう咲いていますか。
ヒトリシズカやミスミソウは可憐な花ですね^^。
百舌もカワセミも恋の季節を迎えているのですね。
しかしカワセミはこんな大きな獲物を呑み込めるのでしょうか?
家で飼っている十姉妹も今抱卵しています。
雛が無事孵ると良いのですが・・・。
by queso (2020-03-07 10:26) 

Mitch

queso さん
コメントありがとうございます。
シャガが咲いていた場所は南向きで日だまりのような場所でした。
ヒトリシズカやミスミソウ、見ると写真を撮りたくなります^^
モズ、メスの写真を撮っていたら、オスが飛んできて並びました。
カワセミは大きなエビを尻尾の方から呑み込んでいました。
ハサミとかで突っつかれておなかが痛くならないのでしょうかネ!?
十姉妹を飼っておられるのですか!?
かわいい雛がたくさん見られるとよいですね^^
by Mitch (2020-03-07 11:21) 

えれあ

最近は公園に行っていないので花はあまり見ていませんが、土手でツクシは見かけました。
私の見るモズ達はなかなか並んでくれいません。

by えれあ (2020-03-07 14:46) 

Mitch

えれあ さん
コメントありがとうございます。
土手にツクシがありましたか? ・・・ お浸しとかできそうですね。
モズのペア、もう少し正面から撮りたかったのですが、すぐに飛んで
しまいました。
by Mitch (2020-03-07 15:15) 

きよたん

シャガが随分早く咲いていますね
カワセミさんも繁殖期ですか
春いっぱいですね
by きよたん (2020-03-07 15:21) 

Mitch

きよたん さん
コメントありがとうございます。
日だまりのような環境が良いのか、狂い咲きなのか、だいぶ早いようですね。
カワセミはペアで行動しているところをよく見かけます^^
今日は寒いくらいの日ですが、外はすっかり春景色になりましたね!?
by Mitch (2020-03-07 15:53) 

英ちゃん

私が子供の頃は、家の庭からも富士山が見えました。
今は、地上から見える所は少ないですよね(゚□゚)
by 英ちゃん (2020-03-09 01:23) 

Mitch

英ちゃん さん
コメントありがとうございます。
以前は窓から富士山が見えたのですか、それは素晴らしかったですね。
今は道路や川が富士山の方向に延びていると見えることがあるようです。
by Mitch (2020-03-09 07:51) 

Rchoose19

富士山見るとなんだか落ち着きます♪
家も子供のころは庭から富士山が見えました。
今は8階のベランダから。天気によって富士山見られます。
お花はウイルスうつらないから思いっきり咲いてほしいです♪
by Rchoose19 (2020-03-09 07:57) 

Mitch

Rchoose19 さん
コメントありがとうございます。
新幹線に乗っても富士山が見えると得をしたような気持になります^^
お部屋から富士山が見えるのですね、うらやましい限りです^^
これからは春霞(花粉霞?)などによって富士山が見えにくくなりますね。
杉とか檜とかの花は少し遠慮してほしいですが、花は良いですね^^
by Mitch (2020-03-09 08:32) 

まっちゃん

土筆が出てますか。
MFでももう見られるはずなんですが、いつもの場所は立ち入り禁止で。
今年は篭っていても花粉を感じるので、出不精になってしまいました。
by まっちゃん (2020-03-10 15:56) 

Asond

3m以上人とは離れて散歩しよう。
出水じゃ散歩中は人と合わない、これもまたちょっと寂しいが。
by Asond (2020-03-10 17:27) 

Mitch

まっちゃん さん
コメントありがとうございます。
市街地ではツクシが見られる場所はほとんどなくなっていますね。
公園や土手などの限られた場所でしか見られないことが多いですよね。
自分も花粉症はあるのですが、医者に処方された薬を飲んで外に出ています。
by Mitch (2020-03-10 17:38) 

Mitch

Asond さん
コメントありがとうございます。
新型コロナウイルス、大変なことになっていますね!?
朝の散歩ではいつも出会う人(高齢者が多い)の大半は普段通り出会います。
公園に行くと小学生くらいの子が少しいるようですが、それも親に止められている子が
多いのか、もっといてもいいような気が ・・・。
子供たちがかわいそう><
by Mitch (2020-03-10 17:44) 

美美

もう土筆が出ているんですか!
先日探してみたんですが見つかりませんでした(^^;
お花たちはもう春ですが世の中は・・・
ルリビタキバッチリですね(^^)
by 美美 (2020-03-10 21:12) 

Mitch

美美 さん
コメントありがとうございます。
もうツクシが出てるよという記事を見かけて自分も探してみました。
やっぱ無いかなとあきらめかけた時、やっと1本だけ見つけました。
今日は1日はっきりしない天気でしたが、明日は20度になるとか。
ルリちゃん、いっぱい遊んでくれました^^
by Mitch (2020-03-10 21:19) 

さとし

え?
4月の記事かと思っちゃいましたよ。
まさか、ヒトリシズカまで咲いていたとは、、、、、
by さとし (2020-03-11 16:46) 

Mitch

さとし さん
コメントありがとうございます。
ヒトリシズカを見つけたのは練馬区の公園ですが、背後は林になっていて、
南側が遠路を挟んで沼地のようになっているところです。
言わば日だまりのような状態になっているため、4月のような環境になって
いたのかもしれませんね。
by Mitch (2020-03-11 17:33) 

ぼんぼちぼちぼち

春蘭大好きな花の一つでやす。
次々と春の花が咲き始めてやすね。
シャガももう咲いてるのでやすね。
by ぼんぼちぼちぼち (2020-03-11 21:21) 

Mitch

ぼんぼちぼちぼち さん
コメントありがとうございます。
春蘭、派手さはないものの、しっとりとしたたたずまいで魅力的ですね。
温暖化の影響ではないと良いのですが、サクラの開花も近いとか。
我が家の庭でもシャガが咲き始めています。
by Mitch (2020-03-11 21:49) 

sakamono

シロバナのタンポポ、ずいぶんと昔に何回か見たコトがありますが、
それ以来見ていません。ひさしぶりに見たいなぁ。
カワセミのくわえているのは大きなザリガニでしょうか。
これ、食べられたのかなぁ^^;。
by sakamono (2020-03-12 21:58) 

Mitch

sakamono さん
コメントありがとうございます。
シロバナタンポポはカントウタンポポなどとともに日本在来種のようですね。
西洋タンポポにどんどん侵略されているのが残念ですね。
ザリガニは大きなハサミを持っていますが、カワセミが咥えているものの
ハサミは大きくないので、ザリガニではないと思われます。
エビの知識はほとんどないのですが、もしかしたらヒラテテナガエビかも?
因みに、カワセミはこのエビを尻尾の方から呑み込んでしまいました。
by Mitch (2020-03-12 22:51) 

michi

シュンランにイチゲにユキワリソウに、・・・・・。
春満開となってますね。鳥さん達も、どこか暖かそうに見えます。
by michi (2020-03-12 23:17) 

Mitch

michi さん
コメントありがとうございます。
春の花が一斉に咲き始めていますね!?
ユキヤナギやレンギョウも咲き始めました。
冬鳥達が暖かさに国に帰り始めているようです。
by Mitch (2020-03-13 07:39) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。