SSブログ

春本番III

先日来、安易なタイトルの付け方をしていますがご容赦ください。
もう4月かとも思えるような日が多くなっていますね。
その分花粉の飛散量が多く、鬱陶しい気分にもさせられます。

さて今週もこの1週間で撮りためた写真をご紹介いたします。
何分、枚数が多くなっておりますのでサラッと流してください。
桃の節句も終わりましたが隣家のハナモモ(バラ科モモ属)が咲き始めています[るんるん]
01_バラ目バラ科モモ属ハナモモZA_2023.03.08.JPG

モクレン科のモクレン、ハクモクレン、コブシの開花も始まっています。
02_モクレン科モクレン属モクレンZA_2023.03.08.JPG

03_モクレン科モクレン属ハクモクレンZA_2023.03.08.JPG

04_モクレン科モクレン属コブシCHA_2023.03.09.JPG

目線を下げるとクサボケ(バラ科ボケ属)も静かに主張しています。
05_バラ科ボケ属クサボケSA_2023.03.06.JPG

雑木林の足元などではシュンラン(単子葉植物ラン科シュンラン属)が咲いています。
06_単子葉植物ラン科シュンラン属シュンランJA_2023.03.07.JPG

我が家の庭ではシラユキゲシ(ケシ科シラユキゲシ属)が白い花を咲かせ始めました。
07_ケシ科シラユキゲシ属シラユキゲシZA_2023.03.09.JPG

某国営公園では原種系シクラメン(サクラソウ科シクラメン属)を見ることができました。
08_サクラソウ科シクラメン属原種系シクラメンSKA_2023.03.05.JPG

スミレの花もたくさん咲き始めましたね、タチツボスミレ(スミレ科)。
09_スミレ科スミレ属タチツボスミレSA_2023.03.06.JPG

カラスノエンドウとも呼ばれるヤハズエンドウ(マメ科ソラマメ属)も道端などで見られます。
10_マメ科ソラマメ属ヤハズエンドウNA_2023.03.09.JPG

原っぱなどを探すとカキドオシ(シソ科カキドオシ属)を見つけられるかも[眼鏡]
11_シソ科カキドオシ属カキドオシNA_2023.03.09.JPG

4~5ミリの小さな花ですが今頃から咲き始めます、ヒメウズ(キンポウゲ科ヒメウズ属)。
12_キンポウゲ科ヒメウズ族ヒメウズSA_2023.03.06.JPG

花弁はなく小さな萼片と雄蕊と雌蕊だけのちょっと変わった花、フッキソウ(ツゲ科フッキソウ属)。
13_ツゲ科フッキソウ属フッキソウCHA_2023.03.09.JPG

スギナ(トクサ科トクサ属)の胞子茎、ツクシと呼ばれますね。
14_トクサ科トクサ属スギナCHA_2023.03.09.JPG

これからこんな綿毛がたくさん見られるようになりますね、セイヨウタンポポ(キク科タンポポ属)。
15_キク科タンポポ属セイヨウタンポポSA_2023.03.06.JPG

暖かい日にはこんな蝶、キタテハが見られるようになりました。
16_キタテハJA_2023.03.07.JPG

顔を見せるとたくさん付き合ってくれるジョウビタキ♂、北に帰る日も近い?
17_ジョウビタキ♂ZA_2023.03.06.JPG

前回取り上げたオカヨシガモ、少しマシな写真が撮れました[決定]
18_オカヨシガモ♂ZA_2023.03.06.JPG

季節感との関連は希薄ですが、アオサギの狩り、この結果は失敗に終わりました[もうやだ~(悲しい顔)]
19_アオサギZA_2023.03.09.JPG

今日の最後は民家の生垣を行ったり来たりしながら発声練習をしていたウグイスです[るんるん]
20_ウグイスZA_2023.03.09.JPG

今日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
m(_ _)m

nice!(61)  コメント(20) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 61

コメント 20

queso

花々があちこちで開花してメジロも忙しそうですね。
私も今日、モンシロチョウを見掛けました。
季節外れの暖かさで夏鳥に出会えるかなと思っておりましたが
今日は残念ながら・・・でした。
by queso (2023-03-11 14:55) 

Mitch

queso さん
コメントありがとうございました。
今日はワカケホンセイインコが梅の花をむしり取って蜜をなめて(?)いました。
蝶々は他にも見かけたのですが、写真を撮れませんでした^^;
本当に、夏鳥が現われそうなくらいの天候ですね^^
by Mitch (2023-03-11 15:39) 

えれあ

もうツクシが出てますか。
そろそろ土手でツクシを摘む人が見られますね。

by えれあ (2023-03-11 16:05) 

kiyotan

もうすっかり春ですね
ソメイヨシノやチューリップが咲くとそのあとは新緑
へと突き進んでいくのですね
by kiyotan (2023-03-11 16:47) 

