SSブログ

三頭山で見た生き物達

このところ不安定な天気が続いていましたが今日は大丈夫とのことで、奥多摩三山の最高峰である三頭山に登ってきました。
出発点となる桧原都民の森駐車場ではキセキレイが歓迎(?)してくれました。
キセキレイ_2012.05.30.jpg

三頭山は西、中央、東の三つの峰からなり、最高峰は中央峰で標高1,531mです。
中央峰_2012.05.30.jpg

鳥を撮るには持参したレンズが物足りないのと、新緑に阻まれて囀りが聞こえても姿を見つけられずに物足りない鳥見になってしまいました。キセキレイだけでは寂しいので、少なくとも鳥がいるということが分かる写真を並べます。
駐車場から森林館に登っていく途中にいた鳥です。
A_2012.05.30.jpg

ひょっとしたら上の写真と同じ鳥かもしれませんが、葉っぱが顔を隠していて何の鳥か特定できません。
C_2012.05.30.jpg

映像がぼけていますが、同じく森林館への登り道の脇で見ました。種類を特定するには不十分な写真かと・・・。
B_2012.05.30.jpg

ムシカリ峠近くのj避難小屋でおにぎりを食べている時に見たヒガラ?
D_2012.05.30.jpg

他には、残念ながら小生は見ることができませんでしたが、三頭大滝の近くで出会ったCM氏からオオルリを見たと聞きました。

植物では、別名フウリンツツジともいうツツジ科のサラサドウダン。
サラサドウダン_2012.05.30.jpg

亀のような形の葉っぱを持つシソ科のカメバヒキオコシ。
カメバヒキオコシ_2012.05.30.jpg

オオバユキザサ。別名ヤマトユキザサともいうらしい。
オオバユキザサ_2012.05.30.jpg

ツツジもあちこちで咲き誇っていました。
ツツジ_2012.05.30.jpg

動物では、背中に縞模様は見えませんが、リスでしょうか。
リス?_2012.05.30.jpg

今日の最後は、都民の森のメインストリートとも言える大滝の路の脇にある塩ビ管に営巣したシジュウカラです。
想像ですが、これはここを通過する人を数える光学センサーを仕掛けてあるのではと・・・。
シジュウカラA_2012.05.30.jpg

虫を捕まえてきたようです。
シジュウカラB_2012.05.30.jpg

巣の中を清潔に保つのも重要な仕事です。
シジュウカラC_2012.05.30.jpg

今日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。
m(_ _)m

nice!(59)  コメント(28)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 59

nice!の受付は締め切りました

コメント 28

コメントの受付は締め切りました
カンクリ

緑が綺麗で山歩きも清々しい季節ですね♪ (^^)b
by カンクリ (2012-05-31 13:19) 

Mitch

カンクリさん
コメントありがとうございます。
そうですね、昨日あたりは暑くもなく気持ちが良かったです。
が、鳥を探すには緑が多すぎて・・・、痛し痒しです。 ^^;
by Mitch (2012-05-31 13:25) 

美美

シジュウカラは面白いところに巣をつくりましたね^^
子供たちが巣立つまで無事でいてほしいですね。
by 美美 (2012-05-31 14:02) 

Mitch

美美さん
コメントありがとうございます。
昨日は平日だったので人通りはたいして多くはなかったのですが、土日には多くの人が通る通路のすぐ脇にこの巣があります。
いけないとは思ったのですが、巣の中を覗いてしまいました。中にはかわいい雛が3羽いました。(^^)
by Mitch (2012-05-31 14:58) 

じゅんじい

難しい鳥さん達ですね~。良くわかりませんが、
キビタキの雌とかでしょうか?
by じゅんじい (2012-05-31 22:51) 

Mitch

じゅんじいさん
コメントありがとうございます。
地元の公園とは違って、自然がたくさん残されていて鳥も多くいるようです。今度は少し長いレンズを持ってまた挑戦したいと思います。
by Mitch (2012-05-31 23:07) 

DouxSoleil

シジュウカラさんは、良いところにお家を
見つけましたネ~(^-^)
リスも、すごいシャッターチャンスですね^^☆
とても素早しこそうです!


by DouxSoleil (2012-05-31 23:42) 

Mitch

DouxSoleilさん
コメントありがとうございます。
曇りで林の中の薄暗がりの中ですが、リスが一瞬動きを止めてくれたので被写体ぶれが少なくてすみました。
by Mitch (2012-06-01 07:52) 

mimimomo

おはようございます^^
三頭山はまだ未踏です^^
名前が分からなくても小鳥さんに出会えて良かったですね~
by mimimomo (2012-06-01 09:31) 

