SSブログ

夕立(?)の前に

寒気団の影響とかで、連日不安定な天気が続いているようです。
日中は天気がもちそうということで、チャリンコで神代植物公園、野川公園に行ってきました。
深大寺というと、門前ソバが知られていますが、植物公園ではソバが栽培されています。
ソバJA_2014.07.03.jpg

ソバ畑の脇にはネジバナが咲いていました。
ネジバナJA_2014.07.03.jpg

林の中の薄暗い所にはヒカゲチョウや、
ヒカゲチョウJA_2014.07.03.jpg

ハグロトンボが戯れていました。
ハグロトンボJA_2014.07.03.jpg

田んぼのようになっているところではオオシオカラトンボが産卵しています。
オオシオカラトンボJA_2014.07.03.jpg
尻尾を水につけて産卵しているところは、残念ながらブレブレで掲載できる写真はありません^^;

蝶々は、モンシロチョウ、
モンシロチョウJA_2014.07.03.jpg

ゴマダラ、
ゴマダラJA_2014.07.03.jpg

ツマグロヒョウモンなどがヒラヒラと戯れていました。
ツマグロヒョウモンJA_2014.07.03.jpg

野川公園に移動する途中の野川で、どこぞの方が設置したお立ち台でカワセミが一休み。
カワセミNA_2014.07.03.jpg

セグロセキレイが水浴びです。
セグロセキレイNA_2014.07.03.jpg

近づいてきたスズメに邪魔するなとばかり威嚇!!
セグロセキレイNB_2014.07.03.jpg

自然観察園ではムラサキシキブの花が咲いていました。
ムラサキシキブNA_2014.07.03.jpg

ジャコウアゲハのメスとオスも観察できました。
ジャコウアゲハNA_2014.07.03.jpg
ジャコウアゲハNB_2014.07.03.jpg

今日の最後は、今朝の散歩で新しくデビューしたカルガモ親子を見かけました。
夜中に強い雨が予想されているとかで、親子が無事乗り切れるのか心配です。
カルガモZA_2014.07.03.jpg

今日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
m(_ _)m

nice!(68)  コメント(38)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 68

コメント 38

司馬亮

カルガモの親子、可愛いですね!
強い雨のあとは気になりますね…。
by 司馬亮 (2014-07-04 00:30) 

弁慶

セグロセキレイの威嚇する瞬間、うまくタイミングを
捉えましたね^^ 凄いです。
 
by 弁慶 (2014-07-04 05:22) 

yamagara22

カルガモ親子、このくらいの雛が一番可愛いですね。
by yamagara22 (2014-07-04 05:35) 

takenoko

深大寺前のお店の風情が面白いですが、こちらからは不便でほとんど行きません。
by takenoko (2014-07-04 06:09) 

Mitch

司馬亮 さん
コメントありがとうございます。
この時期デビューする親子も多いのですが、雨で川が増水することも多いので、大丈夫だろうかと心配になってしまいます。
by Mitch (2014-07-04 08:11) 

Mitch

弁慶 さん
コメントありがとうございます。
正直なところ、このカットは全くのまぐれです^^;
シャッターを押している時に、スズメは全く意識していませんでした。
by Mitch (2014-07-04 08:13) 

Mitch

yamagara22 さん
コメントありがとうございます。
孵化後数日といったところと思いますが、動くヌイグルミみたいでとても可愛いですね^^
by Mitch (2014-07-04 08:15) 

queso

セグロセキレイ、なかなか怖い顔で威嚇しますね。
ジャコウハゲハが美しいです。
だんだん鳥の姿をカメラでとらえるのが難しい季節になってきましたね。
by queso (2014-07-04 08:15) 

Mitch

takenoko さん
コメントありがとうございます。
だるま市は別格としても、大勢の観光客で賑わっています。
この日も平日でしたが、観光バスが何台も押しかけていました。
by Mitch (2014-07-04 08:20) 

