SSブログ

夏が終わる!?

夏の雨は馬の背を分けると以前は言われ、夕立の降り方を表現していましたね。
最近は線状降水帯と名付けられた現象が多く発生して集中的な豪雨を降らせて甚大な被害が起きています。
佐賀県では広範囲の水害が発生し、亡くなられた方もおいでのようです。
心からお見舞い申し上げます。

さて早いもので2019年も今日で3分の2が経過してしまいました。
今日はここ1週間ほどで撮りためた写真の一部をご紹介します。
最初は今年の一番子でしょうか、川エビ(?)を捕まえました。
01_カワセミZA_2019.08.21.JPG

エビを咥えたまま振り回して飲み込むための準備 ・・・。
02_カワセミZB_2019.08.21.JPG
03_カワセミZC_2019.08.21.JPG
こんなハサミがあってうまく呑み込めるのかなと見ていたら、咥えたまま飛んで行ってしまいました。

今月の初めに見かけたキセキレイ、今日も姿を見せてくれました。
04_キセキレイZA_2019.08.31.JPG

今年もカルガモ親子を何度も見ましたが、この時期になっても生まれて間もないような親子がいました。
05_カルガモZA_2019.08.31.JPG

真黒な蝶はジャコウアゲハですね。
06_ジャコウアゲハNA_2019.08.22.JPG

こちらもほぼ真黒ですが尻尾のような尾状突起がないナガサキアゲハ。
07_ナガサキアゲハZA_2019.08.26.JPG

公園の園路で給水でしょうかアゲハチョウとアオスジアゲハが集まっていました。
08_アゲハZA_2019.08.26.JPG

我が家のプランターにも遊びに来てくれます、ツマグロヒョウモン♀。
09_ツマグロヒョウモンZA_2019.08.26.JPG

最近近くで見かけるトンボの種類が減ってきたような気がします、オオシオカラトンボ♀。
10_オオシオカラトンボNA_2019.08.22.JPG

ハグロトンボとヤブラン。
11_ハグロトンボNA_2019.08.22.JPG

ツユクサが見られる場所も減ってきたような ・・・。
12_ツユクサNA_2019.08.22.JPG

ワレモコウを見ると秋が近づいたと感じます。
13_ワレモコウNA_2019.08.22.JPG

釣鐘というよりアイスキャンデー屋さんが持っていた鐘のようですね、ツリガネニンジン。
14_ツリガネニンジンNA_2019.08.22.JPG

今日の最後は、4月頃から公園で咲き続けているスイレンです。
15_スイレンZA_2019.08.31.JPG

今日も最後までお付き合いいただきありがとうございました。
m(_ _)m

nice!(75)  コメント(26) 
共通テーマ:趣味・カルチャー