SSブログ

マユタテアカネ

今週はちょっと涼しくなった日がありましたが、また元の暑さに戻ってしまいましたね。
この暑さは何時まで続くのでしょうか、熱中症を心配しないで外に出たいものです。
体感的には夏が続いていますが、動植物の世界では秋になりつつありますね[わーい(嬉しい顔)]

秋といえば赤とんぼ、写真はマユタテアカネという小型のトンボです。
01_マユタテアカネNA_2020.09.01.JPG

植物は実りの秋、よくドングリ拾いをやった記憶があります。
02_ドングリNA_2020.09.01.JPG

ヤマハギ(マメ科)が可憐な花を咲かせています。
03_マメ科ヤマハギNA_2020.09.01.JPG

ムラサキシキブ(シソ科)の実もこんなに色づいてきました。
04_シソ科ムラサキシキブNA_2020.09.01.JPG

足元を見るとキツリフネ(ツリフネソウ科)がユニークな花を咲かせています。
05_ツリフネソウ科キツリフネNA_2020.09.01.JPG

良い香りのするハッカの花も咲き始めました。
06_シソ科ハッカNA_2020.09.01.JPG

うっかり見過ごしてしまいそうな小さな花ですがキツネノマゴ(キツネノマゴ科)。
07_キツネノマゴ科キツネノマゴNA_2020.09.01.JPG

こちらは園芸種になるのでしょうかムラサキゴテン(ツユクサ科)。
08_ツユクサ科ムラサキゴテンZA_2020.09.03.JPG

こちらは野原などで見られますね、ツユクサ(ツユクサ科)。
09_ツユクサ科ツユクサNA_2020.09.01.JPG

こちらもよく見られます、ちょっとアップにしてみました、キンミズヒキ(バラ科)。
10_バラ科キンミズヒキNA_2020.09.01.JPG

ここからは散歩コースの常連です、ダイサギ。
11_ダイサギZA_2020.09.04.JPG

コサギは何か獲物を探しています。
12_コサギZA_2020.09.04.JPG

アオサギは何か言っているような ・・・。
13_アオサギZA_2020.09.03.JPG

今日の最後は食事中のカワセミです。
14_カワセミZA_2020.09.01.JPG

今日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
m(_ _)m

nice!(63)  コメント(20) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 63

コメント 20

きよたん

カワセミの食事風景 よく撮れましたね
秋の小さな花たち かわいいですね
by きよたん (2020-09-05 08:36) 

Mitch

きよたん さん
コメントありがとうございます。
散歩コースの川にカワセミがちょくちょく現れるので、カワセミの食事時に
ぶつかることもしばしばあります^^
小さな花は見過ごすことが多いのですが、この時期大きな題材が少ないので、
こうした小さな花にも目が行きます^^;
by Mitch (2020-09-05 09:20) 

queso

ハーブの花は白いものが多いですね。
家のプランターのバジルの花も白いです。
お散歩コースでカワセミに頻繁に出会えるのですね。^^
近所の河川敷は蟹がだんだん減り、バッタが増えてきました。
セッカの声もしなくなってしまい渡りのシギチも見られず
寂しくなりました。
by queso (2020-09-05 16:50) 

Mitch

queso さん
コメントありがとうございます。
ハーブという意識はしていなかったのですが、良い香りがしますね^^
見つけるといつも葉っぱをこすって香りを確認します。
カワセミは見られなくなる時期もありますが、ほぼ毎日姿を見せてくれます。
多い時は4~5羽の姿を見ることもあります。
蟹を見ることはありませんが、ザリガニやカワセミが捕まえたエビを
見ることがあります。
冬鳥の季節が待ち遠しいですね!?
by Mitch (2020-09-05 17:41) 

夏炉冬扇

マユタテアカネ、印象的な名前。
しっばの朱がきれい。
台風、ひどくなく過ぎてくれますように。
by 夏炉冬扇 (2020-09-05 18:34) 

