SSブログ

初冬の鳥達

ブログの更新が遅れてしまいましたが、久しぶりに地元で少し時間を取って探鳥しました。
特別の鳥は見つけられませんでしたが、お馴染みのスタッフに出会うことができました。
枝被りや、ピンボケの写真も混ざっていますが、これでも精いっぱい頑張った結果です。
斜めに見てやってください。特にストーリーは無いので50音順です^^;
特に指定のないものはNIKON 1V2 + AF-S NIKKOR 28-300mmです。
最初はエナガ2枚です、今シーズンなかなかゆっくりとは撮らせてもらえません。
エナガZA_2014.12.03.jpg

エナガZB_2014.12.03.jpg


次は3日前ではありますが、超久しぶりのオオバンです。カメラはFinepix S1です。
オオバンZA_2014.11.30.jpg


こちらはちょっと距離がありましたが、オナガです。
オナガZA_2014.12.02.jpg


これも3日前ですが、カイツブリ、対岸のモミジで水面が赤く染まっています。これもS1です。
カイツブリZA_2014.11.30.jpg


次はたまにはカルガモ、水浴びしています。
カルガモZA_2014.12.03.jpg


ひとしきり水を浴びるとパタパタです。
カルガモZB_2014.12.03.jpg


比較的近距離のカワセミ君の枝止まりと飛び出しです。
カワセミZA_2014.12.03.jpg

カワセミZB_2014.12.03.jpg


盛大に枝が被っていますが、ゴイサギの枝止まりはあまり見かけません。
ゴイサギZA_2014.12.02.jpg


コゲラの声は良く聞かれますが、姿はなかなか見えません。
コゲラZA_2014.12.03.jpg


ジョウビタキはコンスタントにいてくれるようです。
ジョウビタキZA_2014.12.02.jpg


ハクセキレイは川で良く見かけますが、池の葦を刈った跡にエサを探しに来るようです。
ハクセキレイZA_2014.12.03.jpg


バンはここで生まれたものもいるので4~5羽くらいいるようです。
バンZA_2014.12.03.jpg


今日の最後は純粋の野鳥ではありませんが、ワカケホンセイインコです。この日は10~15羽くらいが飛び回っていました。
ワカケホンセイインコZA_2014.12.03.jpg


今日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
m(_ _)m

nice!(68)  コメント(32)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 68

コメント 32

弁慶

いつもの公園、出逢える鳥の種類は限られます。
エナガに出会えると嬉しくなります^^

by 弁慶 (2014-12-05 05:51) 

takenoko

いろんな鳥たちが見られるんですね。私はなかなか発見できません。
by takenoko (2014-12-05 06:00) 

yamagara22

ジョウビタキ♂が、近くで撮れていいですね。
by yamagara22 (2014-12-05 07:02) 

セイミー

これだけ冬鳥が撮れれば嬉しいですね わたしもエナガが好きだけど出会うのは年に2度ばかり 通過して行ってしまうようで・・
by セイミー (2014-12-05 07:06) 

Rchoose19

鳩、雀、烏、鴨、アヒル・・・
あとは「スズメよりおっきい鳥」^^;
もう少し勉強した方がいいな^^;
by Rchoose19 (2014-12-05 07:33) 

queso

オオバンは近所の荒川でもその数を増やしているような気がします。
カイツブリの羽毛が暖かそうですね。
by queso (2014-12-05 07:48) 

Mitch

弁慶 さん
コメントありがとうございます。
この日はツグミやシロハラなどには出会えなかったのですが、来てはいるようなんです^^;
by Mitch (2014-12-05 08:16) 

Mitch

takenoko さん
コメントありがとうございます。
木々の葉が大分落ちてきて、野鳥が探し易くなってきました。
葉を落さない木もあって、声だけのことも多いです。
by Mitch (2014-12-05 08:18) 

