SSブログ

ハシビロガモ

長かった「夏」もようやく終わって、「秋」になったようですね。
この影響は農産物の収穫の減少など大きな損失が発生したようです。
地球規模で見ると、山火事の発生や、渇水、大洪水などなど、深刻な問題ばかりですね。
これらが地球温暖化の影響だとすれば、一刻も早く世界の国々が連携して温暖化を緩和させる方策を取っていくことが必要になりますね。

さて、今日もこの1週間で撮りためた写真をご紹介します。
枚数が多くなってしまいましたので、サラっと流してください。
今週はハシビロガモとキンクロハジロの飛来が確認されました。
01_ハシビロガモZA_2023.11.06.JPG

02_キンクロハジロZA_2023.11.09.JPG

散歩コースの川沿いや公園の池ではキセキレイや
03_キセキレイZA_2023.11.04.JPG

カワセミ、
04_カワセミZA_2023.11.10.JPG

近くのコロニーから飛来したとみられるホシゴイなどが見られます。
05_ホシゴイZA_2023.11.09.JPG

視線を上げるとジョウビタキや
06_ジョウビタキ♀A_2023.11.04.JPG

シジュウカラなども見られます。
07_シジュウカラNA_2023.11.09.JPG

気温が下がってきて蝶々は少し減ってきたような、写真はアカタテハです。
08_アカタテハNA_2023.11.09.JPG

秋といえば菊の花、各地で菊花展が催されていますが、キク科の花を集めてみました。
キク科アキノキリンソウ属:アキノキリンソウ
09_キク科アキノキリンソウ属アキノキリンソウJA_2023.11.08.JPG

キク科キク属:アワコガネギクとリュウノウギク。
10_キク科キク属アワコガネギクNA_2023.11.09.JPG

12_キク科キク属リュウノウギクJA_2023.11.08.JPG

キク科シオン属:カワラノギクとシロヨメナ。
13_キク科シオン属カワラノギクJA_2023.11.08.JPG

15_キク科シオン属シロヨメナNA_2023.11.09.JPG

キク科センダングサ属:コセンダングサ。
16_キク科センダングサ属コセンダングサNA_2023.11.09.JPG
キク科の花は他にもたくさんありますが、6種類ほど集めてみました。

キク科ではありませんが、ヤツデ(ウコギ科ヤツデ属)の花ってこんな花だったんですね。
17_ウコギ科ヤツデ属ヤツデJA_2023.11.08.JPG

今日の最後は秋の実り、実を3点ほど。
シオデ(サルトリイバラ科シオデ属)、ノイバラ(バラ科バラ属)、クサボケ(バラ科ボケ属)。
18_サルトリイバラ科シオデ属シオデNA_2023.11.09.JPG

19_バラ科バラ属ノイバラJA_2023.11.08.JPG

20_バラ科ボケ属クサボケJA_2023.11.08.JPG
クサボケの実は食用のほか漢方薬などにも利用されるようですね。

今日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
m(_ _)m

nice!(60)  コメント(22) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 60

コメント 22

みずき

ハシビロって、ハシビロコウだけじゃなくて
ハシビロガモも居るんですね。あの動かなすぎ
インパクトでハシビロ=ハシビロコウです(;^ω^)
コセンダングサって、服にくっつくやつですよね。
by みずき (2023-11-10 23:32) 

英ちゃん

地球温暖化ですが、昔に戻すには100年かかると言われてます(^_^;)
政治家が経済を優先してるうちは地球温暖化も止められないと思います(;^ω^)
by 英ちゃん (2023-11-11 01:44) 

夏炉冬扇

ハシビロガモ。確かにクチバシが広がっていますね。
12月は毎年ばーどうぉっちんぐしています。
by 夏炉冬扇 (2023-11-11 07:17) 

Mitch

みずき さん
コメントありがとうございます。
あっ、よくご存じですね^^
このコセンダングサの種がいわゆるひっつき虫で、細長い棒状の種の
先端が釣り針の返しのようになっていて、服についてしまうんですね。
確かにハシビロコウはインパクトがありますね。
鴨もいるので覚えてあげてください^^
by Mitch (2023-11-11 09:44) 

Mitch

英ちゃん さん
コメントありがとうございます。
地球温暖化、確かに難しい問題ですね。
人が便利な生活をあきらめないと、解決しないのかもしれませんね^^;
by Mitch (2023-11-11 09:47) 

Mitch

夏炉冬扇 さん
コメントありがとうございます。
カモ類の中では群を抜いて嘴が大きいですね。
名前も嘴広鴨でまんまの名づけですね^^;
バードウォッチング、これからいい季節ですね^^
by Mitch (2023-11-11 09:50) 

queso

ハシビロガモも飛来しましたか。^^
今回の寒気でツグミ類の飛来も増えるのではないかと期待していますが
今日の荒天では流石に探鳥はできませんね・・・。
山も落葉し木の実もなくなってくるでしょうから、これから
都市公園でも多くの野鳥に出会えるのではないでしょうか。
by queso (2023-11-11 11:08) 

