SSブログ

シモバシラ

前記事では春の兆しが見え始めたことをレポートしましたが、今回は冬真っ只中であることをレポートします。
ソネブロのブロガー、さとしさんもレポートされていましたが、シモバシラが高尾山でも見られるとのテレビ放送を見て出かけてきました。
さとしさんの記事はこちら
高尾山と言っても、高尾山のどこにあるか分からないので、さとしさんの記事も参考にして高尾山の北側と見当を付け、小仏峠から小仏城山を経て高尾山に至るルートを昨日の日曜日に歩いてきました。
バスに乗って小仏バス停に近付くと車窓から霜で白くなった景色が見られ、これならと期待感が大きくなりました。
バスを降りるとすぐに見られた霜の結晶(?)です。こんな霜は初めて見ました。
霜TA_2015.01.11.jpg


小仏峠で小休止。
小仏峠TA_2015.01.11.jpg


小仏城山に向かう途中で見られた相模湖です。
相模湖TA_2015.01.11.jpg


踏みつぶされた霜柱を拾い上げてみると7~8cmの長さがありましたが、もちろんこれが目的ではありません。
霜柱TA_2015.01.11.jpg


小仏城山の山頂から見た高尾山です。
高尾山TA_2015.01.11.jpg


目的のシモバシラは高尾山頂直下の紅葉台の近くにありました。
シモバシラTA_2015.01.11.jpg

シモバシラTB_2015.01.11.jpg

去年のも見たという方によると、今年のシモバシラは大分小さいようです。

目的のシモバシラを見たところで地元に戻ります。
今日の午後に出会ったコゲラです。
コゲラZA_2015.01.12.jpg


桜の枝についているもの、何かの卵(?)を突いていますが、突く瞬間は目をつぶるんですネ。
コゲラZB_2015.01.12.jpg


逆光のコゲラを撮った直後(殆ど同時)で露出オーバーになってしまったアオジ。
アオジZA_2015.01.12.jpg


今日の最後の葦被りのウグイスです。
なかなかきれいに撮らせてもらえない鳥のひとつです^^;
ウグイスZA_2015.01.12のコピー.jpg

何とかきれいに撮ってリベンジしたいと思っています。

今日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
m(_ _)m

nice!(73)  コメント(44)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 73

コメント 44

弁慶

 大分芸術的な霜柱が出来るのですね。

by 弁慶 (2015-01-13 05:58) 

takenoko

ここの霜柱は一度見たいけれど、寒いのは苦手で、足が向きません。
by takenoko (2015-01-13 06:05) 

mimimomo

おはようございます^^
高尾山に行かれたのですね~♪
大きなシモバシラを見るにはやはり年内がいいかと。
日々小さくなっていきます。
by mimimomo (2015-01-13 06:50) 

さとし

沢山私のブログを紹介して頂きありがとうございます。
今年は小仏城山や一丁平のまき道で結構みかけますよ。
一番驚いたのは、景信山から小下沢方面に出るコースで、びっくりするくらいみられましたよ。
by さとし (2015-01-13 07:01) 

yamagara22

霜柱、面白い形をしてますね。小仏城山周辺は、野鳥は多いのでしょうか?。
by yamagara22 (2015-01-13 07:11) 

Rchoose19

なんて不思議な形の霜柱なのかしら(=^・^=)
ビックリです!
by Rchoose19 (2015-01-13 08:36) 

Mitch

弁慶 さん
コメントありがとうございます。
いつも感じることですが、自然の造形は素晴らしいですネ^^
by Mitch (2015-01-13 09:31) 

Mitch

takenoko さん
コメントありがとうございます。
之ばかりは寒い時期でないと、それも日当たりの悪いところに行かなくてはなりませんね。
by Mitch (2015-01-13 09:32) 

Mitch

mimimomo さん
コメントありがとうございます。
はい、さとしさんの記事とテレビ報道に触発されて行ってきました。
寒すぎると地中の水分が凍ってしまって、草木が吸い上げにくくなるんでしょうか?
帰りには何時もの通り、高尾の日帰り入浴施設に寄ってきました^^
by Mitch (2015-01-13 09:37) 

Mitch

さとし さん
コメントありがとうございます。
氷の花は三頭山で見たことがあるのですが、高尾山でも見られるとは思っていませんでした。
貴兄の記事とテレビ報道に触発されて見に行ってきました。
情報ありがとうございます、また挑戦してみます^^
by Mitch (2015-01-13 09:40) 

Mitch

yamagara22 さん
コメントありがとうございます。
三頭山で遠目で初めて見た時に、誰かがティッシュペーパーを捨てたのかと思いました^^;
高尾山周辺をトレランされているさとしさんは沢山野鳥を見つけられるのですが、自分は尾根筋を歩くことが多いせいかあまり野鳥には出会いません。
by Mitch (2015-01-13 09:43) 

