SSブログ

キビタキ

日中はまるで夏を思わせるような暑い日が続きましたね[あせあせ(飛び散る汗)]
当地で見られる冬鳥としてはコガモやツグミが少し見られる程度になってしまいました。
こうなってくると夏鳥の飛来に期待がかかってきます。
今週もこの1週間で撮りためた写真をご紹介いたします。

トップにもって来るには残念な写真ですが、キビタキが綺麗な鳴き声とともに登場しました。
01_キビタキNA_2023.04.20.JPG

数日前からツバメも飛来しています。
02_ツバメZA_2023.04.21.JPG

平年より高い気温が影響してか、カキツバタ(アヤメ科アヤメ属)が咲き始めました。
03_アヤメ科アヤメ属カキツバタCHA_2023.04.20.JPG

明治のころ観賞用として導入されたものが野生化したといわれる、ユウゲショウ(アカバナ科マツヨイグサ属)も咲き始めました。
04_アカバナ科マツヨイグサ属ユウゲショウSA_2023.04.17.JPG

山で見ることの多い、ヒメウツギ(アジサイ科ウツギ属)。
05_アジサイ科ウツギ属ヒメウツギJA_2023.04.18.JPG

一見 タンポポ?と思いますが、オオジシバリ(キク科ニガナ属)。
06_キク科ニガナ属オオジシバリJA_2023.04.18.JPG

ちょっとハナニラにも似た花が咲きます、オオアマナ(キジカクシ科オオアマナ属)。
07_キジカクシ科オオアマナ属オオアマナNA_2023.04.20.JPG

太い根茎がヤマノイモに似て甘みがあるようです、アマドコロ(キジカクシ科アマドコロ属)。
08_キジカクシ科アマドコロ属アマドコロSA_2023.04.17.JPG

こちらはおなじみのスズラン(キジカクシ科スズラン亜科スズラン属)。
09_キジカクシ科スズラン亜科スズラン属スズランJA_2023.04.18.JPG

カイコ農家が少なくなって見る機会が減りましたが、クワ(桑、クワ科)の実です。
10_クワ科クワ属クワZA_2023.04.20.JPG

実の根元に残った萼片と相まって羽根つきの羽根のように見えることから名づけられたとか、ツクバネウツギ(スイカズラ科ツクバネウツギ属)。
11_スイカズラ科ツクバネウツギ属ツクバネウツギJA_2023.04.18.JPG

通常 花穂は2本ですがそれ以上のことも多いようです、フタリシズカ(センリョウ科チャラン属)。
12_センリョウ科チャラン属フタリシズカSA_2023.04.17.JPG

ムラサキツユクサの白色版(?)、トキワツユクサ(ツユクサ科ムラサキツユクサ属)。
13_ツユクサ科ムラサキツユクサ属トキワツユクサZA_2023.04.21.JPG

葉っぱの上に花が咲く変わり種、ハナイカダ(ハナイカダ科)の雌株です。
14_♀JA_2023.04.18.JPG

こちらは大型の木です、ベニバナトチノキ(ムクロジ科トチノキ属)。
15_ムクロジ科トチノキ属ベニバナトチノキJA_2023.04.18.JPG

葉っぱも大きいですが花も、ホオノキ(モクレン科モクレン属)。
16_モクレン科モクレン属ホオノキJA_2023.04.18.JPG

「なんじゃもんじゃ」の木とも呼ばれます、ヒトツバタゴ(モクセイ科ヒトツバタゴ属)。
17_モクセイ科ヒトツバタゴ属ヒトツバタゴZA_2023.04.20.JPG

キンランの仲間を2点、クゲヌマラン(ラン科 キンラン属)とササバギンランです。
18_ラン科 キンラン属クゲヌマランJA_2023.04.18.JPG

19_ラン科キンラン属ササバギンランJA_2023.04.18.JPG

今日の最後は公園内の小さな流れでの水浴び直後のエナガです。
20_エナガJA_2023.04.18.JPG

今日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
m(_ _)m

nice!(57)  コメント(20) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 57

コメント 20

みずき

そろそろつばめの季節ですね。
桑ですが、二ヵ領沿いに1本あるんですよ。
鳥が運んできた系だと思うんですが、最近、
根元から切られてしまって残念です(>_<)
by みずき (2023-04-21 23:32) 

mitu

緑のモミジの中のキビタキ美しいですねぇ
水浴び後のエナガちゃんも可愛いです^^
ツバメの姿も見られる季節になりますね・・・早めでしょうか?
by mitu (2023-04-22 06:13) 

夏炉冬扇

キビタキ。どんな声かな?
トキワツユクサ。畑脇に咲きます。
by 夏炉冬扇 (2023-04-22 07:01) 

