SSブログ

ゴイサギ親子

9月中旬に入ってもまだ暑い日が続いていますが、どうやら先が見えてきたようですね。
予報によると、来週は30度を超えるような真夏日が少なくなるようです。
これでコロナ騒ぎも収まってくれると嬉しいのですがそうは問屋が ・・・ ですかね。

いつもの公園でしばしば見かけるゴイサギ、今週は親子連れで姿を見せてくれました。
01_ゴイサギZA_2020.0908.JPG
02_ゴイサギZB_2020.0908.JPG

花はというと秋の七草のひとつフジバカマ(キク科ヒヨドリバナ属)が咲き始めています。
03_キク科ヒヨドリバナ属フジバカマNA_2020.09.09.JPG

同じキク科のシロヨメナも咲いています。
04_キク科シオン属シロヨメナJA_2020.09.08.JPG

秋のお彼岸も近いですが、ヒガンバナ(ヒガンバナ科)も咲き始めました。
05_ヒガンバナ科ヒガンバナNA_2020.09.09.JPG

まだ頼りない咲き方ですが、シモバシラ(シソ科)です。
06_シソ科シモバシラNA_2020.09.09.JPG

ススキの根に寄生するナンバンギセル(ハマウツボ科)。
07_ハマウツボ科ナンバンギセルNA_2020.09.09.JPG

可憐な姿を見せるのはヒメリンゴ(バラ科リンゴ属)でしょうか、右上は落ちた実です。
08_バラ科リンゴ属ヒメリンゴZA_2020.09.08.JPG

先月から咲き続けるツリガネニンジン(キキョウ科)をアップにしてみました。
09_キキョウ科ツリガネニンジンNA_2020.09.09.JPG

林の中でひっそりと咲いていたのはシュロソウ(シュロソウ科)です。
10_シュロソウ科シュロソウNA_2020.0909.JPG

散歩コース脇ではザクロ(ミソハギ科)が実を付けています。
11_ミソハギ科ザクロZA_2020.09.11.JPG

今日の最後は蝶々、アカボシゴマダラとスジグロシロチョウです。
12_アカボシゴマダラCA_2020.09.08.JPG

13_スジグロシロチョウCA_2020.09.08.JPG

今日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
m(_ _)m

nice!(64)  コメント(16) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 64

コメント 16

みずき

少しずつ秋の気配ですね^^
晩秋のあたりは寂しくなっちゃうかもですが。
by みずき (2020-09-11 23:16) 

きよたん

やっと秋らしくなるのでしょうか
もうお彼岸だから
by きよたん (2020-09-12 08:48) 

queso

ホシゴイ、親鳥に甘えているようにも見えますね。
暑さは落ち着きましたが、大気の状態が不安定であちこちでゲリラ
豪雨が発生するなど、鳥見には適さない天候が続きますね。
いつの間にか蝉の声も聞こえなくなりました。
気付けば9月も半ば、秋ですね。
by queso (2020-09-12 09:05) 

Mitch

みずき さん
コメントありがとうございます。
暑い暑いと言っていたのがやっと収まりつつありますね。
晩秋は晩秋で紅葉とかが楽しめますね^^
by Mitch (2020-09-12 09:30) 

Mitch

きよたん さん
コメントありがとうございます。
9月も中旬になるとさすがに真夏日はなくなりそうですね。
ヒガンバナにフジバカマ、秋への備えはできつつありますね。
by Mitch (2020-09-12 09:32) 

Mitch

queso さん
コメントありがとうございます。
ホシゴイやゴイサギ、単独ではちょくちょく見かけますが、
一緒にいるところは初めて見ました。
今朝はちょっと涼しくなったと散歩に出たら、雨が降り出して
しまいました。
早く抜けるような青空の下で散歩や鳥見をしたいですね^^
我が家のプランターのスミレの葉っぱには10匹ほどの
ツマグロヒョウモンの幼虫が ・・・。
これからサナギになって羽化するつもりなんでしょうか??
by Mitch (2020-09-12 09:38) 

ぼんぼちぼちぼち

もうこの辺りも彼岸花が咲いてるのでやすね。
あっしんちの近所も、もうじきかな、、、
by ぼんぼちぼちぼち (2020-09-13 22:00) 

Mitch

ぼんぼちぼちぼち さん
コメントありがとうございます。
ヒガンバナの開花は三鷹市と調布市で確認しました。
我が家のヒガンバナはいつも遅いんですが、杉並区内の開花も
遠くはないと思います^^
by Mitch (2020-09-13 23:00) 

Rchoose19

おはようございます。
だんだんと涼しくなってまいりました♪
お散歩にはもってこいの日がやってきますね(#^^#)
躍動感のある鳥さんの写真ですね♪
by Rchoose19 (2020-09-14 08:15) 

Mitch

Rchoose19 さん
コメントありがとうございます。
昨日は地元の寺社などを含むコースを歩いてきましたが、
大汗を掻くこともなく気持ちよく歩くことができました。
ゴイサギは基本夜行性の鳥なので、昼間はじっとしている
ことが多く、こうしたシーンに出会ったのはラッキーでした。
by Mitch (2020-09-14 09:05) 

michi

すっかりと秋景色となりましたね(鳥さんは・・・よくわかりませんが)。ただ、ヒメリンゴの花は狂い咲きでしょかね。
by michi (2020-09-16 18:32) 

Mitch

michi さん
コメントありがとうございます。
ここ数日は体感的にも秋を感じるような日が続いています。
仰るようにヒメリンゴは今頃開花では実を結ぶタイミングが
なくなってしまいますね。
by Mitch (2020-09-16 21:40) 

sakamono

ゴイサギはいつも一羽で水辺に立っていて、孤高の鳥のように
感じてしました^^;。親子の様子を初めて見ました。
ヒガンバナ、そろそろ咲きだす頃ですね。
by sakamono (2020-09-17 21:52) 

Mitch

sakamono さん
コメントありがとうございます。
自分もゴイサギの成鳥と幼鳥が一緒に居るところを見たのは
初めてのことでした。
もっと小さい雛の時代もあるのでしょうが、見たことがありません。
ヒガンバナはあちこちで咲き始めているようです^^
by Mitch (2020-09-17 23:17) 

美美

ゴイサギ、親子で見られるなんてうらやましいですね。
しかし知らない人が見たら違う鳥がいるように思うでしょうね(^^)
by 美美 (2020-09-25 18:12) 

Mitch

美美 さん
コメントありがとうございます。
並んでいるゴイサギの親子を見たのは初めてでした。
ゴイサギとホシゴイはシルエットは似ていますが、色合いが全く異なりますよね。
by Mitch (2020-09-25 18:41) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。