SSブログ

白花カタクリ

新型コロナ感染者が急増し感染爆発(アウトブレイク)が懸念される事態となっているようです。
首都圏や近県では今週末は不要不急の外出を控えるようとの要請が出されました。
上野や井の頭公園などでは花が見られる園路を通行止めにするとか。
尻に火がついて慌てているようですね。

外出自粛要請が出る前の この1週間で撮りためた写真をアップします。
最初は城山かたくりの里(相模原市)で見た白花のカタクリ(ユリ科)です。
01_白花カタクリSA_2020.03.25.JPG

白いショウジョウバカマ(メランチウム科)と通常のカタクリが並んでいたのでパチリ。
02_ショウジョウバカマSA_2020.03.25.JPG

イワウメ科のオオイワウチワが咲いていました。
03_オオイワウチワSA_2020.03.25.JPG

ユニークな形をしたサトイモ科のミミガタテンナンショウもカタクリと並んで咲いていました。
04_ミミガタテンナンショウSA_2020.03.25.JPG
この場所ではほかにも紅ヤシオツツジなどたくさんの花が咲いていました。


隣接区の公園では同じくサトイモ科のムサシアブミが出始めていました。
05_ムサシアブミSA_2020.03.23.JPG

ほかにもケシ科のクサノオウや
06_クサノオウSA_2020.03.23.JPG

クサイチゴ(バラ科)が咲いていました。
07_クサイチゴSA_2020.03.23.JPG

Wikipediaを見るとガリア科ともアオキ科とも記されているアオキ、これは雄花でしょうか>
08_アオキSA_2020.03.23.JPG

別の野草園では撒水した後でしょうかイチリンソウ(キンポウゲ科)に水滴が ・・・。
09_イチリンソウCA_2020.03.26.JPG

ケシ科のキケマンもたくさん見ることができました。
10_キケマンCA_2020.03.26.JPG

ここからは散歩中に見られた鳥たちです。
最初はウグイス 何かしゃべっているようですね。
11_ウグイスZA_2020.03.22.JPG

少し前にペアでいるところを見たモズ 相方とはうまくいっているのでしょうか?
12_モズSA_2020.03.23.JPG

昨日の散歩で近くからコンデジ(Lumix DC-FZ85)で撮ったカワセミです(ノートリ)。
13_カワセミZA_2020.03.26.JPG

今日の最後は、もうすぐ(?)北に帰る鳥達(撮影順)です。ツグミ、アオジ、ヒドリガモ、コガモ。
14_ツグミSA_2020.03.23.JPG

15_アオジZA_2020.03.24.JPG

16_ヒドリガモZA_2020.03.27.JPG

17_コガモZA_2020.03.27.JPG

今日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
m(_ _)m

nice!(79)  コメント(30) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 79

コメント 30

みずき

本来だったら、こういった季節を感じる
花や鳥を見に出かけられるのに・・・
仕方がないので、家の周りの春を楽しむ
ことにします^^
by みずき (2020-03-27 23:07) 

mimimomo

おはようございます^^
色々珍しいお花が見られるところなんですね。
シロバナカタクリ、千葉の公園にもあったようですが盗掘にあったかついぞ見かけることはなかったです(-。-
白のショウジョウバカマもわたくしには珍しい^^ 他のお色はお山でよく見ましたけれどね。
オオイワウチワも可愛いお花ですね。
イチリンソウも可愛く撮れていますね^^
鶯もほんと、おしゃべりしているみたいなお顔。
モズは相方に逃げられた? ふふ、憮然とした表情に見えます(^0^
by mimimomo (2020-03-28 06:17) 

mitu

ウグイスも、コロナウイルスのこと心配してくれているのかな
こちらのブログで、自然観察できました( *´艸`)
by mitu (2020-03-28 07:48) 

Mitch

みずき さん
コメントありがとうございます。
換気などの3条件がそろわないところへの「散歩」は制限されていないので、
うがい手洗いなど十分な注意をしたうえで身近な春を感じるのがよさそうですね。
by Mitch (2020-03-28 09:30) 