Mitch

えれあ さん
コメントありがとうございました。
自分の近くにはツクシが生えているような土手がありません。
そういう環境を好む野鳥も残念ながら見ることができません。
by Mitch (2023-03-11 16:52) 

Mitch

kiyotan さん
コメントありがとうございました。
先日、昭和記念公園に出かけたら、チューリップの目がたくさん出ていました。
東京の桜の開花は15日ころと予想されているようですね。
by Mitch (2023-03-11 16:56) 

夏炉冬扇

畑でウグイスが鳴いていますが、姿は見えません。
コブシこちらも陽に輝いています。
ジョウビタキは帰ったようで、最近いません。
by 夏炉冬扇 (2023-03-11 18:00) 

Mitch

夏炉冬扇 さん
コメントありがとうございました。
ウグイスはかくれんぼが上手ですね。
この白いコブシの花からちょっとグロっぽい実ができるんですね。
ジョウビタキ、当地でも見かけなくなりました。
by Mitch (2023-03-11 18:15) 

Rchoose19

はなもも、可愛いお花ですね(#^^#)
花びらの先に切り込みが入っているように見えるのですが、
桜の花びらに似ていますか?
桃の花とか、しっかり見たことがないのですが・・・
ジョウビタキさんは、暖かくなったので
見た目がほっそり見えるのですかねぇ?

by Rchoose19 (2023-03-11 20:43) 

Mitch

Rchoose19 さん
コメントありがとうございました。
いわゆる桃色で、可愛い花ですね。
花弁はソメイヨシノより一回り大きいですが、1枚ずつ見ると似ているかも。
小さめの花が密集して咲くので、花一つ一つをよく見るという事はあまりしないですね。
そうですね、気温が高く日も当たっているので羽を膨らませる必要がないのでしょうね。
by Mitch (2023-03-11 23:08) 

みずき

春の花が続々ですね。
近所の用水路沿いの枝垂れ桜が
少しだけど咲いてました。
あと、水仙が群生してるエリアがありまして
キレイを通り越して香りがキツクて通る時
息をつめちゃいます^^;
by みずき (2023-03-11 23:14) 

Mitch

みずき さん
コメントありがとうございました。
二ヶ領用水の枝垂桜ですね、満開になると見事ですよね^^
かつて、その桜を見ながら通勤したことがあります。
スイセンの群生地ですか、その存在を知りませんでしたが、
息をつめてしまうほどの香りって、普通じゃないですね。
by Mitch (2023-03-12 07:45) 

kazg

私の近所では、コガモが見えなくなりました。ジョウビタキは、まだ会えます。花粉、酷いです・・・
by kazg (2023-03-12 08:25) 

まっちゃん

家の周りで何か変わった鳴き声がすると思ったら、練習中の鶯でした。
良い気候になってきたのに、花粉が怖くて外出できません。
コロナより確実に被害を受けますからね〜
by まっちゃん (2023-03-12 12:04) 

Mitch

kazu さん
コメントありがとうございます。
コガモ、見えなくなりましたか、当地ではコガモは数が減りましたが
まだ見られます。
そのかわりオナガガモが全く見られなくなりました。
今年の花粉は厳しいですね^^;
by Mitch (2023-03-12 13:20) 

Mitch

まっちゃん さん
コメントありがとうございます。
ウグイス、口の中でブツブツ言っているような声でしょうか、
自分は先日そんな声を聞きました。
自分は処方してもらったエバステルを飲んでマスクを付けて
外出しています。
花粉症は軽症なのかもですが、なんとか耐えられています。
by Mitch (2023-03-12 13:28) 

michi

春本番ですね。最近ウグイスが来なくなりましたが、珍しく似たような鳥さんが庭の椿にいました。ただ、ヒヨドリが近づいてくるので、残念ながらすぐにいなくなってしまいます。
by michi (2023-03-13 11:23) 

Mitch

michi さん
コメントありがとうございます。
今日の当地は雨模様ですが、春らしい日が増えています。
ウグイスのさえずりを聞く機会が増えていますので、
「似たような鳥さん」はきっとウグイスでしょうね^^
by Mitch (2023-03-13 12:04) 

sakamono

ハクモクレンが咲き始めているところを私も見かけました。
もう咲きだす時期だったんですね。好きな花です。
最後のウグイス、ポーズがとてもかわいい^^;。
こんなところにも、いるんですね。
by sakamono (2023-03-15 16:20) 

Mitch

sakamono さん
コメントありがとうございます。
写真を撮ったハクモクレン、今はほぼ満開状態です。
ウグイスはなかなか落ち着いたところを撮らせてくれませんが、
その分、瞬間的な短い時間ですが、色々なポーズを見せてくれます。
by Mitch (2023-03-15 17:09) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。