Mitch

みずき さん
コメントありがとうございます。
今年もツバメが飛来し始めたようです。
桑の木は、身近では最寄りの公園に植えられています。
自分の行動範囲である野川沿いでは野川公園の近くに20本くらい
植えられています。
貴地の桑の木、切られてしまったのは残念ですね。
by Mitch (2023-04-22 09:53) 

Mitch

mitu さん
コメントありがとうございます。
キビタキ、こっちを向いてくれれば綺麗な黄色が見られるんですが・・・。
エナガ、濡れネズミならぬ濡れエナガ状態です。
エナガもキビタキも例年より早い気がします。
by Mitch (2023-04-22 09:56) 

Mitch

夏炉冬扇 さん
コメントありがとうございます。
キビタキ、ピッコロのような高い笛の音に似た声でリズム感よく鳴きます。
トキワツユクサ、清純できれいな花ですね^^
by Mitch (2023-04-22 10:06) 

ぼんぼちぼちぼち

アマドコロ、可憐でやすなあ。
食べられる野草だったのでやすね。びっくりでやす!
by ぼんぼちぼちぼち (2023-04-22 14:21) 

queso

水浴びエナガは子育ての途中なのでしょうか。
色々忙しい季節ですよね・・・。
今日は近隣の公園で巣立った百舌の子を観察しました。
近所の民家ではクレマチスも見られるようになり、季節の移り変わりを
感じます。
ただ・・・今日は、昨日に比べ大幅に気温が下がり寒いです。^^;
by queso (2023-04-22 14:25) 

えれあ

あちらこちらでキビタキが観察されていますね。
写真を撮るのは大変ですが、綺麗な声が聞けていいですよね。

by えれあ (2023-04-22 15:22) 

Mitch

ぼんぼちぼちぼち さん
コメントありがとうございます。
山野草には有毒のものも多いようですが、食べられるのも多いようですね^^
アマドコロ、食べてみたいですね。
by Mitch (2023-04-22 17:09) 

Mitch

queso さん
コメントありがとうございます。
水浴びエナガ、近くには営巣できそうなところもたくさんありますが、
子の個体も子育て中なのかもしれませんね。
自分はまだモズやエナガなどの野鳥の子と出会っていないんです^^;
今日は午後になって多少気温が上がってきましたが、暑かった昨日とは
大違いですね。
by Mitch (2023-04-22 17:17) 

Mitch

えれあ さん
コメントありがとうございます。
朝の散歩コース上の公園でもキビタキを見た人がいるようです。
写真のキビタキはちっともこちらを向いてくれませんでした^^;
by Mitch (2023-04-22 17:21) 

kiyotan

ヒメウツギ マンションの庭に咲いてました
白くて可愛いお花でした
名前がわかって嬉しいです。
by kiyotan (2023-04-22 17:43) 

Mitch

kiyotan さん
コメントありがとうございます。
ヒメウツギ 名前が分かってよかったですね。
花などの名前、スマホで写真を撮って、グーグルレンズで調べると
簡単に調べられますよ^^
by Mitch (2023-04-22 18:42) 

Rchoose19

オオジシバリの花の、蕊は可愛い形ですね!
右の方はまだ若いのかなぁ?
携帯マクロレンズの使い方が、全然わからなくって
なかなか写真が撮れません^^;
今年はお花の蕊に注目したいと思っているのです♪
by Rchoose19 (2023-04-22 21:27) 

Mitch

Rchoose19 さん
コメントありがとうございます。
オオジシバリの蕊、先端がかぎ型になっていますが、どんな
役割を持っているんでしょうね!?
自分の携帯は安物ですが、カメラが2つ搭載されていて
一つは通常のカメラ、もう一つはマクロ専用カメラになって
居ます。その二つのカメラを切り替えて使用するようです。
蕊を撮るにはマクロが欠かせませんね。
by Mitch (2023-04-22 21:39) 

sakamono

私も先日、ツバメを見ました。もう来ているんですね。飛んでいる
ところは、なかなかカメラには収められません。エナガも水に濡れると
まるで別の鳥みたい^^;。
by sakamono (2023-04-26 16:27) 

Mitch

sakamono さん
コメントありがとうございます。
ツバメは人の生活圏で子育てするので、おなじみの鳥ですね。
ツバメのヒナが見られるといいですね。
濡れエナガ、たまたま目の前で水浴びをしていたので見られました。
by Mitch (2023-04-26 16:59) 

まっちゃん

今年のMFキビタキは手強いです。
キビタキかなとおもってカメラを向けるとエナガだったり。
エナガでも見たのは数ヶ月ぶりだったんですが。

by まっちゃん (2023-04-29 11:53) 

Mitch

まっちゃん さん
コメントありがとうございます。
その後同じ場所で声を聞いたのですが、葉っぱが茂っていて
どうしても見つけられませんでした^^;
by Mitch (2023-04-29 15:25) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。