SSブログ

カタクリ

首都圏の緊急事態宣言は明日で解除されることになりましたね。
東京の新規感染者は303人で、19日までの1週間平均で前の週の108.6%と増加したとのこと。
感染力のより強い変異株ウイルスが蔓延すれば第3波を越える波も懸念されます。
我々国民の自粛生活には限界が来ているようです、国や自治体の強力な対策が待たれます。
オリンピック関連ではまたひと悶着あったようですが、もっと楽しいニュースが欲しいですね。

目を野外に向けると春の花が次々と咲き始めています。
今日はカタクリ(ユリ科カタクリ属)からスタートです。
01_ユリ科カタクリ属カタクリCA_2021.03.18.JPG

02_ユリ科カタクリ属カタクリCB_2021.03.18.JPG

少し地味目ですが、バイモ(ユリ科バイモ属)もたくさん咲いています。
03_ユリ科バイモ属バイモCA_2021.03.18.JPG

いつ見てもユニークな花(?)、イカリソウ(メギ科イカリソウ属)。
04_メギ科イカリソウ属イカリソウSA_2021.03.16.JPG

我が家の狭い庭にもありますが結構好きな花です、オドリコソウ(シソ科オドリコソウ属)。
05_シソ科オドリコソウ属オドリコソウNA_2021.03.18.JPG

地面をよく見ないと見落としそうですね、キランソウ(シソ科キランソウ属)。
06_シソ科キランソウ属キランソウSA_2021.03.16.JPG

フッキソウ(富貴草、ツゲ科)、名前に草がついていますが、木の仲間ですね。
07_ツゲ科フッキソウSA_2021.03.16.JPG

ちょっと可哀そうな名前ですが、結構かわいい花が咲きますね、ボケ(バラ科ボケ属)。
08_バラ科ボケ属ボケSA_2021.03.16.JPG

暖かくなってきて色々な蝶々が舞い始めましたね、アゲハチョウ(ナミアゲハ)。
09_アゲハチョウ(ナミアゲハ)ZA_2021.03.17.JPG

ウグイスの囀りもあちこちから聞こえてくるようになってきました。
10_ウグイスZA_2021.03.18.JPG

可愛い鳴き声で上を向くとカワラヒワが電線に ・・・。
11_カワラヒワZA_2021.03.19.JPG

こちらは可愛くないですね、ハシボソガラスとアオサギです。
12_アオサギ_ハシボソガラスZA_2021.03.16.JPG

前回枝に隠れたオオタカを取り上げましたが、こちらは別のポイントのオオタカです。
13_オオタカZA_2021.03.15.JPG

エナガが巣材を集めています、巣材はクモの巣でしょうか ・・・。
14_エナガSA_2021.03.16.JPG

今日の最後は巣穴を整備するカワセミです、大きくブレた写真ですが ・・・。
15_カワセミZA_2021.03.19.JPG

16_カワセミZB_2021.03.19.JPG
嘴の先に土がついていますね。

今日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
m(_ _)m

nice!(70)  コメント(20) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 70

コメント 20

みずき

春に向かうとインフルや風邪も減るから
本来ならコロナも落ち着くんでしょうけど、
結局増加のまま宣言解除になりましたね。
また宣言出すのかなと思いましたが、
五輪優先だから割を食うのは庶民だなと
諦めモードです><
by みずき (2021-03-20 00:23) 

Mitch

みずき さん
コメントありがとうございます。
コロナも気温の上昇に伴って落ち着いてくるんですが、
運の悪いことに感染力の強い変異株ウイルスが感染数を
押し上げ始めているようですね。
効果のあるワクチンと感染しても重篤化しないで済む
治療薬の確立しか頼るすべがないのかも ・・・。
by Mitch (2021-03-20 09:53) 

夏炉冬扇

エナガ面白い恰好です。
鶯は畑で毎日啼いていますが、姿が…
by 夏炉冬扇 (2021-03-20 10:01) 

ぼんぼちぼちぼち

おお!もうバイモも咲いているのでやすね。
バイモ、大好きな花でやす。
初めて見た時、かなり感激しやした。
by ぼんぼちぼちぼち (2021-03-20 13:32) 

Mitch

夏炉冬扇 さん
コメントありがとうございます。
エナガ、クモの巣(?)がビヨーンと伸びて ・・・。
ウグイスは近くて鳴いていても姿を見つけるのは大変ですね。
by Mitch (2021-03-20 14:17) 

Mitch

ぼんぼちぼちぼち さん
コメントありがとうございます。
ユリ科ですが結構渋い存在ですね。
さすがぼんぼちぼちぼち さん、物知りでやす!
by Mitch (2021-03-20 14:18) 

