SSブログ

キビタキ

長く続いていた熱帯夜から解放される日が増えて、秋らしい日が増えてきました。
水面下では冬への準備が着々と進んでいるように感じますね。

さて、今週もこの1週間で撮りためた写真をアップします。
枚数が多くなってしまいましたので、サラッと流してください。
先週もキビタキを取り上げましたが、別の公園でもキビタキに出会いました。
01_キビタキIA_2023.10.02.JPG

こちらは朝の散歩で出会ったエゾビタキです。
02_エゾビタキZA_2023.09.30.JPG

散歩コース上にほぼ定着してくれたかに見えるキセキレイ。
03_キセキレイZA_2023.10.05.JPG

キバナコスモスで吸蜜するツマグロヒョウモン。
04_ツマグロヒョウモンJA_2023.10.03.JPG

幹の表面に染み出た樹液を吸うヒカゲチョウ。
05_ヒカゲチョウNA_2023.10.05.JPG

葉っぱの上で小休止、ヤマトシジミ。
06_ヤマトシジミNA_2023.10.05.JPG

カリガネソウの蜜をホバリングしながら吸うホシホウジャク(スズメガ科)。
07_ホシホウジャクNA_2023.10.05.JPG

昼近くまで開花していたオオマツヨイグサ(アカバナ科マツヨイグサ属)。
08_アカバナ科マツヨイグサ属オオマツヨイグサNA_2023.10.05.JPG

何とも地味な花ですね、ヤブタバコ(キク科ガンクビソウ属)。
09_キク科ガンクビソウ属ヤブタバコNA_2023.10.05.JPG

韓国では食用にするようですね、シラヤマギク(キク科シオン属)。
10_キク科シオン属シラヤマギクJA_2023.10.03.JPG

ミルクを利用する動物には食べさせられないマルバフジバカマ(キク科マルバフジバカマ属)。
11_キク科マルバフジバカマ属マルバフジバカマJA_2023.10.03.JPG
トリメトルという毒成分を持ち、これを摂取した動物の肉やミルクに残留する。

サラシナショウマと異なり、食用にならないというイヌショウマ(キンポウゲ科サラシナショウマ属)。
12_キンポウゲ科サラシナショウマ属イヌショウマNA_2023.10.05.JPG

鎮痛・解熱・健胃作用があり生薬として利用されるという、カワミドリ(シソ科カワミドリ属)。
13_シソ科カワミドリ属カワミドリNA_2023.10.05.JPG

頭痛・気管支炎に薬効があるという、ノダケ(セリ科シシウド属)。
14_セリ科シシウド属ノダケNA_2023.10.05.JPG

血の滞りを消す作用があるようですが、蛸の足に見えますね、タコノアシ(タコノアシ科)。
15_タコノアシ科タコノアシ属タコノアシNA_2023.10.05.JPG

解熱・下痢止め・利尿などに聞く生薬として利用されるとか、イシミカワ(タデ科イヌタデ属)。
16_タデ科イヌタデ属イシミカワNA_2023.10.05.JPG

暑かった夏でペースが乱れた? サクラ(バラ科サクラ属)が開花しています[ぴかぴか(新しい)]
17_バラ科サクラ属サクラZA_2023.10.06.JPG

ハナミズキ(ミズキ科)の実が赤く熟していました。食用にはならないようですね[パンチ]
18_ミズキ科ミズキ属ハナミズキZA_2023.10.05.JPG

今日の最後は種の保存にいそしむマユタテアカネです[揺れるハート]
19_マユタテアカネIA_2023.10.02.JPG

今日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
m(_ _)m

nice!(55)  コメント(24) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 55

コメント 24

みずき

ハナミズキの実、赤くて一見美味しそうに
みえちゃいますね。花瓶に飾ったらとても
華やかになりそうです(^^♪
by みずき (2023-10-06 23:13) 

mitu

小鳥たち、蝶や花々、写真が生き生き撮れていますねぇ
ペースが乱れてしまった桜咲いて・・・
花も人も今年の夏は、調子狂ってしまいましたよね^^

by mitu (2023-10-07 05:12) 

夏炉冬扇

キビタキ。黄色きれいです。ホシホウジャク、動きがつたわります★★★

by 夏炉冬扇 (2023-10-07 07:14) 

Mitch

みずき さん
コメントありがとうございます。
確かにハナミズキの実、美味しそうに見えてしまいます^^;
特に今年の実は赤く鮮やかに見えます。
by Mitch (2023-10-07 08:45) 

Mitch

mitu さん
コメントありがとうございます。
下手な鉄砲も・・・で、連射して大量の没写真を撮ってその中から
良さそうなカットを拾っています。
大根など、野菜もペースが狂って値が上がっていますね^^;
この先もこんなペースになるとしたら、ちょっとうんざりです^^;
by Mitch (2023-10-07 08:50) 