月乃

こんにちは。

ふっくらと、まる〜いフォルムがかわいいですが、寒いんでしょうね〜。(;^_^A
(こちらは里にも雪が舞い始めました)
by 月乃 (2014-12-05 08:19) 

Mitch

yamagara22 さん
コメントありがとうございます。
もっとすっきりと撮りたいのですが、枝が被ったり、影が有ったり、また機会があればと思っています。
by Mitch (2014-12-05 08:20) 

Mitch

セイミー さん
コメントありがとうございます。
先日もシジュウカラとの混群で飛来しましたが、高い木の枝を飛び交っていて、きれいに撮れないわ、首が痛くなるわで・・・^^;
by Mitch (2014-12-05 08:23) 

Mitch

Rchoose19 さん
コメントありがとうございます。
心配されることは無いと思いますよ。自分も数年前に野鳥の写真を撮り始める前は似たようなものでした。
ブログに載せる都合もあって、図鑑やネットで調べまくっていますが、それでも間違いをご指摘いただくことも。
by Mitch (2014-12-05 08:26) 

Mitch

queso さん
コメントありがとうございます。
図鑑にはオオバンは一年中みられると書いてありますが、暑いときには見られないような・・・。
カイツブリは実際可愛いんですが、なかなか可愛く撮れないんです^^;
by Mitch (2014-12-05 08:30) 

Mitch

月乃 さん
コメントありがとうございます。
こちらは寒いと言っても、薄いダウンジャケットで撮影しています。
そこへ行くと、野鳥たちは自前の天然ダウンを着ていますからね。
しかも、羽を逆立てて空気をたくさん銜え込んで、暖かいんでしょうね^^
日本海側と言うと、豪雪地帯のイメージが・・・。
by Mitch (2014-12-05 08:35) 

mimimomo

おはようございます^^
エナガは可愛い~♡ 飛び立った時の足の格好がおもしろいですね^^
ハクセキレイはよく見かけますし我が家にも来るのですが、なかなか
写せないです(-。-
一昨日高尾山に行ったとき、大好きなヤマガラに会えたと思うのです^^ つまり写真を写しながら、「これヤマガラよね?」と自分に言ってはいるものの、?なんです。よく見えないのです。
年末近くにアップすると思います(^^ゞ
by mimimomo (2014-12-05 09:15) 

asond

久しぶり、病気デモしたかと思った。
ジョウビタキは家にも来るので、紫式部の枯れ枝はそのままにしてある、これが好物のようだ。
柿の実やも鳥用に50個ばかり残した。
by asond (2014-12-05 09:57) 

Mitch

mimimomo さん
コメントありがとうございます。
エナガのシルエット、決してスマートではないのですが、そこがまた可愛いんですよね♡
そうですね、いつもカメラを持って待っていることはできないので、あっ! 来たっ、カメラ・・・、あ~行っちゃった~^^;
木の枝に止まっている野鳥は逆光線になることが多いので、写してみたら真っ黒で何が何だかということも多いですね。
露出補正をやっているうちに、あれッ??どこかに行っちゃったという具合に・・・。
自分は高尾山では、殆ど野鳥を撮れたことがありません^^;
by Mitch (2014-12-05 10:00) 

Mitch

asond さん
コメントありがとうございます。
ご心配をお掛けしました。
いたって元気ではあるのですが、半分ボランティアに近いような仕事がすこし忙しくてサボっていました^^;
お庭の広い御屋敷は、そうして鳥たちを呼び寄せられて羨ましいです^^
貴ブログへは毎日ご訪問させて頂いてはいますが、コメントを入れるのもサボっています^^;
by Mitch (2014-12-05 10:05) 

昆野誠吾

色々な種類の鳥達、見事な写真ですね!
翼を広げると畳んでいる時には予想できない
大きさでビックリします♪
by 昆野誠吾 (2014-12-05 17:41) 

