SSブログ

カワセミ

東京や大阪、北海道など各地に発出されていた緊急事態宣言、まん延防止等重点措置が6月20日まで延長されることになりましたね。
オリ・パラのことがあるので3週間と刻んできたようですが、果たしてその間で解除できるまでに感染状態や医療体制が改善されるのでしょうか、それとも、またまた延長 ・・・?

そうした鬱陶しいことはさておき、いつもの散歩コースでもカワセミの若がデビューしました。
母親と、若(♂)です。
01_カワセミZA_2021.05.28.JPG

02_カワセミZB_2021.05.25.JPG
現在の所、確認できた幼鳥はこの1羽です。

給餌?と思いましたがなかなか餌をあげません、餌でつって飛ぶ練習をさせている?
03_カワセミZC_2021.05.25.JPG

04_カワセミZD_2021.05.25.JPG

今年はいろんな花が早いようですが、ガクアジサイ(アジサイ科)もこんなに色づきました。
05_アジサイ科アジサイ属ガクアジサイZA_2021.05.28.JPG

なんだかモシャモシャした花ですね、カラマツソウ(キンポウゲ科)。
06_キンポウゲ科カラマツソウSA_2021.05.24.JPG

こちらも初夏~夏のイメージですが、キバナコスモス(キク科コスモス属)。
08_キク科コスモス属キバナコスモスZA_2021.05.23.JPG

黄色の星形の花が咲きます、キリンソウ(ベンケイソウ科)。
09_ベンケイソウ科キリンソウSA_2021.05.24.JPG

前回のは実になり始めたものでした、順序が逆ですが今回は花です、ザクロ(ミソハギ科)。
10_ミソハギ科ザクロZA_2021.05.28.JPG

ピンクの小さい花が密集して咲きます、シモツケソウ(バラ科)。
11_バラ科シモツケソウSA_2021.05.24.JPG

ニッコウキスゲというと通りが良いですね、ゼンテイカ(ススキノキ科キスゲ亜科)。
12_ススキノキ科キスゲ亜科ゼンテイカ(ニッコウキスゲ)SA_2021.05.24.JPG

ノハカタカラクサという別名もあります、トキワツユクサ(ツユクサ科ムラサキツユクサ属)。
13_ツユクサ科ムラサキツユクサ属トキワツユクサZA_2021.05.28.JPG
(野博多唐草)

散歩コース沿いのお宅にありますが収穫されたのは見たことがありません、ビワ(バラ科)。
14_バラ科ビワZA_2021.05.28.JPG

今日の最後はカルガモです、デビューしたての親子の水上行進です。
15_カルガモZA_2021.05.23.JPG

今日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
m(_ _)m

nice!(72)  コメント(30) 
共通テーマ:趣味・カルチャー