SSブログ

節分

今日、2月3日は節分、とはいえ当ブログが公開されてから残り1時間もありませんね。
翌日は立春、暦の上では春という事になります。
今週もこの1週間で撮りためた写真をご紹介いたします。

節分といえば、先週も取り上げましたが、セツブンソウ(キンポウゲ科セツブンソウ属)ですね。
01_キンポウゲ科セツブンソウ属セツブンソウNA_2023.02.02.JPG

名前の由来は諸説あるようですが、他に先駆けて咲き始めるシナマンサク(マンサク科マンサク属)、
日本固有種のマンサクよりこちらが少し早く咲きだすようです。
02_マンサク科マンサク属シナマンサクJA_2023.01.31.JPG

晴天の日が多いためか、イヌノフグリ(オオバコ科クワガタソウ属)が3ミリほどの花を付けました。
03_オオバコ科クワガタソウ属イヌノフグリNA_2023.02.02.JPG

春を告げる花として人気のあるスノードロップ(ヒガンバナ科ガランサス属)も開花しました。
04_ヒガンバナ科ガランサス属スノードロップJA_2023.01.31.JPG

春の花を取り上げましたが、先日の寒さで凍った池の氷を上手に歩くハクセキレイ。
05_ハクセキレイZA_2023.01.30.JPG

コゲラは残り少なくなったマユミの実を啄んでいました。
06_コゲラNA_2023.02.02.JPG

木に登って何かの実を食べるバン。
07_バンZA_2023.01.30.JPG
こうして木の上にいると別の鳥に見えてしまいますね[パンチ]

メジロが実を咥えていても違和感はないですね[決定]
08_メジロZA_2023.01.28.JPG

保護色になって見にくいですが、ウグイスの水飲みです[揺れるハート]
09_ウグイスZA_2023.01.30.JPG

木の皮に潜む虫でも探しているのでしょうか、アオゲラ[サーチ(調べる)]
10_アオゲラZA_2023.02.03.JPG

近づきすぎて逃げられたと思ったシロハラ、木の上に居ました[手(チョキ)]
11_シロハラZA_2023.02.03.JPG

ジョウビタキ♀と同時に出たモズ、二兎を追わずこちらを追いました[わーい(嬉しい顔)]
12_モズJA_2023.01.31.JPG

公園のベンチでカレーパンを食べていたらいきなりエナガの群れが・・・[るんるん]
13_エナガZA_2023.01.30.JPG

檻の中に居る訳ではなく、フェンスの向こうに佇むジョウビタキ♂。
14_ジョウビタキZA_2023.02.01.JPG

お気に入りの葦の茎で一休みするカワセミ。
15_カワセミZA_2023.02.03.JPG

ゴイサギは近づく獲物を狙っているようです。
16_ゴイサギSA_2023.01.30.JPG

この冬初見のヨシガモです。
17_ヨシガモSA_2023.01.30.JPG

今日の最後はこの鳥でシメという事で・・・。
18_シメZA_2023.01.28.JPG

今日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
m(_ _)m

nice!(60)  コメント(22) 
共通テーマ:趣味・カルチャー