SSブログ

コガモ

東京発着の旅行が対象外となっていたGo To トラベルキャンペーン、今日解禁されましたね。
早速旅行会社に問い合わせが殺到してネットがつながりにくくなったとか。
旅に出たくてうずうずしていた方が多かったという事でしょうか。

今日はちょっと蒸し暑い1日となりましたが、このところ涼しく過ごし易い日が続いています。
散歩コースでは今年初めての冬鳥となるコガモがやってきました[手(チョキ)]
01_コガモZA_2020.09.15.JPG

その代わりという訳ではないですが、スッポンが姿を見せる時間が短くなってきました。
02_スッポンZA_2020.09.15.JPG
冬眠の準備に入ったのでしょうか?

今年生まれのカワセミは心なしかしっかりしてきたような ・・・。
03_カワセミZA_2020.09.18.JPG

我が家のスミレのプランタではツマグロヒョウモンが羽化し翅を乾かしていました。
04_ツマグロヒョウモンZA_2020.09.17.JPG
羽ばたきの練習でしょうか。
05_ツマグロヒョウモンZB_2020.09.17.JPG
しばらくするとどこかに飛んで行ってしまいました。

公園では木の根元でアカボシゴマダラが樹液を吸っていました。
06_アカボシゴマダラZA_2020.09.18.JPG

見上げるとベニバナトチノキ(トチノキ科)に花が咲いていました。
07_トチノキ科ベニバナトチノキJA_2020.09.15.JPG

先週は赤花でしたが、シロバナヒガンバナ(ヒガンバナ科)咲き始めました。
08_ヒガンバナ科シロバナヒガンバナNA_2020.09.17.JPG

ツリフネソウ科の本家ともいえるツリフネソウが沢山咲き始めました。
09_ツリフネソウ科ツリフネソウNA_2020.09.17.JPG

同じツリフネソウ科のキツリフネも数を増やしています。
10_ツリフネソウ科キツリフネNA_2020.09.17.JPG

先週はまだ寂しかったシモバシラ(シソ科)は立派になってきました。
11_シソ科シモバシラNA_2020.09.17.JPG

薬草としても知られるゲンノショウコ(フウロソウ科)。
12_フウロソウ科ゲンノショウコNA_2020.09.17.JPG

先月掲載したサワギキョウの赤色版、ベニバナサワギキョウ(キキョウ科 ミゾカクシ属)。
13_キキョウ科 ミゾカクシ属ベニバナサワギキョウCA_2020.09.15.JPG
サワギキョウと共に有毒とのことです。

今日の最後は名前が分かりません。ご存じの方教えてください。
14_不詳NA_2020.09.17.JPG
蕾の状態はミズヒキ(タデ科イヌタデ属)のようですが、ずっと高い密度で付いています。

今日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
m(_ _)m

nice!(68)  コメント(22) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 68

コメント 22

みずき

さすがに日常と非日常が入れ替わって
長くなりましたしね。旅に出る非日常が
実は今までの日常にあったことなんだなと、
あれ、何言ってるか分からなくなってきました^^;
取り敢えず、うちの方では白いのとオレンジの
彼岸花が咲き始めました!
by みずき (2020-09-19 00:09) 

さる1号

彼岸花、気の早いのは咲いているのではと期待して先週末に鎌倉の群生地に行ってきましたが一本も出ていなかったです^^;
お彼岸だからこの連休にリベンジです
by さる1号 (2020-09-19 09:18) 

Mitch

みずき さん
コメントありがとうございます。
都民が地方に行くとウイルスを持ってくるなと石を投げられる ・・・、
もう気にする必要ないよと政府のお墨付きをもらった気分??
このところ、都内の新規感染者数が減り渋っているのが気がかりです。
お彼岸に入ってヒガンバナが増え始めましたね^^
by Mitch (2020-09-19 09:24) 

Mitch

さる1号 さん
コメントありがとうございます。
今年は長梅雨の影響なのか、ヒガンバナの開花状況に異変を感じます。
何時も早い所が遅かったり、いつも遅い所が遅かったり ・・・
あれッ、これは普通か ・・・ 冷汗;
by Mitch (2020-09-19 09:27) 

Rchoose19

不勉強なものでお花の名前は解りませんが、
綺麗なもんだな、一生懸命咲いてるな!
って思います(^_^)∠※
蝶々も春の生き物ばかりと思ってました。
by Rchoose19 (2020-09-19 15:53) 