Mitch

昆野誠吾 さん
コメントありがとうございます。
空気中に浮かぶには大量の空気をしっかりつかむ必要があります。
体重をセーブする意味で、鳥は食物を消化後水分と分けたりしないでそのまま排泄します。
それでもあれだけの翼が必要になるのでしょうね!?
by Mitch (2014-12-05 18:27) 

まっちゃん

V2のEVFの遅れってどのくらいのものなんでしょうか。
例えば2枚目なんかは被写体を追った結果ですかね。
私の持っているEVF機ではシャッターを押した頃には居なくなっているので。
だんだん目が悪くなって来て、拡大機能が有るカメラの方が良いかな〜なんて。
by まっちゃん (2014-12-05 18:27) 

Mitch

まっちゃん さん
コメントありがとうございます。
素早い飛びものを追いかけるにはやはり光学系のファインダーでないと無理かなと思っています。
EVFの画像はシャッターのつど更新されるようですが、どうしても遅れがあるのと、EVFとはかかわりがないのですが、ガタイが小さいので、直感でカメラを素早く正確に向けるのが難しいような気がします。
by Mitch (2014-12-05 18:50) 

美美

時間を取って行った甲斐がありましたね。
エナガにカイツブリ、私の好きな鳥です♪
ジョウビタキ、MFでは豆粒です(^^;
by 美美 (2014-12-05 19:05) 

横浜のおーちゃん

たくさん見られるようになった野鳥たちですね。
エナガは小さくてよく動くので結構撮りにくいです。

by 横浜のおーちゃん (2014-12-05 20:38) 

Mitch

美美 さん
コメントありがとうございます。
普段の散歩でも半分程度の鳥とは出会えますが、シャッターチャンスを狙うまでの余裕が取れません。
特にエナガのようになかなか落ち着かない鳥は、じっくり構えないと難しいですね。
巡回する鳥は、まわってくるのを待つときもあります。
by Mitch (2014-12-05 22:16) 

Mitch

横浜のおーちゃん さん
コメントありがとうございます。
やっと野鳥たちが増えてきた印象です^^
エナガは望遠レンズで覗いていると、すぐにフレームアウトしてしまい、改めて行く先を確認してファインダーを覗きこむといった具合でよいシーンを捉えるのは難しいですね。
by Mitch (2014-12-05 22:30) 

さとし

ゴイサギは枝にとまるの下手そうと思っていたら、バンは簸もの上ですか。
ワカケホンセイインコは寒い冬でも大丈夫なんですね。
by さとし (2014-12-07 06:38) 

ピックアップ

ワカケホンセイインコ懐かしいですね、神奈川での公園で
よく見かけました、野鳥化した外来種ですが、群れになる
ほど繁殖力が強いんですね。
by ピックアップ (2014-12-07 09:21) 

Mitch

さとし さん
コメントありがとうございます。
今朝のゴイサギや藪のような所に少し入って寝ているようでした。
最新の情報はネットには見当たらないのですが、インコは目黒区の大学構内にねぐらがあるようで、毎朝毎夕近隣各地にご出勤されるようです。
そのご出勤風景を見かけることも有ります。
by Mitch (2014-12-07 09:56) 

Mitch

ピックアップ さん
コメントありがとうございます。
さとしさんへのカウンターコメントにも書きましたが、大岡山の東工大構内にねぐらがあるらしく、都内各所や近接地で目撃されることが多いようですね。
数が減るどころか、今年は去年より数が多いような気すらします。
by Mitch (2014-12-07 10:57) 

えれあ

葉が落ちて鳥さんに会いやすく成って来ましたね。
後は冬鳥さんが大量に到着するのを待つだけですね。
by えれあ (2014-12-07 15:50) 

Mitch

えれあ さん
コメントありがとうございます。
声が聞こえているのに姿を見つけられないということが続いていました。
冬鳥がたくさん飛来し、人に慣れて近くまで来てくれることを期待しています^^
by Mitch (2014-12-07 23:16) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0