SSブログ

調布→三鷹散歩①

天気予報によれば梅雨の晴れ間は続きそうもないということで、昨日(火曜日)調布市の神代植物公園から三鷹市の野川公園自然観察園まで拡張散歩に行ってきました。
この日は曇りがちの天気でしたが、湿度が高く、蒸し暑い一日となりました。
写真の枚数が多くなってしまいましたので、2回に分けて掲載します。
ご存知とは思いますが、スタート地点の神代植物公園は深大寺に隣接していてます。
深大寺の門前そばは世に知られているからということか、植物公園でもソバが栽培されています。
17ソバJA_2015.06.30.jpg


この先は写真の羅列になってしまいますが、ほぼ観察順です。
葉っぱの真ん中に花を咲かせ、葉っぱを筏に見立てるハナイカダ、今は結実の時期になりました。
01ハナイカダJA_2015.06.30.jpg


橋や寺社の欄干に蕾が似ているとか、ギボウシ(擬宝珠)の名の由来だそうです。
02ギボウシJA_2015.06.30.jpg


園芸種とは思いますが、南国的な雰囲気の花ですネ、サンゴシトウ。
03サンゴシトウJA_2015.06.30.jpg


園芸種もあって同定が難しいですが、ムラサキツユクサとしておきます。
05ムラサキツユクサJA_2015.06.30.jpg


こちらの名前はアメリカデイゴというそうです。分かりませんが、ユニークな形の花だったので・・・。
ユニークな形の花ですネ。
Francis さんとmimimomo さんに教えて頂きました。ありがとうございました。
July 2, 2015 Mitch

06???JA_2015.06.30.jpg


色がなんとも言えず、好きな花のひとつです・・・キキョウ。
07キキョウJA_2015.06.30.jpg


ムクゲの花もいろいろな種類が開発されているようですね。
09ムクゲJA_2015.06.30.jpg


いろんな種類の蝶々が飛び始めています・・・こちらはヒカゲチョウですね。
04ヒカゲチョウJA_2015.06.30.jpg


木の幹に止まって休んでいるのはサトキマダラヒカゲのようです。
10サトキマダラヒカゲJA_2015.06.30.jpg


ここからは水生植物園に移動しました。
木道の手すりで休んでいるのはシオカラトンボ。
11シオカラトンボJA_2015.06.30.jpg


こちらはオオシオカラトンボですネ。
13オオシオカラトンボJA_2015.06.30.jpg


翅を開いても3センチほどでしょうか、ヤマトシジミ。
16ヤマトシジミJA_2015.06.30.jpg


水面にぽっかり顔を出すように咲くコウホネ。
12コウホネJA_2015.06.30.jpg


絶滅危惧II類に分類されているとか、ミズキンバイ。
14ミズキンバイJA_2015.06.30.jpg


今日の最後はノカンゾウです。
この花も似ているものがあって難しいですネ^^;
15ノカンゾウJA_2015.06.30.jpg


今日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
m(_ _)m

nice!(86)  コメント(25)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 86

コメント 25

Francis

ユニークな形の花・・・
南方系のアメリカデイゴ(海紅豆)ですね、デイゴは沖縄が北限とされてますから。
この花を見るとやはり、あの「島唄」を思い出します。
by Francis (2015-07-02 01:41) 

弁慶

 ソバの花、近くで見るとおしべが紫でおしゃれな花ですね^^

by 弁慶 (2015-07-02 05:49) 

mimimomo

おはようございます^^
長い歩き、いろんなお花を愛でられて^^ 蝶やトンボも。探す目が違うのかしら。先日北鎌倉では蝶を見つけましたが確か二種だけでした。
赤いお花はアメリカデイゴですね。
by mimimomo (2015-07-02 06:51) 

Mitch

Francis さん
コメントありがとうございます。
写真を撮ったのは植物園なので名札を探したのですが見当たらなく、図鑑なども見たのですが調べきれませんでした。
「でいごの花が咲き・・・」と始まる唄ですね。
沖縄のシンボル的な花なんでしょうか。
ありがとうございました。
by Mitch (2015-07-02 09:18) 

Mitch

弁慶 さん
コメントありがとうございます。
ソバは食料として栽培されるので、花を観賞することはあまりありませんが赤い花を付けるものなどもあって、ソバ畑の景色は意外と人気があるようですね。
by Mitch (2015-07-02 09:21) 

Mitch

mimimomo さん
コメントありがとうございます。
今の時期なかなか鳥の写真が撮れないので、その代わりという訳でもないのですが、蝶やトンボに目が向いてしまいます。
この記事中のトンボ2種と蝶1種は水生植物園の池の近くでした。
この日は蒸し暑い日で、屈みこんで花を撮った後などは立ちくらみ寸前でした^^;
花の名前、ありがとうございました。
ネットにの花色や時期から調べられるページもあるのですが、調べきれませんでした。
by Mitch (2015-07-02 09:29) 