Mitch

夏炉冬扇 さん
コメントありがとうございます。
キビタキがいた場所が少し暗かったので、写りがいまいちになりました。
ホシホウジャクはホバリングの時間が短いので、追うのが大変でした。
by Mitch (2023-10-07 08:55) 

queso

キビタキ雌雄を同時に撮影できるとは・・・羨ましいです!^^
今日もいつもの公園でキビタキに出会えましたが、雄は最後まで
見ることが出来ず・・・。
ヤマトシジミの羽が美しいです。
それにしても僅か1週間程で体感がガラリと変化しましたね。
by queso (2023-10-07 14:57) 

Mitch

queso さん
コメントありがとうございます。
キビタキを撮ったのは、都内某公園のバードサンクチュアリです。
写真の石の部分は、そこの水飲み場として作られた場所なんです。
少なくとも♂1羽と、♀2羽を確認しました。
写真のヤマトシジミ、ノートリでゆっくりと撮らせてくれました。
写真を撮っていても大汗をかくことがなくなりました^^
by Mitch (2023-10-07 16:13) 

kiyotan

秋咲きの桜ではないのですね
冬桜っていう種類
ハナミズキの実は赤くて綺麗なのですが
食用にはならないんですね

by kiyotan (2023-10-07 17:15) 

Mitch

kiyotan さん
コメントありがとうございます。
この桜は、毎年春に咲いている木なんです。
ハナミズキの実、赤くて美味しそうに見えるんですが、
食べられないそうです(ネットからの受け売り情報)。
by Mitch (2023-10-07 17:57) 

Rchoose19

こんばんわ。
ヤブタバコは、花びらが散っちゃった後の真ん中に見えます^^;
タコノアシは、色といいツブツブ感といい、
おつまみになりそうに思えます♪
イシミカワのツブツブは蕾?実?何でしょうか?
鳥さんたちの目がまん丸で可愛いです(#^^#)

by Rchoose19 (2023-10-07 20:57) 

Mitch

Rchoose19 さん
コメントありがとうございます。
ヤブタバコ、確かに花びらが散ってしまった残りかすのようですね。
タコノアシ、きっとお酒が好きな人が名付け親なんでしょうね。
イシミカワのツブツブ、これ実なんです。
花は黄緑色の地味なかんじです。
野鳥たちの目、いわゆるつぶらな瞳・・・ですかね^^
by Mitch (2023-10-07 21:28) 

まっちゃん

キビタキの雄、いいですね。
私もキビタキを探しに出かけたいですが、最近花粉症が。
また新しい何かに反応する様になってしまったのかも。
毎日は出掛けられません。
by まっちゃん (2023-10-08 08:39) 

Mitch

まっちゃん さん
コメントありがとうございます。
キビタキの雄、比較的ゆっくり撮らせてくれたので、ラッキーでした^^
アレルギー症状ですか、自分もあるのですが、程度が軽いので助かります。
大気に含まれる化学物質などがアレルゲンになっているのでしょうかね、
お大事になさってください。
by Mitch (2023-10-08 09:36) 

えれあ

綺麗な色のキビタキですね。
エゾビタキも来て、秋の鳥に色々と会えていますね。

by えれあ (2023-10-08 16:56) 

Mitch

えれあ さん
コメントありがとうございます。
キビタキの♂はもう1羽いたらしいのですが、撮れたのは黄色が
きれいな方の個体だったようです^^
色々と会えたという程ではないですが、とりあえず良かったです。
by Mitch (2023-10-08 17:05) 

暁烏 英(あけがらす ひで)

一週間でよくこれだけの被写体を見つけましたね。素晴らしい!
by 暁烏 英(あけがらす ひで) (2023-10-09 18:32) 

Mitch

暁烏 英(あけがらす ひで)さん
コメントありがとうございます。
季節的に野鳥も増えつつありますし、花も夏枯れから復活しつつある時期に
入っているようで何とか集めることができました。
by Mitch (2023-10-09 22:52) 

美美

一枚目良い写真ですね!
私も早く出合いたいものです。
ホシホウジャクもばっちりですね!
by 美美 (2023-10-10 15:37) 

Mitch

美美 さん
コメントありがとうございます。
トップの雌雄、どういう関係なのか??ですが、仲が良いようです^^
カリガネソウからは少ししか蜜が吸えないのか、ホバリングの時間が
短くて動きを追うのに苦労しました^^;
by Mitch (2023-10-10 17:11) 

U3

山は鳥も植物も、もう秋の装いですね。
by U3 (2023-10-12 19:39) 

sakamono

キビタキの黄色がとてもあざやかです。まるで熱帯の鳥みたい^^;。
こうしてみると、そのヘンに生えている草にも、毒があったり薬効が
あったり、食用になったりと、いろいろあるのですね。
by sakamono (2023-10-13 08:05) 

Mitch

U3 さん
コメントありがとうございます。
仰る通りですね、体感的にもしっかりと秋ですね。
by Mitch (2023-10-13 09:49) 

Mitch

sakamono さん
コメントありがとうございます。
キビタキの中でも写真の個体は特にきれいな気がします^^
仰るように、古くから有毒な植物は薬用に使う工夫をしたり、
無毒なものは食べ方を工夫したり、生活に活用してきたんですね。
by Mitch (2023-10-13 09:54) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。