SSブログ

夏鳥に遭遇

8月も残りわずか、暑い中にも日々秋らしさが増してくるようです。
そんな中、いつもの公園で夏鳥に出会うことができました。
鳴き声を聞くことはできませんでしたが、センダイムシクイではないかと思います。
01_センダイムシクイZA_2022.08.22.JPG

02_センダイムシクイZB_2022.08.22.JPG

03_センダイムシクイZC_2022.08.22.JPG
正面顔もいただきました[手(チョキ)]

ここからは花を数点、最初はキツネノマゴ(キツネノマゴ科)。
04_キツネノマゴ科キツネノマゴ属キツネノマゴJA_2022.08.23.JPG

以前も掲載しましたが、ツユクサ(ツユクサ科)がきれいに咲いていたので ・・・。
05_ツユクサ科ツユクサ属ツユクサZA_2022.08.20.JPG

ツリガネニンジン(キキョウ科ツリガネニンジン属)も咲きだしました。
06_キキョウ科ツリガネニンジン属ツリガネニンジンJA_2022.08.23.JPG

写真が撮りやすい場所にヒメキンミズヒキ(バラ科キンミズヒキ属)がありました[手(チョキ)]
07_バラ科キンミズヒキ属ヒメキンミズヒキJA_2022.08.23.JPG

ボタンクサギ(クマツヅラ科 クサギ属)は真っ盛りです。
08_SA_2022.08.22.JPG

ヤマシャクヤク(ボタン科ボタン属)は花が終わって種ができていました。
09_ボタン科ボタン属ヤマシャクヤクJA_2022.08.23.JPG

座って休もうとしたベンチには先客、イチモンジセセリが。
10_イチモンジセセリZA_2022.08.22.JPG

地面と保護色になっているのはクルマバッタモドキでしょうか?
11_クルマバッタモドキ?JA_2022.08.23.JPG

青色の綺麗なトンボはオオイトトンボでしょうか。
12_オオイトトンボJA_2022.08.23.JPG

咥えていた羽根を放してしまった水浴び中のカワウ。
13_カワウZA_2022.08.22.JPG

食べやすいようにザリガニを調理中のカルガモ。
14_カルガモZA_2022.08.23.JPG

今日の最後は数か月前に孵化したとみられるカルガモの幼鳥です。
15_カルガモZB_2022.08.22.JPG
もうここまで大きくなりました。

今日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
m(_ _)m

nice!(65)  コメント(20) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 65

コメント 20

みずき

暑い暑いと言いつつも、オシロイバナが咲いたり
ツクツクボウシが鳴いたりと季節が動いてますね。
カワウの顔って意外とワイルドなんですね。
潜る瞬間や羽を干してる後ろ姿の印象が強いです^^
by みずき (2022-08-26 23:44) 

Mitch

みずき さん
コメントありがとうございます。
朝晩の気温は確実に下がってきているし、暑いながらも秋色に
染まってきていますね^^
カワウの嘴が大きく、先が曲がっているので、口をあけたときは
ちょっとワイルドな顔つきに見えますね。
カワウは水に潜りやすいよう、羽に油を塗らないので水に濡れて
しまいます。そのため翼を乾かす必要があるんですね。
by Mitch (2022-08-27 07:44) 

さとし

ヤマシャクヤクって、こんな種だったんですか。
私も見に行かなくちゃ。
by さとし (2022-08-27 10:57) 

queso

綺麗なセンダイムシクイですね^^。
ちょこまかと動くムシクイ類の撮影は本当に難しいですよね・・・。
カワウはちょっと怖い顔つきに見えます。
今季、コガモはいつ頃やって来るでしょうね。
MFでは遂にオオヨシキリ幼鳥が皆旅立ったようで見られなくなりました。
by queso (2022-08-27 11:00) 

Mitch

さとし さん
コメントありがとうございます。
ヤマシャクヤクの種、花からは想像がつきませんね。
by Mitch (2022-08-27 11:50) 