Mitch

queso さん
コメントありがとうございます。
今朝の散歩では小鳥が全くと言っていいほど顔を見せず、見られたのは
水上のカモ類、ハクセキレイ、ムクドリ、ヒヨドリくらいで、カワセミは
わずかに1羽見られただけでした。
今日の風で、木々の葉がだいぶ吹き飛ばされたようで、この後だいぶ
見通しが良くなりそうです^^
by Mitch (2023-11-11 11:26) 

えれあ

ハシビロガモの嘴は迫力がありますね。
私が探鳥する場所は近年はハシビロが少なくてレアです。

by えれあ (2023-11-11 16:10) 

kiyotan

今地球に生きている動物植物は人間も含めて温暖化が進み
その影響を受けて壊れつつあると言うことですね
深刻ですね どうしようもないのかな
元に戻るのは不可能でもここで止めるようにしないとね。
キセキレイって綺麗な鳥ですね
今日は小鳥たち 急な寒波でお篭りだったのかな

by kiyotan (2023-11-11 17:21) 

Mitch

えれあ さん
コメントありがとうございます。
ハシビロガモ、特にオスの嘴は黒くて迫力がありますね^^
当方の散歩コースでもハシビロガモは個体数が少ないです。
by Mitch (2023-11-11 17:36) 

Mitch

kiyotan さん
コメントありがとうございます。
温暖化の原因を作っているのが主に人間だとしたら、戦争なんか
やってる場合じゃないし、選挙対策の人気取りなど論外ですね。
環境が壊れてしまってからでは手遅れですからね。
キセキレイ、世の人気ランキングはそれほど高くはないですが、
自分的にはかなりランクの高い鳥です。
by Mitch (2023-11-11 17:44) 

ぼんぼちぼちぼち

菊の季節になりやしたね!
こういう、自然に乱れ咲いている小菊が好きでやす!
by ぼんぼちぼちぼち (2023-11-12 12:50) 

Mitch

ぼんぼちぼちぼち さん
コメントありがとうございます。
ここに掲載した写真を撮り歩いた時、神代植物公園の菊花展の展示も
目に入りましたが、写真は撮りませんでした^^;
山野草といっても、近場には完全に自然のままというのはほとんど
ないのですが・・・^^;
by Mitch (2023-11-12 16:59) 

Rchoose19

キンクロハジロは可愛いフォルムなのに
目がねぇ・・なんか悪だくみしてそうな感じです^^;
本当は良い人(鳥)なのかもしれないですが。。。
木瓜の花は梅とかにそっくりですよね。
実も梅に似ているのですね~~♪
一気に冬になりましたね!
お散歩も寒いので 風邪には気を付けて下さい♪
by Rchoose19 (2023-11-13 08:14) 

Mitch

Rchoose19 さん
コメントありがとうございます。
キンクロハジロ、確かに目つきが良く無いですよね。
もう少し優しげな目だったら、印象が全く変わりますね。
ボケは花も実も梅より一回り二回り大きいです。
ウメもボケもバラ科の植物なので、似たところがあるようです。
ほんに、秋をすっ飛ばして一気に冬になってしまったようですね。
体調管理を万全に!?
by Mitch (2023-11-13 09:29) 

mitu

木瓜の実をジャムにしてみました
砂糖が少なかったようで酸っぱくて・・・
さらに蜂蜜を加えて仕上げました(^^ゞ
by mitu (2023-11-14 17:57) 

Mitch

mitu さん
コメントありがとうございます。
木瓜の実はジャムなどにして食べられるとは聞いていましたが、
おつくりになったんですね^^
蜂蜜も加えてお味はいかがでしたか?
我が家では、ジャムはみすゞ飴の飯島商店から取り寄せています。
by Mitch (2023-11-14 18:14) 

sakamono

渡りをしてきた水鳥を見ると、冬の到来が感じられます。ホント、
あっという間の秋でしたね。キンクロハジロの寝ぐせ頭がかわいいです^^;。
by sakamono (2023-11-14 18:51) 

Mitch

sakamono さん
コメントありがとうございます。
野鳥に比べて水鳥は大きいので、野鳥観察にあまり関心のない人でも
季節の変化が分かりやすいですね^^
四季がはっきりしているのが日本の特徴が・・・^^;
キンクロの後頭部の飾り羽(冠羽)特徴的で可愛いですね。
by Mitch (2023-11-14 22:56) 

まっちゃん

世界はだんだん平和になっていくのかと思っていましたが、どうもそうではなさそうですね。
せめて人災だけでも収まってくれると良いのですが。

by まっちゃん (2023-11-18 13:21) 

Mitch

まっちゃん さん
コメントありがとうございます。
「だんだん平和になっていく」であればよいのですが、どうも
そうでもない事象が起きていて心が休まりません^^;
温暖化の問題では、地球の活動の影響もあるのかもですが、
人間の活動の影響もあるようでこちらも何とかしたいです。
by Mitch (2023-11-18 21:29) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。