SSブログ

メジロ

ついにロシアのプーチン大統領は一線を越えてしまいましたね。
ロシア系の人民を迫害から守るという詭弁を弄しているようですが、到底承服できませんね。
世界の平穏や経済に与える影響は計り知れません[もうやだ~(悲しい顔)]
こんなことを世界に発信するブログに書くと、KGBにマークされてしまうのでしょうか?

さしあたってはエネルギーや食糧の浪費をしないよう努めるくらいしか自分にできそうなことが見つかりません。せめて、1日でも早く事態が収束するよう祈りましょう。

さて、今週もこの1週間で撮りためた写真をご紹介します。
梅に鶯ならぬ、梅にメジロ、ウメジロから2枚。
01_メジロKA_2022.02.24.JPG

02_メジロKB_2022.02.24.JPG

こちらは咲き残ったサザンカ(ツバキ科ツバキ属)で吸蜜するメジロです。
03_メジロZA_2022.02.19.JPG

こんな色のウメ(バラ科サクラ属)にメジロが来ないかと待ちましたが、失敗しました。
04_バラ科サクラ属ウメKA_2022.02.24.JPG

次は薄暗い茂みにいたアトリです。
05_アトリSA_2022.02.21.JPG

池の反対側を動き回っていたウグイスを拡大しました。
06_ウグイスNA_2022.02.22.JPG

このエナガも結構遠いところにいました。
07_エナガSA_2022.02.21.JPG

水辺で戯れるキセキレイ。
08_キセキレイZA_2022.02.19.JPG

なんだか黄昏れていたコゲラ。
09_コゲラSA_2022.02.21.JPG

ジョウビタキは木から木へ飛び歩いて戯れているかのようでした。
10_ジョウビタキNA_2022.02.22.JPG

この日、多数のシロハラを見ることができました。
11_シロハラKA_2022.02.24.JPG

収穫し終わって何も植えられていない畑で採食するツグミ。
12_ツグミSA_2022.02.21.JPG

モズが捕まえて呑み込んでいるのはミミズ。
13_モズSA_2022.02.21.JPG

今日の最後はパートナーが決まって、営巣の準備に入る(?)カワセミのペアです。
14_カワセミZA_2022.02.25.JPG

今日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
m(_ _)m

nice!(62)  コメント(30) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 62

コメント 30

みずき

今回のウクライナ以外にもジョージアとか
クリミアとかあとアゼルバイジャンも
近年なにかあったような……
独立国家である以上、どこの同盟に加盟
するのかは自由なのにそれに対して
物言いしてくるのは、その時点で主権侵害
ですよね。なぜPは旧連邦の国にちょっかいを
だすのかと><
by みずき (2022-02-25 23:33) 

さる1号

ウメジロ、いいなぁ
ここ数年、梅撮りに行ってもメジロに出会えていないです
by さる1号 (2022-02-26 08:53) 

Mitch

みずき さん
コメントありがとうございます。
Pさんから見ると、エストニア、ラトビア、リトアニアなど旧東側の
国々がNATOに加盟し、ウクライナもNATOにすり寄っているとなれば
西側の脅威が迫ってきていると感じるのでは?
となれば、少なくともウクライナのNATO加盟を阻止したくなるのは
容易に想像できますね。核の脅威をちらつかせながら実力行使しても
欧米ができる手段は経済制裁などに限られると踏んでいるのでは?
となれば、NATOに加盟する前に手中に収めておきたいと ・・・?
by Mitch (2022-02-26 09:00) 

Mitch

さる1号 さん
コメントありがとうございます。
ウメジロ、地元の公園では埒が明かなかったので、文京区にある
小石川植物園の梅園に行きました。
by Mitch (2022-02-26 09:04) 

まっちゃん

カワセミがペアリングですか、いいですね。
MFの池がドブと化してしまって、カワセミが居なくなってしまいいました。
神奈川県の管理なんですが、そんなに予算が無いんですかね〜
横浜の方はよく整備されている様に感じるけど。
by まっちゃん (2022-02-26 14:10) 

Mitch

まっちゃん さん
コメントありがとうございます。
カワセミのペアが止まっているところは、川沿いの遊歩道(ちょっと
大げさ?)の転落防止柵ですが、この近くの盛り土部の水抜き穴が
巣穴として利用されてきました。
今年もここに営巣するつもりなんでしょうか、観察継続です^^
by Mitch (2022-02-26 15:20) 

queso

小石川へ行かれたのですね。
梅園に来る小鳥を狙って猛禽が目を光らせていませんでしたか?
やはり、青空を背景に白梅とメジロというのは美しいですね^^。
アトリ、ジョウビタキ、シロハラ、ツグミと、冬鳥が集まってくれましたね。
今日は随分暖かくなりましたね。
日差しが強すぎるのか、なかなかうまく写真が撮れませんでした・・。
by queso (2022-02-26 15:22) 

Mitch

queso さん
コメントありがとうございます。
一時、パタッと小鳥が居なくなった瞬間がありましたが、
猛禽のせいだったのかもですね。
やはり鳥を撮るには青空バックがいいですね。
ここに取り上げた鳥たちは小石川以外で撮ったものも含んでいます。
なかなか1か所では題材を集めきれません^^;
by Mitch (2022-02-26 15:27) 