Mitch

Rchoose19 さん
コメントありがとうございます。
まるで氷の花が咲いたように見えますね。
枯れかかった草が吸い上げた水分がしみだしてきて凍って、このようになるようですね。
by Mitch (2015-01-13 09:46) 

hrd

ウグイスの囀りは聞こえもなかなか姿を見ることが出来ないです。まぁ当地は寒すぎて囀りもきこえませんが(*≧m≦*)
by hrd (2015-01-13 12:01) 

昆野誠吾

初めて見ましたこんな形の霜柱!
冒頭の結晶も綺麗ですね。
自然の造形美にはうっとりします♪
by 昆野誠吾 (2015-01-13 18:11) 

Mitch

hrd さん
コメントありがとうございます。
当地でも、ウグイスはまだ囀っているわけではなく、地鳴きが聞こえるのみですが、藪の中のような所が好きと見えてなかなか姿を見せてくれません。
この写真も葦の藪の中を行ったり来たりして、たまに表の方に近付いてきたときに撮ったものです。
全身を見せてくれるようなことは、今の所殆どありません^^;
by Mitch (2015-01-13 18:30) 

楽しく生きよう

長い霜柱ですね。
1cm位のしか見ません。
by 楽しく生きよう (2015-01-13 18:30) 

Mitch

昆野誠吾 さん
コメントありがとうございます。
自分も初めて見た時にはこんな霜柱があるという知識がなかったので、遠目だったせいもあって誰かがティッシュペーパーを捨てたのかと思いました^^;
良く見たら氷だったので、どうしてこんな氷ができるのか不思議に思ったものです。
by Mitch (2015-01-13 18:42) 

Mitch

楽しく生きよう さん
コメントありがとうございます。
長い霜柱ができるためには、寒さもありますが、それ以上に充分な水分があることが必要になるようですね。
mimimomoさんの情報では霜柱は12月中の方が大きいのが見られるようです。
きっとその時期の方が地中の水分が豊富なんでしょうね。
by Mitch (2015-01-13 18:46) 

横浜のおーちゃん

高尾山でシモバシラを探してこられたのですか。
こんなに透明感のあるシモバシラは初めて見ました。形も面白いですね。
by 横浜のおーちゃん (2015-01-13 19:02) 

Mitch

横浜のおーちゃん さん
コメントありがとうございます。
NHKのテレビで高尾山の霜柱を紹介していたのを見て、思い立って行ってきました。
最初の物はらせん状になっていて、ちょうど花が咲いているように見えました。
もっと高い山に行かないと見られないのかと思っていました。
by Mitch (2015-01-13 21:26) 

queso

氷の筍のようですね・・・。
思わず霜柱写真にブルッとしてしまいました・・・^^;。
ウグイスは私もこの所、チャッチャという声は聞くものの姿はチラっとしか
見せて貰えなくて、なかなか写真を撮る事ができません。
by queso (2015-01-13 21:31) 

美美

こんばんは
早速のご訪問ありがとうございました。
かなり出遅れてしまいましたが今年もどうぞよろしくお願い致します(^^)/
シモバシラのTV記事私も見ました。
シモバシラを見たいと思ったんですが断念しました^^;
近所でぼちぼち探鳥開始が出来ればと思っています。
by 美美 (2015-01-13 21:50) 

Mitch

queso さん
コメントありがとうございます。
氷筍とはできるメカニズムが異なっていますが、色々な形になるので、見ていて飽きないですネ。
最初は奥多摩の三頭山で見ましたが、ちょっと距離がありますが、高尾山なら手軽なのでまた見に行きたいと思います。
ウグイスが葦の藪に居る時は、何となく影が見えていることがあります。
そんな時カメラを構えて待っていると、姿をちらっと見せてくれることがあるので、そのタイミングを狙いました。
by Mitch (2015-01-13 21:57) 

Mitch

美美 さん
コメントありがとうございます。
こちらこそ、今年もよろしくお願いいたします。
体調を崩されたそうで、お大事になさってください。
すぐ影響を受けやすいものですから、テレビの霜柱の報道を見て高尾山に早速出かけてきました。
他にもテレビの影響を受けたのではと思われる方が、何人かいらっしゃいましたよ。
探鳥も無理をせずぼちぼちとやってください^^
by Mitch (2015-01-13 22:09) 

まっちゃん

ウグイスはなんだってあんなに警戒心が強いんでしょうかね。
まあ、それだからこそ広く分布出来ているんでしょうけど。
by まっちゃん (2015-01-13 22:12) 

Mitch

まっちゃん さん
コメントありがとうございます。
そうですね、どうしてなんでしょうか??
本当になかなか姿を見せてくれないですよね^^;
でも、それだから写真を撮りたくなるし、うまく撮れると嬉しくなるんです^^
by Mitch (2015-01-13 23:03) 

asond

霜柱いいね!ウグイスをきれいに撮ろうと思うのは難しかも、天は二物を与えずだよ、声だけ取ったら。
by asond (2015-01-13 23:18) 