Mitch

mimimomoさん
コメントありがとうございます。
もう少しクリアな写真を撮ることができれば、管理事務所には野鳥博士のような人がいるので、名前や生態などについて聞くことができます。
またトライしたいと思います。(^^)
by Mitch (2012-06-01 10:37) 

まっちゃん

3、4、5枚目は、オオルリとかキビタキとかサンコウチョウの雌みたいな感じですね〜
全く違う可能性も有りますが。(^^;)
by まっちゃん (2012-06-01 14:49) 

Mitch

まっちゃんさん
コメントありがとうございます。
肝心の顔が見えないので絞り込みは難しいだろうとは思っていました。
もう少しまともな写真が撮れるよう機会を見つけて再挑戦したいと思います。
by Mitch (2012-06-01 16:56) 

セイミー

高い山だけど都民の森駐車場から登るのは高尾山より樂ですね
ここでは4月にイワウチワを撮りに何度も行きました
南側から登ると渓流脇にハシリドコロが群生していましたよ
by セイミー (2012-06-01 18:22) 

Mitch

セイミーさん
コメントありがとうございます。
高尾山にも登山ルートはたくさんありますが、ここ三頭山にもいろいろなルートがあり、楽しめる山だと思います。高尾山程「便利」ではありませんが、また行きたくなる山の一つですネ!?
by Mitch (2012-06-01 21:36) 

麻能

綺麗ですね~。緑の中にお花が映えますね。
子供の頃、会社の山岳部に入っていた父が子供たちを連れて、よく山登りに連れて行ってくれましたのを思い出しました。
by 麻能 (2012-06-01 23:05) 

Mitch

この日の天気は残念ながら曇りで見晴らしは良くなかったのですが、その分暑くはなく新緑の中を快適に歩くことができました。
by Mitch (2012-06-01 23:17) 

doudesyo

おはようございます。
んー、同定は難しいですね。適当ならオオルリのメスのようにみえますけど。^^;
by doudesyo (2012-06-02 07:29) 

Mitch

doudesyoさん
コメントありがとうございます。
やはり顔がくっきりと映っていないと確実なところは言えないでしょうネ!!
光量不足気味と大幅なトリミングをしているのでやむをえないところかなと思います。
また挑戦して、もっとよい写真を撮りたいと思います。
by Mitch (2012-06-02 07:57) 

moroq

これから小鳥さんは写し難い季節になりますね。
by moroq (2012-06-02 16:13) 

sarry

真ん中のお腹が白いのはオオルリじゃ無いでしょうかね?
子供も沢山出てる時期なので 難しいですよね~^^;
by sarry (2012-06-02 18:30) 

えれあ

山に行くと色々な鳥が居るのですね。でも、森が広すぎて会うのは大変そうですね。
by えれあ (2012-06-02 18:32) 

Mitch

moroqさん
コメントありがとうございます。
葉っぱが増えて、そのうち梅雨の時期になりますね~ッ。
雨のない日にせいぜいがんばります。
by Mitch (2012-06-02 18:37) 

Mitch

sarryさん
コメントありがとうございます。
オオルリを見たCMさんがいるので、オオルリが写ってもおかしくはないのですが、なにぶんお顔が写ってないので自信を持ってオオルリですというわけには・・・。^^;
by Mitch (2012-06-02 18:40) 

Mitch

えれあさん
コメントありがとうございます。
途中で出会ったオオルリを見たと仰るCMさんの話では、オオルリやコマドリに出会いやすいポイントがあるとのことです。
自分もそういうポイントを見つけたいと思います。
by Mitch (2012-06-02 18:43) 

ピックアップ

キセキレイ久しぶりに見せていただきました。野鳥撮りは、この季節大変ですね。
by ピックアップ (2012-06-03 00:32) 

Mitch

ピックアップさん
コメントありがとうございます。
新緑がきれいなのはうれしいですが、鳥を見つけるのが大変で、見つかっても葉っぱ被りだったりと・・・。
by Mitch (2012-06-03 08:19) 

mimimomo

こんばんは^^
昨日入梅して、今日はもう晴れ。夜には降るのでしょうかしらね。
何時もご訪問ありがとうございます♪
by mimimomo (2012-06-10 18:28) 

Mitch

mimimomoさん
コメントありがとうございます。
当地は、朝は良い天気でしたが3時過ぎから降り出しました。
by Mitch (2012-06-10 18:58) 

トラックバック 0