えれあ

もうアゲハチョウですか。気温も高いし、やっぱり春なんですね。

by えれあ (2021-03-20 16:12) 

Mitch

えれあ さん
コメントありがとうございます。
アゲハ、自分もまだ早いような気がしたんですが、
温暖化の影響なんでしょうかね!?
by Mitch (2021-03-20 17:31) 

暁烏 英(あけがらす ひで)

カタクリの花が咲き始めたんですね。この写真で刺激され早速近くの公園に行ってみます。
by 暁烏 英(あけがらす ひで) (2021-03-20 18:02) 

Mitch

暁烏 英(あけがらす ひで) さん
コメントありがとうございます。
例年、カタクリは今頃かなと、見に行きました。
当地ではもう少し先に見ごろを迎えるという段階でした。
by Mitch (2021-03-20 18:39) 

queso

花々も咲いて春爛漫ですね。
それにしても3月にアゲハチョウとはびっくりです。
アオサギはカラスの縄張りに入ってしまったのでしょうか。
オオタカもぼちぼち営巣に入る頃でしょうか。
エナガやカワセミもせっせと巣作りをしているようですね。
最近、週末となると荒天となり困ったものです・・・
by queso (2021-03-21 10:46) 

Mitch

queso さん
コメントありがとうございます。
アゲハチョウには春型と夏型があって、春型は蛹で越冬するとのことです。
アオサギがいたのは共同住宅の屋上ですが、カラスがしつこく絡んでいました。
子のオオタカの撮影中、もう1羽が現れ、残念ながら撮影できませんでしたが交尾した模様です。
春の繁殖シーズンに入ったようですね。
春の天候は変化があって風も強いですね。
by Mitch (2021-03-21 11:16) 

きよたん

もうカタクリが咲いているんですね
3月ですものね
今年も見に行ってみようかな
行けるのは3月の末になっちゃうんだけど
by きよたん (2021-03-21 20:34) 

Mitch

きよたん さん
コメントありがとうございます。
自分の行動範囲でのカタクリの咲き始めは3月中旬です。
以前は埼玉県滑川町の武蔵丘陵森林公園に、カタクリを
見に行ったりしていましたが、車を止めてしまったので、
ちょっと遠くなりました^^;
by Mitch (2021-03-21 22:31) 

まっちゃん

もう1年以上経つのですから、何が感染拡大に関与しているのか詳しいデータが出ても良い様だと思うのですけどね。
第2回の緊急事態宣言では通勤客数は減っていないと言う話だったんですが、感染者は減ったことを考えると、テレワークって意味がないのかもしれないし。
グラフと相関関係の有るデータが得られていいはずなんですが。
by まっちゃん (2021-03-22 13:08) 

Mitch

まっちゃん さん
コメントありがとうございます。
全く仰る通りですね。
専門家の意見を聞いてなんて言ってますが、何の専門家なんですかね!?
科学的に根拠のある話は出てこないし ・・・ 国民に何か隠してる??
政府として全力で感染拡大に立ち向かうとか言いながら、口から出てくるのは
「気を緩めることなくマスク、手洗い、『3密』回避を徹底する」だそうで、
政府は何をやっていいのか分からないという事ですかね!?
by Mitch (2021-03-22 13:59) 

Rchoose19

うつむきがちに咲くお花も可愛いですね(#^^#)
楚々とした雰囲気がありますね!
自分には、無いものです・・・^^;
緊急事態宣言解除されましたけど、
自分の周りは、一応なにも変わりないです^^;
by Rchoose19 (2021-03-24 08:43) 

Mitch

Rchoose19 さん
コメントありがとうございます。
うつむきがちに咲くお花 ・・・ 風情をあまり理解できない(元)技術屋の
自分はつい蕊の様子はどんなかなと、花弁の内側を見たくなります。
スズランなど葉っぱに隠れがちの花もありますが、それも風情なんですね。
緊急事態宣言解除 ・・・ 自分も当分何も変わらないと思います。
人ごみには近づきたくないし、大勢の人が集まる宴会は避けたいです。
by Mitch (2021-03-24 09:00) 

sakamono

もうカタクリって咲き始めているのでしたか。毎年見に行こうと
思いつつ、忘れてしまうコトが多くて。今年こそ^^;。
クモの巣まで巣材にしちゃうとは驚きました!
by sakamono (2021-03-26 20:31) 

Mitch

sakamono さん
コメントありがとうございます。
カタクリは毎年今頃からですね。
ぜひ見に行ってください。
鳥たちの巣材には人が捨てた繊維片など、色々なものが
使われますね、カラスは針金製のハンガーまで使います。
by Mitch (2021-03-26 22:58) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。