Mitch

Rchoose19 さん
コメントありがとうございます。
「不勉強な」 ・・・ そう仰られると、そもそも自分の
不勉強から始まっているので ・・・ (冷汗;)
蝶々にもいろいろあって冬を越すものも居るようです。
春一番で現れる蝶々は成虫で越冬していたりするようです。
by Mitch (2020-09-19 16:36) 

ぼんぼちぼちぼち

白い彼岸花も咲き始めたのでやすね。
赤もいいけど白も綺麗でやすなあ。
by ぼんぼちぼちぼち (2020-09-19 20:58) 

Mitch

ぼんぼちぼちぼち さん
コメントありがとうございます。
いつも見事なヒガンバナを見せてくれる三鷹の公園では、今年は赤い
ヒガンバナの開花が遅れていて、白い方が数は少ないですが見ごろと
なっています。
by Mitch (2020-09-19 21:03) 

きよたん

彼岸花って必ずお彼岸に咲くものなのに
今年はほとんど見かけませんね
by きよたん (2020-09-19 21:12) 

Mitch

きよたん さん
コメントありがとうございます。
ヒガンバナの開花、確かに今年は遅れているようですね。
もしかしたら長かった梅雨の影響かも??
by Mitch (2020-09-19 22:32) 

queso

今年は彼岸花の開花が遅いですね。
昨日、実家の墓参りに出掛けた際もまだ開花しておらず、こんなことは
ここ数年では珍しいことです。
暑さが原因とのことですが・・・。
コガモがやってきましたか。私も今週末は電車で田園等に出てみよう
かなと思います。^^
by queso (2020-09-20 09:30) 

Mitch

queso さん
コメントありがとうございます。
確かに彼岸花の開花が今年は遅いようですね。
長梅雨や猛暑が影響しているのでしょうネ!?
今までコガモは1羽だけだったのですが、今朝は2羽に増えていました。
写真は撮れませんでしたが、キセキレイが山から下りてきたようです。
by Mitch (2020-09-20 09:56) 

夏炉冬扇

私も今日白い彼岸花撮影。
アップします。
by 夏炉冬扇 (2020-09-20 18:38) 

Mitch

夏炉冬扇 さん
コメントありがとうございます。
赤いヒガンバナも悪くはないですが、
白いのも清潔感みたいなものもあって良いですね^^
by Mitch (2020-09-20 19:05) 

えれあ

コガモは早いですね。
これから徐々にカモ達も増えてくるのでしょうね。

by えれあ (2020-09-21 14:36) 

Mitch

えれあ さん
コメントありがとうございます。
最初は1羽だけだったのですが、
今朝は7羽に増えていました。
by Mitch (2020-09-21 15:47) 

Rchoose19

お花も小さい子たちも、この夏を乗り越えて、
成長したんですね~。楽しませてくれますね♪
by Rchoose19 (2020-09-22 21:46) 

Mitch

Rchoose19 さん
コメントありがとうございます。
長かった梅雨も猛暑も頑張ってくれたんですね。
ツマグロヒョウモン蝶は隣家からもらったスミレの葉っぱで成長して、
無事に羽化して行きました
by Mitch (2020-09-22 22:29) 

sakamono

もう渡りをして来た水鳥がいるのですか。
ずい分と早いですねぇ。こんな色のコガモ、いるんですね。
最後の花、私には名前は分かりませんが、とても可憐な花ですね。
by sakamono (2020-09-24 22:14) 

Mitch

sakamono さん
コメントありがとうございます。
他のバードウォッチャーさんのブログを拝見していると、渡りの
途中の鳥とか、冬鳥とかいろいろ来始めているようです。
このコガモはメスまたはエクリプスと思われます。
最後の花、名前が分からないのですが可愛いので掲載しました。
by Mitch (2020-09-24 22:53) 

美美

随分涼しくなりましたね。
お花たちも色のついたお花が目につき始めました。
これからまた鳥たちの訪れも楽しみになりますね(^^)
by 美美 (2020-09-25 18:10) 

Mitch

美美 さん
コメントありがとうございます。
スイッチを切り替えたようにパタッと涼しくなりましたね。
ヒガンバナなど若干時期がずれた感もありますが、秋の花々が咲いています。
冬鳥の飛来が楽しみですね^^
by Mitch (2020-09-25 18:37) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。