SSブログ

梅雨入り間近!?

立夏以降すっきりした初夏の日々とはいかず、ぐずついた日が続きましたね。
来週は少し持ち直しそうですが、そのあとは梅雨入りになるのでしょうか?
花が早いと感じていましたが、梅雨入りも ・・・ となるのでしょうか。
もう少し爽やかな初夏を楽しみたいところですが ・・・。

梅雨となるとアジサイですね。
ホンアジサイ(単にアジサイとも呼ばれています)とカシワバアジサイ(アジサイ科)です。
01_アジサイ科ホンアジサイZA_2021.05.21.JPG

02_アジサイ科カシワバアジサイZA_2021.05.20.JPG

もっと早くから咲き始めていましたが、サツキ(ツツジ科)が満開です。
03_ツツジ科サツキZA_2021.05.17.JPG

この花ももう少し先のイメージですが、タチアオイ(アオイ科)。
04_アオイ科タチアオイZA_2021.05.21.JPG

オトギリソウ科の花を2点、キンシバイとビヨウヤナギです。
05_オトギリソウ科キンシバイZA_2021.05.21.JPG

06_オトギリソウ科ビヨウヤナギZA_2021.05.16.JPG

ザクロ(ミソハギ科)はまだ赤い花も咲いていますが、実になり始めています。
07_ミソハギ科ザクロZA_2021.05.19.JPG

香りを楽しんだソシンロウバイ(ロウバイ科)はこんな実を付けています。
08_ロウバイ科ソシンロウバイNA_2021.05.20.JPG
梅の実と違って毒性があり食べられないそうです。

ハクウンボクで吸蜜しているのはアオスジアゲハです。
09_アオスジアゲハZA_2021.05.17.JPG

このヒメジャノメは花にはほとんど寄り付かないそうですね。
10_ヒメジャノメNA_2021.05.20.JPG

ネモフィラで吸蜜しているのはモンシロチョウです。
11_モンシロチョウNA_2021.05.20.JPG

朝の散歩の時、ちょっとかすれたピーピーという声の主を探したらアオゲラでした。
12_アオゲラZA_2021.05.15.JPG

オオタカは抱卵しているのでしょうか、ちょっと立ち上がってストレッチ?
13_オオタカSA_2021.05.17.JPG

ハシブトガラスが食べているのはザリガニのようです。
14_ハシブトガラスZA_2021.05.19.JPG

カワセミの求愛給餌や巣穴掘り(嘴に土を付けていた)は確認しましたが、巣立ちは ・・・?
15_カワセミZA_2021.05.20.JPG

今日の最後は10羽兄弟のカルガモ団子です。
16_カルガモZA_2021.05.21.JPG
もうこんなに大きくなりました。

今日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
m(_ _)m

nice!(71)  コメント(24) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 71

コメント 24

みずき

紫陽花ってもうちょっとしてから
咲くような気がしてましたが、
もう咲いてるところがありますね。
梅雨なのかと思ったら週末は晴れそうだし
なんとも悩ましい天気です^^;
by みずき (2021-05-21 23:31) 

Mitch

みずき さん
コメントありがとうございます。
アジサイも例年より開花が早いようですね。
これも温暖化の影響かとも思いますが、その割に冬は寒いですね。
この影響は天候にも影響しているのでしょうか、梅雨に入るのか
入らないのか、偏西風が情緒不安定になっているのかな(笑)
by Mitch (2021-05-22 09:02) 

さとし

アジサイの季節になったんですね。
いろいろ撮影できて、羨ましいです。
by さとし (2021-05-22 17:37) 

Mitch

さとし さん
コメントありがとうございます。
以前はしばしば通っていた神代植物公園などが休園していて、
チャリで移動できる公園3か所でしか撮れていないんです^^;
その関係もあって、鳥は絶望的です。
by Mitch (2021-05-22 18:33) 

きよたん

もう6月の花が咲いていて初夏の様相ですね
こちらも紫陽花の咲いているのを見るのもすぐでしょう
これだけ雨が降りましたから。
鳥たちの活動も活発になってきたかな

by きよたん (2021-05-22 21:40) 

Mitch

きよたん さん
コメントありがとうございます。
色々の花が半月からひと月位前倒しで咲いている気がしますね。
温暖化の影響で、これが普通になっていくのでしょうか?
夏の暑さも年々厳しさを増しているような気もするし、
なんだか将来が心配になってきます。
by Mitch (2021-05-22 21:46) 

michi

"梅雨入り間近” というよりは、もう梅雨に入った感じのこの頃ですね。咲き始めた薔薇の花も雨に打たれて惨めな姿になっています。我が家の"花ザクロ"も、時々実をつけてくれます。
by michi (2021-05-23 07:11) 

