SSブログ

オオタカ

以前の記事でオオタカの雛(幼鳥)を取り上げてきましたが、成長が早かった方の幼鳥が
巣立ちを果たしました[わーい(嬉しい顔)]
01_オオタカSA_2020.06.23.JPG
木の高い所にいるので見上げるようなアングルになりましたが、正面顔です。
02_オオタカSB_2020.06.23.JPG

今年は雛を見ないなと思っていたバンの若鳥がいました。
03_バンZA_2020.06.25.JPG
どこかから飛んできたのでしょうか!?

営巣しているかに見えたアオサギは営巣を続けている様子が見えません[もうやだ~(悲しい顔)]
04_アオサギZA_2020.06.21.JPG

色々な蝶々が見られるようになってきました。
05_カラスアゲハZA_2020.06.24.JPG
カラスアゲハ

06_カラスアゲハ&アオスジアゲハZB_2020.06.24.JPG
カラスアゲハとアオスジアゲハ

07_アゲハチョウZA_2020.06.24.JPG
アゲハチョウ

花は初夏から夏の花になってきましたね。
08_ユリ科ヤマホトトギスSA_2020.06.23.JPG
ヤマホトトギス(ユリ科)

09_キキョウ科キキョウSA_2020.06.23.JPG
キキョウ(キキョウ科)

10_アジサイ科アジサイZA_2020.06.25.JPG
アジサイ(アジサイ科)

11_アカネ科クチナシZA_2020.06.21.JPG
クチナシ(アカネ科)

12_マメ科ネムノキSA_2020.06.23.JPG
ネムノキ(マメ科)

ザクロ(ミソハギ科)は赤い花から結実し始めていますね。
13_ミソハギ科ザクロZA_2020.06.21.JPG

2週前にスッポンを見た所から700メートル程川を遡ったところに別のスッポンがいました。
15_スッポンZA_2020.06.25.JPG

こちらはまた別の場所ですが、カラスがチョッカイ出そうか迷っているようです。
14_スッポン&ハシブトガラスZB_2020.06.24.JPG

今日の最後はカワセミの若鳥への給餌シーンです。
16_カワセミZA_2020.06.25.JPG

17_カワセミZB_2020.06.25.JPG

18_カワセミZC_2020.06.25.JPG
魚が大きくて呑み込みに手間取っているようです。

今日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
m(_ _)m

nice!(69)  コメント(22) 
共通テーマ:趣味・カルチャー