Mitch

mimimomo さん
コメントありがとうございます。
城山かたくりの里は個人所有の土地でカタクリなどの時期にのみ公開している
ようで、4月になると黄花のカタクリも咲くようで、交通の便に難点はありますが、
良いところですよ。
珍しい植物などを盗掘する ・・・ 自分本位の輩は許せませんね!?
この場所は特に高地というわけではないですが、里では珍しい植物もあるようです。
イチリンソウ、水滴が写せて自然感が増しました。
ウグイスは春が来たよ~と言っているのかも??
確かに、百舌君 ・・・ 彼女に振られたのかも??
by Mitch (2020-03-28 09:40) 

Mitch

mitu さん
コメントありがとうございます。
新型コロナはインフルエンザと違って鳥由来ではないよと言っているのかも??
鳥よりは感染すると重篤になる傾向があるとは言うものの、外に出ないとストレスが
たまるので、できるだけ人のいないところを探して屋外に出ようと思います。
by Mitch (2020-03-28 09:43) 

queso

白いカタクリ、可憐ですね。^^
カワセミは頭から嘴にかけて細い糸のようなものが見えますが、
蜘蛛の巣をつけている・・・?なんてことはないですよね。
ウグイス、囀る前のウォーミングアップでごにょごにょ言っている
ように見えます。
エナガや百舌は既に抱卵しているものも多いでしょうし、可愛い
幼鳥に出会えるのが待ち遠しいですね。
新型肺炎は長期戦となりそうですし、無理せず自分なりの愉しみを
見付けていかねばですね。
by queso (2020-03-28 15:16) 

Mitch

queso さん
コメントありがとうございます。
目が良いんですね~ッ!
他のカットも見直しましたが、確かに細い糸がついています。
蜘蛛の巣!? ・・・ 正体は分かりません^^;
この時のウグイスはさえずっておらず、チャットをしていたと記憶しています。
百舌君、一人で寂しそうにも見えましたが、彼女が何処かで抱卵してるかもですね。
新型コロナは感染リスクの低い手段を取って耐えるしかないですね。
by Mitch (2020-03-28 16:52) 

夏炉冬扇

白花があるんですね。
確かにウグイスしゃべっとる。
by 夏炉冬扇 (2020-03-28 17:55) 

Mitch

夏炉冬扇 さん
コメントありがとうございます。
黄花もあるそうですよ。
できればその時期に再訪したいと思っています。
ウグイスは「春が来たうれしいな~」とでも ・・・。
by Mitch (2020-03-28 18:24) 

きよたん

水曜日に私もカタクリを見に行きました。
満開でした。白いカタクリ写真に撮るのが難し
かったです。

by きよたん (2020-03-28 20:10) 

Mitch

きよたん さん
コメントありがとうございます。
水曜日って、25日 城山かたくりの里ですか?
自分も25日です。
何処かですれ違っていたのかも?
姿の良い花は遠くにあったりするので、写真の白花カタクリは鳥撮影用に持参した
望遠ズームレンズ 450mm相当で撮影しました。
by Mitch (2020-03-28 20:48) 

えれあ

サトイモの仲間は面白い形が多いですね。
冬鳥達はお別れですね。
by えれあ (2020-03-29 12:47) 

ぼんぼちぼちぼち

白花カタクリとは珍しいでやすね。
他のブロガーさんのお写真ではまず見かけやせん。
by ぼんぼちぼちぼち (2020-03-29 16:01) 

さとし

かたくりの里はずっと行きたいと思っているのですが、まだ行ったことないんですよ。
いろいろ撮影を楽しめそうですね。
by さとし (2020-03-29 16:41) 

Mitch

えれあ さん
コメントありがとうございます。
ミズバショウやマムシグサなど、葉っぱが変形したといわれる仏炎苞が
独特な特徴を作っていますね。
今残っている冬鳥達は出発前の腹ごしらえといったところでしょうか?
by Mitch (2020-03-29 16:50) 

Mitch

ぼんぼちぼちぼち さん
コメントありがとうございます。
ツアーのパンフレットを見ていたら白花カタクリと書いてあったので、
早速調べて行ってきました。
ちょっと色が薄いだけだろうと思っていましたが、しっかりと白でした。
by Mitch (2020-03-29 16:54) 

