SSブログ

カイツブリII

緊急事態宣言の発出に伴って都立庭園・植物園、白銀台の自然教育園、東大の小石川植物園、
立川の昭和記念公園などが軒並み臨時休園になっていますね。
こうした施設ではそれ程密にはならないように思いますが、人流を押さえるためですかね。
そうした中、健康維持のための散歩を兼ねて3密を避けながら写真を撮り歩いています。

今回もカイツブリから、前回とは別の公園のカイツブリ家族です。
01_カイツブリSA_2021.04.26.JPG
貰ったエビが大きくて持て余していますね。

剪定されたばかりの木の上ではツーピーッ ツーピーッとシジュウカラが囀っています。
03_シジュウカラZA_2021.04.24.JPG

ツバメの巣はまだ完成していないのでしょうか?
04_ツバメZA_2021.04.24.JPG

桜はもう散ってしまいましたが、サクランボが熟し始めています。
05_サクランボZA_2021.04.24.JPG

自分が好きな花の1つです、カワラナデシコ(ナデシコ科ナデシコ属)。
06_ナデシコ科ナデシコ属カワラナデシコZA_2021.04.28.JPG

真っ白で素朴花ですね、クサタチバナ(ガガイモ科カモメヅル属)。
07_SA_2021.04.06.JPG

シデザクラとも呼ばれているようです、ザイフリボク(バラ科)。
08_バラ科ザイフリボク_CA_2021.04.27.JPG

アマドコロとは近しい花のようですね、ナルコユリ(キジカクシ科アマドコロ属)。
09_キジカクシ科アマドコロ属ナルコユリSA_2021.04.30.JPG

フウロソウの仲間もたくさんあって同定が難しいです、ヒメフウロソウ(フウロソウ科)。
10_フウロソウ科フウロソウ属ヒメフウロソウSA_2021.04.26.JPG

よく道端で見かけますね、ヒルガオ(ヒルガオ科ヒルガオ属)。
11_ヒルガオ科ヒルガオ属ヒルガオZA_2021.04.25.JPG

武蔵野と名前についていますが、他との違いは?? ムサシノキスゲ(ススキノキ科キスゲ亜科)。
12_ススキノキ科キスゲ亜科ムサシノキスゲSA_2021.04.26.JPG

粋な名前が付けられていますね、ユウゲショウ(アカバナ科マツヨイグサ属)。
13_アカバナ科マツヨイグサ属ユウゲショウSA_2021.04.26.JPG

区内の太田黒公園で催されていた野草展で見つけました。
カンアオイ(ウマノスズクサ科)とユキモチソウ(サトイモ科テンナンショウ属)です。
14_ウマノスズクサ科カンアオイ属カンアオイZA_2021.04.24.JPG

15_サトイモ科テンナンショウ属ユキモチソウZA_2021.04.24.JPG

今日の最後は、我が家のプランターで孵化した(多分)ツマグロヒョウモンです。
16_ツマグロヒョウモンZA_2021.04.24.JPG

今日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
m(_ _)m

nice!(70)  コメント(24) 
共通テーマ:趣味・カルチャー