Mitch

asond さん
コメントありがとうございます。
ウグイスの写真、難しいので挑戦したくなります。
因みに、去年の1月には自分レベルとしてまあまあの写真が撮れました。
また機会があれば挑戦します。
by Mitch (2015-01-13 23:42) 

ぼんぼちぼちぼち

うにょっとしたシモバシラ、美しいでやすね(◎o◎)b
以前、絵ハガキになっているのを見たことがありやすが
実際、ご自分の足で見つけて手にとると、感慨もひとしおでやしょうなぁ。
by ぼんぼちぼちぼち (2015-01-14 11:22) 

Mitch

ぼんぼちぼちぼち さん
コメントありがとうございます。
通常の霜柱であれば、地面を持ち上げたところをザクッザクッと踏み潰して遊んだりしますが、花のように咲く霜柱、とても踏み潰す気にはなりません。
まして、ミシュランにも登録されている観光地の高尾山中、とって良いのは写真だけ、鑑賞し写真を撮って帰りました^^
by Mitch (2015-01-14 16:46) 

めもてる

シモバシラ、観られて良かったですね。TVを観て直ぐ見に行くという行動力も素晴らしい!
by めもてる (2015-01-14 20:03) 

Mitch

めもてる さん
コメントありがとうございます。
確かに、高尾山と言ってもかなり広いので、霜柱がある場所にたどり着けるかどうかは自信がありませんでしたが、山に行くだけでも良いか程度のノリで出発しました。
行動力と言うより、今度の日曜日はどこに行こうか、テレビでやっていたあれを見に行こうか・・・と、影響されやすいんです^^;
by Mitch (2015-01-14 21:12) 

michi

おはようございます。
冬の高尾山ですか。雪がなくて”霜柱”が咲いているんですね。
by michi (2015-01-15 07:58) 

Mitch

michi さん
コメントありがとうございます。
雪が降っても貴地のようには雪が長く残ることはありませんが、うっすらと雪化粧位はたまにあるようです。
霜柱の花は限られえた場所でしか見られませんが、普通の霜柱や、路面の凍結はしばしばあって、たまに転倒する人も見かけます^^;
by Mitch (2015-01-15 09:05) 

silverag

霜柱を見に高尾山へって・・・
寒そう~
こう寒いと行動範囲が狭くなっています
by silverag (2015-01-18 00:17) 

kingfisher

面白い形の霜柱ですね~
霜柱を見るためにトレッキング・・・楽しいですね~
by kingfisher (2015-01-18 08:37) 

Mitch

silverag さん
コメントありがとうございます。
確かにじっとしていると寒くなりますが、高尾山も曲がりなりにも山なので、この日は多少気温が高かったことも有り、登っている時には軽く汗ばんできました。
鳥見散歩の時は、ダウンジャケットと二重にした手袋で武装して出ます。
by Mitch (2015-01-18 08:48) 

Mitch

kingfisher さん
コメントありがとうございます。
先日、この霜柱を専門に研究している大学の先生をテレビで取り上げていましたね。
高尾山にはたくさんの鳥もいる筈なんですが、自分は鳥が少ないところを歩いているようで・・・^^;
by Mitch (2015-01-18 08:52) 

ピックアップ

神奈川にいるときに高尾山で探鳥を行いたいと思って
ましたが、どこも鳥の出が悪いのですね。
by ピックアップ (2015-01-18 09:29) 

えれあ

流石に私の近隣のシモバシラより大きいですね。
寒そう。
by えれあ (2015-01-18 15:23) 

Mitch

ピックアップ さん
コメントありがとうございます。
ソネブロで高尾山を中心にトレランされている さとしさんの ブログを拝見するとそこそこ鳥が居そうなんですが、自分は鳥がいないところを選んで歩いているようで・・・^^;
by Mitch (2015-01-18 17:18) 

Mitch

えれあ さん
コメントありがとうございます。
えっ!? えれあ さんのご近所でも霜柱が見られるのですか??
山の中でしか見られないと思っていたのですが、今日、訪れた昭和記念公園でも見られたので、またビックリでした。
by Mitch (2015-01-18 17:20) 

セイミー

高尾ビジターセンターでシモバシラの場所を聞いたら女子職員が階段を降り
紅葉茶屋裏の群生地?まで案内してくれましたよ
by セイミー (2015-01-18 20:02) 

Mitch

セイミー さん
コメントありがとうございます。
高尾山に行かれたんですネ^^
自分は小仏峠から高尾山に尾根伝いに向かったので、紅葉茶屋前を通り過ぎて、案内所で聞いて、霜柱の場所まで引き返しました。
今日は、昭和記念公園でシモバシラを見てきました。
by Mitch (2015-01-18 20:36) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0