Mitch

さとし さん
コメントありがとうございます。
↑ にも書いたのですがツアーのパンフレットで知り早速行ってきました。
横浜線 相原駅から西へ3km強の所なので、さとし さんの所からそれほど
遠くではないと思います。
入園料500円です。
by Mitch (2020-03-29 17:00) 

Rchoose19

おはようございます。
『コガモ』って『子鴨』ではないんですね^^;
日曜日は、ちょっと散歩でもと思っておりましたが・・・・
雪が降って一時は屋根が白く見えるほど積もりました^^;
お天気にまで「出かけるな!」と言われるとは思いませんでした!
by Rchoose19 (2020-03-30 07:57) 

Mitch

Rchoose19 さん
コメントありがとうございます。
コガモ ・・・ 子供のカモではなく小さいかもなんですネ!?
不要不急の外出自粛要請でも日常品の買い物、散歩は含まれていませんからね。
でも、雪が不要不急の外出を思いとどまらせたようですね。
自然の絶妙なバランス感覚なんでしょうか??

by Mitch (2020-03-30 09:20) 

Asond

道さん、いつもコメントありがとう、大変な事態が起こりそうですね。
今はじっとコタツムリを決め込んでください。
こんな時は読書が一番、旨いコーヒーでも入れて、私は紅茶。ユックリするのも神様がくれた休日ぐらいに考えて、いきましょう。
Tomorrow is another day です
by Asond (2020-03-30 18:02) 

Mitch

Asond さん
コメントありがとうございます。
貴地もそうかと思いますが、当地でも人が少ない場所もあります。
感染のリスク(する方もさせる方も)が少ない散歩などは自粛の対象とは
なっていません。
家に籠ってばかりだとほかの不都合が出てきそうです。
ワンコの散歩なども良いのでは?
もちろん休日(外に出ないの意)も必要でしょうね^^
by Mitch (2020-03-30 18:41) 

英ちゃん

小鳥たちが喋ったら面白いでしょうね?
てゆーか、喋る鳥も居るけどね(゚□゚)
by 英ちゃん (2020-04-01 01:20) 

Mitch

英ちゃん さん
コメントありがとうございます。
私たちには鳥たちが何をしゃべっているのか想像するのみですが、
きっと鳥たちは何らかのコミュニケーションをしているのでしょうね。
by Mitch (2020-04-01 10:25) 

mayu

自然は、今年も美しいですね(*'▽')
人間たちはおたおたしてますが、鳥たちの暮らしは、平穏なのでしょうか。
by mayu (2020-04-01 17:48) 

Mitch

mayu さん
コメントありがとうございます。
春の花は元気に咲いているのですが、自粛の影響(?)で愛でる人が少ないようです。
鳥たちの世界は、人の目からは平和に見えますが、鳥インフルという脅威もあり、
弱肉強食の世界でもあるのでノホホンとはしていられないようです。
by Mitch (2020-04-01 18:33) 

sakamono

カタクリの花って美しいフォルムをしてますよね。
ウチの近くにも咲いているところがあって、見に
行ってみたいと思っています(ずっと思っているだけで
足を運んでいないのですが^^;)。
アオジも北へ帰る鳥だったんですね。
ずっとこの辺りにいるかと思っていました^^;。
by sakamono (2020-04-02 23:47) 

Mitch

sakamono さん
コメントありがとうございます。
花弁が反り返って独特のフォルムになりますね^^
昔は片栗粉の原料であったとのことで、その頃は多く栽培されていたようですね。
カタクリも群生しているところを見ると見ごたえがありますね。
アオジ、日本国内で移動する個体もあるようで、地域によっては1年中
見られるところもあるようです。
by Mitch (2020-04-03 09:24) 

まっちゃん

久しぶりに外出してみると、草花の様子もだいぶ変わっていました。
これから良い時期なんですけどね〜
by まっちゃん (2020-04-03 13:31) 

Mitch

まっちゃん さん
コメントありがとうございます。
草花を見ると、まさに春がいっぱいという感じですね!?
コロナの騒ぎがなければ自由に動き回れるのですが、三密のうちどの密にも
抵触しない様注意して外出しています。
by Mitch (2020-04-03 15:08) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。