Mitch

queso さん
コメントありがとうございます。
セグロセキレイは髪を振り乱して全身で威嚇しているようですね。
この日は、蝶々+トンボ+花狙いで出ましたが、ゼグロセキレイのシーンなどついていたようです^^
by Mitch (2014-07-04 08:26) 

まっちゃん

色んな蝶が出て来ましたね。
蝶も飛び回ってばかりでなかなか撮影が難しいです。
by まっちゃん (2014-07-04 08:44) 

Mitch

まっちゃん さん
コメントありがとうございます。
この日も飛び回ってばかりで、さっぱり撮れなかった蝶もありました。
飛んでいる所も撮りたいのですが、ヒラヒラと行方の予測がつかずに・・・^^;
by Mitch (2014-07-04 08:51) 

美美

ゴマダラ、キレイですね!
アゲハ系もとてもきれいに撮れていますね。
カルガモの赤ちゃん可愛いですね(#^.^#)
カワセミ羨ましい~♪
by 美美 (2014-07-04 17:02) 

Mitch

美美 さん
コメントありがとうございます。
蝶々は曇り空だったのが幸いして、光がきつすぎずにきれいに撮れました。
ヒカゲチョウはちょっと厳しかったですが・・・。
カルガモの雛は、見かけるとついシャッターを押してしまいます。
カワセミ、最近地元には滅多に来てくれないんですよ^^;
by Mitch (2014-07-04 17:28) 

月乃

こんにちは。

モンシロチョウ、こんなに綺麗だったんですね。
妖精のよう、うっとりです。
by 月乃 (2014-07-04 18:17) 

Mitch

月乃 さん
コメントありがとうございます。
ヒラヒラと待っている所を見ると、ただ白い蝶に見えたりしますが、こうしてみると触角に白黒の模様が有ったり、きれいなデザインがされていますね^^
by Mitch (2014-07-04 19:00) 

asond

紫式部、我が家にもあるけれど全然違う花だ、こちらではまだつぼみ、この辺でいう呼び名と違うのだろう。秋になり紫の実がたわわになる、この実を求めてジョウビタキがやってくるのだが。
本物の紫式部初めて見た。
by asond (2014-07-04 22:00) 

Mitch

asond さん
コメントありがとうございます。
紫色の実がなるという点では同じかとも思われますが、この小さな花一つ一つに実が付きます。
クマツヅラ科の植物で、園芸品種として栽培されることの多いコムラサキと、林などに自生し栽培もされるムラサキシキブとがあるらしい。コムラサキの方が実が密集して付くようです。どちらもムラサキシキブと呼ばれて栽培されることが多いとのこと。
じゃあ、この写真はどっちだとなると、いささか怪しい^^;
by Mitch (2014-07-04 22:56) 

あお

ジャコウアゲハの雌雄、きれいに撮れてますね
カルガモちゃんはいつもながら可愛いし
セキレイとスズメのバトルも面白いですね^^
最近は空模様を気にしながらの外出になってしまいます
はやくスカッと晴れて欲しいなぁと・・・
by あお (2014-07-05 02:03) 

Mitch

あお さん
コメントありがとうございます。
アゲハ、曇りがちの天気で、直射日光がなかったためか柔らかい画像になりました^^
散歩していると、カルガモに出会った?あそこにいたよと情報をくれる方がおいでなんです^^
セキレイは偶然の産物で、シャッターを押している時にはスズメに気付いていませんでした^^;
この日も、雨が降り出さないうちにと早めに引き上げました。
by Mitch (2014-07-05 07:20) 

mimimomo

こんにちは^^
蕎麦はお花も可愛く見てよし食べてよし(^-^
スズメとセグロセキレイ、コンテストにでも出したいような作品ですね~
by mimimomo (2014-07-05 13:53) 

Mitch

mimimomo さん
コメントありがとうございます。
この花は白いですが、ピンクの花もきれいですよね。
でも本当は食べる方が好きです^^
コンテストなんて、おだててはだめですよ。
本気にして木の登ってしまうではないですか^^;
by Mitch (2014-07-05 14:03) 