空の Ray

遅くなりました。
オフ会 お疲れ様でした。
また お目にかかれるのを楽しみにしてます。

お花が沢山ですね^^
カメラ持っての散歩は いっぱい歩けるんですよね~♪
この頃 行かないでいるうちに梅雨に入ってしまいました。
by 空の Ray (2015-07-02 14:16) 

Mitch

空の Ray さん
コメントありがとうございます。
今日もはっきりしない天気になっていますが、これからの季節は湿度が高い、蒸し暑い、雨・・・、ともすると外に出るのが億劫になってしまいますが、できるだけ外に出て写真を撮りたいと思っています。
また機会があればオフ会などでお目にかかりたく思います。
今後ともよろしくお願いいたします。
by Mitch (2015-07-02 15:55) 

獏

そばの花が質素でいいですね^^)
獏も桔梗や竜胆などの青い花が大好きなんです♬

by 獏 (2015-07-02 20:09) 

Mitch

獏 Ray さん
コメントありがとうございます。
ソバ、決して華やかではありませんが、これがあのおいしい蕎麦になると思うと見方が変わってきます^^
赤や黄色の花も悪くはありませんが、キキョウやリンドウ、見つけるとなんだか得をした感じがします。
by Mitch (2015-07-02 21:45) 

queso

もう桔梗が咲いているんですね。
ちょっと寂しげな色合いですが私もこの花は大好きです。
夏に見ると涼しげな感じが良いですね。
by queso (2015-07-03 06:00) 

Mitch

queso さん
コメントありがとうございます。
ウィキペディアによると、万葉集では秋の七草としてあるとか。
品のある色合いが良いですネ^^
by Mitch (2015-07-03 07:00) 

セイミー

神代植物公園では最近カラスが後方から人を襲うことがあるとか・・
ここで働いている人が行ってました

by セイミー (2015-07-03 12:40) 

Mitch

セイミー さん
コメントありがとうございます。
カラスがですか・・・、イヤですネ~^^;
自転車の前かごに置いた荷物を荒らされたことはありましたが・・・。
増えすぎたのでしょうか?
by Mitch (2015-07-03 16:49) 

ぼんぼちぼちぼち

はないかだ、あっしの母親の田舎のほう(群馬)では「ままっこ」と呼ばれていたそうでやす、
養子が義母に手の甲をつねられている様子に似ているからだそうでやす。
悲しい俗称でやすね。
by ぼんぼちぼちぼち (2015-07-03 19:25) 

Mitch

ぼんぼちぼちぼち さん
コメントありがとうございます。
ままっこ(継子)ですか??
ハナイカダでは血のつながった親子関係なんですが・・・。
昔は生活の余裕がなく辛いストーリーがたくさんあったのでしょうか??
おしん のような人がたくさんいた???
by Mitch (2015-07-03 19:49) 

Asond

ギボウシはいつでも俯いてるね。うちのも俯いてたから雨のせいかと思ったが、常にこうべを垂れて謙虚ですね。
葉っぱや茎は食べられるって?
by Asond (2015-07-04 11:41) 

Mitch

Asond さん
コメントありがとうございます。
謙虚かどうかは分かりませんが、ウィキペディアによると、若芽や若葉は食用にすると書いてありますね。
食べたことありますか?
自分は食べたことがありません。
by Mitch (2015-07-04 13:11) 

kinkin

結構あるものなんですね、こう言った草花。たまには自分もこう言った草花を
散策しに歩いてみるかな・・・・・・
今日は一日模型三昧、明日もです(^^ゞ
by kinkin (2015-07-04 18:47) 

Mitch

kinkin さん
コメントありがとうございます。
天気の良い日にはたまにこういう散歩も悪くないと思いますよ^^
今の時期はものすごく暑いですが、その後冷たいビールをキューッと^^
by Mitch (2015-07-04 18:59) 

yonta*

アメリカデイゴ・・初めて見ました。
おっしゃるとおり、ユニークな形ですね。
一瞬、いい感じに茹で上がったカニのように見えてしましました(^_^;
by yonta* (2015-07-04 20:33) 

yamagara22

ハナイカダ、本当に面白い植物ですね。
by yamagara22 (2015-07-04 20:35) 

Mitch

yonta* さん
コメントありがとうございます。
個々の植物公園には何回も来ているのですが、この花が咲いている所を意識したのは初めてでした(汗;)
美味しいカニみそが・・・^^
by Mitch (2015-07-04 21:04) 

Mitch

yamagara22 さん
コメントありがとうございます。
以前新聞記事でハナイカダの存在を知った時には実物を見たくてあちこちに探しに行ったものです。
雄株と雌株があることもその当時に知りました。
by Mitch (2015-07-04 21:07) 

Asond

いつも癒されます今は疲れ果てて何もできません来週は少し落ち着くでしょう。
by Asond (2015-08-28 21:09) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0