Mitch

queso さん
コメントありがとうございます。
センダイムシクイって、本当に落ち着かない鳥ですね。
光の加減の良い場所に出てくれたんですが、ほんの一瞬だけでした^^;
コガモのシーズン初認、去年 一昨年は9月中旬でしたが、今年はどうなりますか?
オオヨシキリも居なくなって、夏の終わりでしょうか!?
by Mitch (2022-08-27 11:58) 

ぼんぼちぼちぼち

センダイムシクイ、スマートで美顔の小鳥さんでやすね!
by ぼんぼちぼちぼち (2022-08-27 13:20) 

Mitch

ぼんぼちぼちぼち さん
コメントありがとうございます。
空気抵抗に逆らわず、スムーズに飛べるよう、流体力学に
かなった造作で、飛行機や新幹線に通ずるデザインですね^^
by Mitch (2022-08-27 14:29) 

へこきあねさ

センダイムシクイって、名前はごついけどとってもきれいな鳥ですね。
花たちも素敵。やまシャクヤク、まるでザクロの実のようにおいしそうです。 きっと鳥たちも好きなのでは?
by へこきあねさ (2022-08-28 06:15) 

夏炉冬扇

オオイトトンボ、ブルーがきれいです★★★
by 夏炉冬扇 (2022-08-28 06:37) 

Mitch

へこきあねさ さん
コメントありがとうございます。
センダイムシクイは千代虫喰とか仙台虫喰と漢字表記するようですが、
仙台その関係は特にないようです。スマートな鳥ですね^^
ヤマシャクヤクの実、こんな状態になってから2・3週間たつので、
残念ながら鳥たちはあまり好きではないようです。
by Mitch (2022-08-28 09:06) 

Mitch

夏炉冬扇 さん
コメントありがとうございます。
オオイトトンボ、ブルーが気に入って採用しました。
自然のデザイン能力って素晴らしいですね◎
by Mitch (2022-08-28 09:08) 

mitu

センダイムシクイの正面顏、可愛いですね^^
by mitu (2022-08-28 18:42) 

Mitch

mitu さん
コメントありがとうございます。
センダイムシクイの目、大きくてパッチリですね^^
by Mitch (2022-08-28 20:44) 

Rchoose19

シュッとした鳥さんの正面顔が愛らしいです♪
シャクヤクの種って、こんな感じなのですね~~
小さいザクロの実みたいですね♪
カワウの顔は、やっぱ、怖いですね><
くちばしが平べったい鳥さんの方が可愛く見えます♪
by Rchoose19 (2022-08-31 07:21) 

Mitch

Rchoose19 さん
コメントありがとうございます。
センダイムシクイって整った顔できれいですね^^
ヤマシャクヤク、種の赤い色がきれいだったので掲載してみました。
カワウの嘴の先が曲がっているのでちょっと悪魔的な感じですね^^;
ドナルドダックの嘴がユーモラスで可愛いですね^^
by Mitch (2022-08-31 08:52) 

sakamono

カワウの躍動感が素晴らしい写真です。
何か怒っているようにも見えますが^^;。
カルガモのザリガニ調理って、バラバラにしちゃってるのかな^^;。
by sakamono (2022-09-01 08:53) 

Mitch

sakamono さん
コメントありがとうございます。
カワウは水浴びをしているところですが、同時に咥えていた羽根で
遊んでいるところでもあります。
カルガモはザリガニのはさみを外しているのかと思ったら、兜と身を
分けて、身の部分だけを食べました。
by Mitch (2022-09-01 12:58) 

えれあ

素早いセンダイムシクイを見事にとらえましたね。
高い所に居ることが多いのでなかなか写らない頭央線も写っていますね。

by えれあ (2022-09-03 14:18) 

Mitch

えれあ さん
コメントありがとうございます。
公園の池に浮かぶ小島の木立に3羽位来ているようでした。
込み入った枝や葉っぱが被ってしまい全身が捉えられませんでした。
by Mitch (2022-09-03 16:03) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。