さとし

たくさん出会いがあって羨ましいですよ。
私は今日も寂しい限りでした。
by さとし (2014-07-05 20:24) 

Mitch

さとし さん
コメントありがとうございます。
何時もの散歩コースでは出会いが限られているので、変化を求めて、超プチ遠征です。
by Mitch (2014-07-05 21:57) 

ピックアップ

セグロセキレイいがいと威嚇するんですね、それにしても
カルガモの子供は、可愛いですね。
by ピックアップ (2014-07-06 09:56) 

Mitch

ピックアップ さん
コメントありがとうございます。
そうですね~、スズメがたじろいでいるようにも見えますね^^
生まれたての雛は可愛いですよね!?
by Mitch (2014-07-06 14:20) 

silverag

ムラサキシキブって、実はよく知っているのですが
花は知りませんでした
可愛い花なんですね
by silverag (2014-07-06 17:00) 

えれあ

やはりセキレイさんは強いですね。
仲良く水浴びすれば良いのに。
by えれあ (2014-07-06 17:12) 

Mitch

silverag さん
コメントありがとうございます。
秋になると、紫色のきれいな実を付けますよね^^
あたりまえなんですが、実が付くときと同じ配列で小さい花が咲いているんです。
by Mitch (2014-07-06 17:39) 

Mitch

えれあ さん
コメントありがとうございます。
ハクセキレイやキセキレイなど、近付くと相手を追い立てている所は時々目にします。
仲良く水浴びしてくれるなら、撮ってみたいですね^^
by Mitch (2014-07-06 17:42) 

ゆき

ネジバナっていうんですね(*^。^*)
どうしてあんなにネジネジになるんでしょうね(´∧ω∧`*)
自然には不思議なことがたくさんありますΨ(≧ω≦)Ψ
by ゆき (2014-07-06 20:12) 

Mitch

ゆき さん
コメントありがとうございます。
野原にある小さな雑草ですが、栽培しようとすると、難しいとも聞いています。
ねじれる向きは決まっているようです。
自然界にはそれぞれ必然性や都合があって姿かたちができてきたのだと思いますが、変化があって楽しいですね^^
by Mitch (2014-07-06 22:08) 

michi

「セキレイとスズメ」、めったに見られないシーンですね。動きと鳥さんたちの気持ちが手に取るようにわかりますね。
by michi (2014-07-07 10:27) 

Mitch

michi さん
コメントありがとうございます。
結果として、仰るような写真になりましたが、こういうカットを狙って撮れるようになりたいですね^^
by Mitch (2014-07-07 11:30) 

いっぷく

ハグロトンボというのですか
初めて拝見しました
同じトンボでも色が違うのは不思議ですね
by いっぷく (2014-07-10 03:19) 

Mitch

いっぷく さん
コメントありがとうございます。
ハグロトンボは小川等の近くで見ることが多いようです。
緑色に輝く細い胴体と、黒い羽をヒラヒラさせすぐに見つけられます。
仰るように、色々な色や姿、不思議ですね!?
自然は素晴らしいデザイン力を持っていますね^^
by Mitch (2014-07-10 09:07) 

asond

台風のご心配合有難う、紫式部よく見たら同じだった、写真が大きいので、こちらのやつも拡大したら同じだった。
台風は頭上を通過した、(ようだ)大変な準備をしたが、通過しているときは無風、蝶が飛んでいた。300kmぐらい離れていた昨日の方がすごかった。
これからそちらへ伺うようだ、けがなどしないように。
by asond (2014-07-10 18:54) 

Mitch

asond さん
コメントありがとうございます。
わざわざご確認いただき、ありがとうございます。
ここではマクロレンズを使ってはいませんが、ズームの望遠側の最短撮影距離が短いので、マクロ的な撮影ができてしまうんです。
何事もなかったようで何よりでした^^
ご心配いただきありがとうございます。
台風、今夜半から明日未明あたりが雨のピークになりそうとか。
外に出なければ問題はなさそうです。
by Mitch (2014-07-10 19:02) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0