えれあ

梅とメジロは良いですね。
私がこれを撮ろうと待っていると、必ずヒヨドリが来ます。

by えれあ (2022-02-26 17:03) 

Mitch

えれあ さん
コメントありがとうございます。
確かにヒヨドリに邪魔をされることが多いですね、この時は
不思議とヒヨドリが来ませんでした^^
by Mitch (2022-02-26 17:16) 

きよたん

ウメジロとてもよく撮れてますね
最後のカワセミのペアもきれいです。
背景もすっきりして良い感じですね
by きよたん (2022-02-26 17:42) 

Mitch

きよたん さん
コメントありがとうございます。
メジロがそこそこ付き合ってくれたので、ン10枚の
中から選びました、没写真を量産しました^^;
カワセミのペアがきれいに並んでいてくれました^^
by Mitch (2022-02-26 18:50) 

夏炉冬扇

アトリ頭がおしゃれです。
メジロは庭にやって来るので、楽しいですね。
by 夏炉冬扇 (2022-02-26 20:12) 

Mitch

夏炉冬扇 さん
コメントありがとうございます。
アトリが被っている帽子(冠羽)、ちょっといいですね。
夏炉冬扇 さんのお庭にはメジロの食べ物があるんでしょうね。
by Mitch (2022-02-26 21:36) 

さとし

私は鳥さんに会えなくなっているというのに、そちらは別世界なんですね。カワセミが並んでいるなんて、恋の季節でしょうかね。
by さとし (2022-02-27 10:59) 

Mitch

さとし さん
コメントありがとうございます。
いえいえ、こちらもなかなか野鳥に会えないんですよ、
あちこち歩きまわって必死に鳥を探しています。
カワセミは巣作りの前段階でしょうかね。
by Mitch (2022-02-27 16:28) 

Rchoose19

絶対にメジロの方が『ウグイス餅』色ですよねぇ♪
もう間違えないと思いますが
メジロに比べて鶯を見る機会は無いような気がします・・・
by Rchoose19 (2022-02-28 13:03) 

Mitch

Rchoose19 さん
コメントありがとうございます。
仰る通り、ウグイスよりメジロの方が『ウグイス餅』色だし
『ウグイス餡』色ですね。
確かにメジロを見かけることは多いですが、ウグイスを
見るのは結構難しいです。
by Mitch (2022-02-28 17:02) 

ぼんぼちぼちぼち

メジロさん、しょっぱなからアクロバティックなポーズでやすね!
by ぼんぼちぼちぼち (2022-03-01 13:06) 

Mitch

ぼんぼちぼちぼち さん
コメントありがとうございます。
メジロは花蜜や花粉が大好きなようで、細い枝につかまって
精一杯首を伸ばしてご馳走をたべますね^^
by Mitch (2022-03-01 17:27) 

英ちゃん

ロシアだけでなく隣のベラルーシもヤバイ感じになって来たみたい(@@;)
ウメジロいいな~
鳥たちも活発に活動する季節になって来たね。
by 英ちゃん (2022-03-01 20:49) 

Mitch

英ちゃん さん
コメントありがとうございます。ベラルーシ以外にもロシアに
頭が上がらない国があるようですね。
梅の季節になると、ウメジロを撮りたくなります。
昨日はエナガが営巣用の巣材を集めているところに出会いました。
by Mitch (2022-03-01 22:09) 

sakamono

満開の梅にメジロ。春爛漫の感じがします。今週は暖かい日が
多かったから余計にそう感じるのかもしれません。
山茶花で食事をしているところは初めて見ました。
by sakamono (2022-03-03 11:55) 

Mitch

sakamono さん
コメントありがとうございます。
写真を撮った時点ではここまで暖かくはなかったのですが、
仰る通り、春爛漫ですね。
メジロは花蜜が好物のようで、いろんな花で吸蜜しますね。
by Mitch (2022-03-03 14:36) 

michi

白梅に紅梅。待ちに待った春が近づいているんですね。
ウクライナにも"春"が早く来るように、応援しましょう。
by michi (2022-03-03 18:12) 

暁烏 英(あけがらす ひで)

まだエナガを生で見たことがありません。可愛いですね。
by 暁烏 英(あけがらす ひで) (2022-03-03 21:22) 

Mitch

michi さん
コメントありがとうございます。
明日はまた気温が少し逆戻りのようですが、春本番近しですね。
ウクライナの傷が深くなりすぎないうちに収束してほしいですね。
by Mitch (2022-03-03 21:56) 

Mitch

暁烏 英(あけがらす ひで) さん
コメントありがとうございます。
今の時期は営巣のための巣材集めをしているところに出会えるかも?
ジリジリ、ジュリジュリ、という か細い鳴き声が聞こえたら探して
見てください。
by Mitch (2022-03-03 22:03) 

にゃご吉

都内に、こんなに鳥さん、いるんですね。
by にゃご吉 (2022-03-04 18:29) 

Mitch

にゃご吉 さん
コメントありがとうございます。
いえいえ、もっといますよ。
都内でも城東地区、海沿いなどではまた異なる種類の鳥を
見ることができます。
by Mitch (2022-03-04 18:38) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。