アオゲラ
日本では桜が咲き、春が深まって心は高揚気味になりますね。一方、目を世界に向けると
P氏は引きどころを失したのかウクライナへの攻撃は熾烈さを極めています。ウクライナも
反撃に出ているとの報道もありますが、1日も早く戦争が終結するようお祈りいたします。
こうした中でも自然界はその暦を進めています。
今週も、この1週間で撮りためた写真をご紹介いたします。
都内の某公園で見つけたアオゲラ、季節柄 愛のささやき!?
ン!? これは2羽ともメス!! LGBT?? 縄張り争い??

しばらくペアで行動していたモズ、久しぶりのお目見えですがどこかで営巣中でしょうか。

こちらは区内のオオタカポイント、そろそろ営巣が始まりそうです。

ここからは次々に開花している花を取り上げます。羅列しますので軽く流してください。
最初はアカバナミツマタ(ジンチョウゲ科ミツマタ属)。

カタクリ(ユリ科カタクリ属)は近隣の複数個所で見られます。

キクザキイチゲ(キンポウゲ科イチリンソウ属)。

コスミレ(スミレ科スミレ属)。

シャクナゲ(ツツジ科ツツジ属)、早咲きの種類があるようです。

シロバナショウジョウバカマ(ユリ科ショウジョウバカマ属)。

スモモ(バラ科サクラ属)。

トキワイカリソウ(メギ科イカリソウ属)

トキワマンサク(マンサク科トキワマンサク属)。

バイモ(ユリ科バイモ属)。

ヒトリシズカ(センリョウ科チャラン属)。

フッキソウ(ツゲ科フッキソウ属)。

レンギョウ(モクセイ科レンギョウ属)。

他にもいろいろありましたが、この辺で ・・・。
今日の最後は池に立ちこんで赤い魚を捕らえたアオサギです。

今日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
m(_ _)m
P氏は引きどころを失したのかウクライナへの攻撃は熾烈さを極めています。ウクライナも
反撃に出ているとの報道もありますが、1日も早く戦争が終結するようお祈りいたします。
こうした中でも自然界はその暦を進めています。
今週も、この1週間で撮りためた写真をご紹介いたします。
都内の某公園で見つけたアオゲラ、季節柄 愛のささやき!?
しばらくペアで行動していたモズ、久しぶりのお目見えですがどこかで営巣中でしょうか。
こちらは区内のオオタカポイント、そろそろ営巣が始まりそうです。
ここからは次々に開花している花を取り上げます。羅列しますので軽く流してください。
最初はアカバナミツマタ(ジンチョウゲ科ミツマタ属)。
カタクリ(ユリ科カタクリ属)は近隣の複数個所で見られます。
キクザキイチゲ(キンポウゲ科イチリンソウ属)。
コスミレ(スミレ科スミレ属)。
シャクナゲ(ツツジ科ツツジ属)、早咲きの種類があるようです。
シロバナショウジョウバカマ(ユリ科ショウジョウバカマ属)。
スモモ(バラ科サクラ属)。
トキワイカリソウ(メギ科イカリソウ属)
トキワマンサク(マンサク科トキワマンサク属)。
バイモ(ユリ科バイモ属)。
ヒトリシズカ(センリョウ科チャラン属)。
フッキソウ(ツゲ科フッキソウ属)。
レンギョウ(モクセイ科レンギョウ属)。
他にもいろいろありましたが、この辺で ・・・。
今日の最後は池に立ちこんで赤い魚を捕らえたアオサギです。
今日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
m(_ _)m