Mitch

michi さん
コメントありがとうございます。
仰る通りですね。今現在は気持ちよく晴れていますし、今週は
天気がよさそうという事もあって宣言を先延ばししたようですね。
アジサイは雨に似合うイメージですが、バラは可哀そうですね。
花ザクロというのがあるんですね。
八重咲きで実がほとんど付かないとか、知りませんでした。
by Mitch (2021-05-23 08:53) 

queso

今年は花々の開花が早いですね。
カルガモの雛はこんなに大きくなりましたか。此処まで育てば
カラスに襲われる心配もなくなるでしょうか。
今日は河川敷で親から食べ物を貰うムクドリ幼鳥に出会いました。
オオタカは雛が誕生したら忙しくなりますね。
昨日は予報程晴れませんでしたが、今日は久しぶりに布団を
干すことができました。^^
by queso (2021-05-23 11:08) 

えれあ

カルガモの雛は直ぐに大きくなりますね。
10羽も残っているなんて優秀の親鳥ですね。

by えれあ (2021-05-23 12:20) 

Mitch

queso さん
コメントありがとうございます。
10兄弟のカルガモのお母さんはとても優秀で、今日も10羽にヒナは
元気に泳ぎ回って餌をあさっていました◎
ムクドリも民家の戸袋などで営巣していましたね。
オオタカの巣が見えるポイントは非常に狭く、雛が見えるようになったら
大勢のCMさんが集まってしまい、自分は近づかないと思います^^;
昨日は突然雨が降ったりもしましたが、今日は爽やかに晴れましたね。
by Mitch (2021-05-23 16:18) 

Mitch

えれあ さん
コメントありがとうございます。
そうなんです、10羽ともずいぶん大きくなりました。
この親子は最初に見た時から1羽もかけることなく育っています。
とても優秀なお母さんだと思います◎
by Mitch (2021-05-23 16:20) 

Rchoose19

キンシバイって言うんですね~~。
私はぜ~んぶビョウヤナギだと思っていました。
よく見ると形が違いますね!
今度からもうちょっと、ちゃんと見ようと思います。
by Rchoose19 (2021-05-24 08:19) 

Mitch

Rchoose19 さん
コメントありがとうございます。
ビヨウヤナギとキンシバイ、オトギリソウ科の兄弟(姉妹?)、
似ているところがありますね。
蕊を見ると違いが良く分かりますね。
ビヨウヤナギの蕊は極端に長いので遠くからでもよく分かります。
by Mitch (2021-05-24 09:20) 

夏炉冬扇

カルガモ団子いいですね★★★
ハシブトガラス、黒い鶏にみえました。
by 夏炉冬扇 (2021-05-24 17:19) 

Mitch

夏炉冬扇 さん
コメントありがとうございます。
カルガモ団子は朝の散歩で見られますが、みんなの人気者です。
鶏が見られる環境にお住まいなんですね、当方鶏を見ることがなくなりました。
by Mitch (2021-05-24 17:31) 

ぼんぼちぼちぼち

もうタチアオイが咲いているのでやすか!
ほんとに今年は、季節がすすむのが早いでやすね。
by ぼんぼちぼちぼち (2021-05-24 21:49) 

Mitch

ぼんぼちぼちぼち さん
コメントありがとうございます。
はい、善福寺公園でも数か所でタチアオイが満開に近い状態です。
春から夏への切り替わりが早いようですが、秋へはどうなりますか。
地獄の夏が長くなるなんてことにならないと良いのですが ・・・。
by Mitch (2021-05-24 22:47) 

英ちゃん

アジサイがいっぱい咲いてる所に行きたいのですが有料の公園や庭園はやってないね(^∇^;)
by 英ちゃん (2021-05-25 12:23) 

まっちゃん

そろそろいろんな幼鳥が出てくる時期ですね。
楽しみなんですが、今年は数も少なくなかなか近くで撮らせてくれそうにありません。
by まっちゃん (2021-05-25 14:13) 

Mitch

英ちゃんさん
コメントありがとうございます。
「紫陽花の名所 東京」でググってみると飛鳥の小径(北区)、
白山神社(文京区)、あじさい公園(如何小平市)などが出てきます。
ググってみたら如何?
by Mitch (2021-05-25 17:38) 

Mitch

まっちゃん さん
コメントありがとうございます。
今朝はカワセミの若に今年初めて出会いました。
コロナ禍で自由に動き回ることはできませんが、少しでも可能性の
ありそうな所に足繁く通うほかはなさそうでしょうかネ!?
オオタカは抱卵 or 孵化しているようですが、密になりそうなので、
今年はあきらめています。
by Mitch (2021-05-25 17:46) 

sakamono

ウチの近所のアジサイは、まだ全然咲いていませんが、もうだいぶ
咲きだしているんですね。アジサイといえば梅雨のイメージです^^;。
それにしても、カルガモ団子はかわいいですねぇ~。
by sakamono (2021-05-27 22:42) 

Mitch

sakamono さん
コメントありがとうございます。
あじさいも早い気がしますが、貴地でも蕾が膨らんできているのでは?
ここ数日はまだ雨にはならなそうです。
カルガモ団子は体を寄せ合って保温の意味と、全体として体を大きく見せて
天敵から身を守ることができると言われていますね。
by Mitch (2021-05-28 06:43) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。