Mitch

夏炉冬扇 さん
コメントありがとうございます。
この赤トンボ、顔に眉のような黒い紋があるのでこの名前がついたとか。
結構鮮やかな赤色ですね^^
貴地は台風の進路の右側になりそうでご心配ですね。
自分も知人が出水市にいるのでちょっと心配です。
by Mitch (2020-09-05 20:10) 

ぼんぼちぼちぼち

ドングリがもうこんなに大きくなっているんでやすね。
秋でやすなあ、しみじみ〜
by ぼんぼちぼちぼち (2020-09-05 20:53) 

Mitch

ぼんぼちぼちぼち さん
コメントありがとうございます。
東京では見られませんが、冬眠前の熊が喜びそうですね!?
こんなに暑くても秋なんですね!?
by Mitch (2020-09-05 21:48) 

みずき

青いどんぐりが綺麗で、そのまま
取っておきたいのに、いつのまにか
茶色になってがっかりしたなぁって
思い出しました^^;
by みずき (2020-09-05 23:37) 

Mitch

みずき さん
コメントありがとうございます。
写真のドングリはまだ色が残っていますが、帽子から外れてしまっています。
ドングリを拾って帰ると、色が変わってしまったり、帽子から取れてしまったり、
原形を保てないのはちょっと残念ですね^^;
by Mitch (2020-09-06 09:47) 

まっちゃん

出掛ける頻度が少なくなったせいか、季節がどんどん過ぎて行ってしまいますね。
なのにまだ暑くて困ったものです。
by まっちゃん (2020-09-06 15:28) 

Mitch

まっちゃん さん
コメントありがとうございます。
暑い上にコロナの影響で外に出にくくなっていますね。
自分は週に2〜3回は野草園などに出るようにしています。
暑さに強いのでしょかね??
by Mitch (2020-09-06 15:56) 

Rchoose19

ドングリは帽子が付いてる方が可愛いですね♪
植えたらドングリの樹が生えてくるのでしょうか?
ここのカワセミ君は漁が上手ですね♪
by Rchoose19 (2020-09-08 08:04) 

Mitch

Rchoose19 さん
コメントありがとうございます。
ドングリ、帽子をちゃんと被ってくれていたらよかったのですが、
残念ながら外れてしまっていました^^;
ドングリが落ちて時間が経ったものを拾おうとすると、芽が出て
根を伸ばしているものに当たることがあります。
カワセミ君も生活がかかっているんでしょうね^^
by Mitch (2020-09-08 08:27) 

クッキー

カワセミさんこんな大きな餌を食べるのですね
最近は子供もドングリで遊ぶことも無さそうです
遊歩道のドングリ昨年は豊作で、根元はドングリが沢山落ちていました
時々出没のお猿さんも食べないのでしょうか?
by クッキー (2020-09-08 22:27) 

Mitch

クッキー さん
コメントありがとうございます。
この時のカワセミはエビが大きかったせいか、飲み込むのに苦労していました。
今時はゲームに夢中の子が多いのか、ドングリでは遊ばないですね。
リスとかクマとかドングリを食べるようですが、サルはどうなんでしょう??
by Mitch (2020-09-08 23:31) 

英ちゃん

ムラサキシキブの実が綺麗ですね。
by 英ちゃん (2020-09-09 11:49) 

Mitch

英ちゃん さん
コメントありがとうございます。
ムラサキシキブの実、今日は色がもっと濃くなっていました^^
by Mitch (2020-09-09 15:04) 

sakamono

この前散歩をした時に、やたらとシオカラトンボがたくさんいて、
赤トンボをあまり見なかったように思います。私の住む辺りには
まだ来てないのかなぁ。このトンボは真っ赤ですね。
by sakamono (2020-09-10 21:19) 

Mitch

sakamono さん
コメントありがとうございます。
赤トンボといわれる中にも数種類あるのですが、今のところ自分も
あまり見ていないように思います。
遅かった梅雨明けが影響しているのでしょうかネ!?
by Mitch (2020-09-10 22:19) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。