SSブログ

わ鉄廃線ウォーク

耐えられないような暑さが和らいで朝晩は過ごしやすくなってきたようです。
昨日の土曜日は わたらせ渓谷鉄道が企画した「廃線跡を歩こう」なるツアーに参加してきました。
幸いにして好天気でしたが、耐えられないような暑さはなく楽しいツアーになりました。
しばし鉄ちゃんの旅に出発進行!
01_腕木式信号機WA_2019.08.24.JPG

旅は湘南新宿ラインで久喜まで行き、そこからは東武鉄道りょうもう3号で集合場所の1つに向かいます。
02_りょうもう号KA_2019.08.24.JPG

相老駅からは わ鉄(わたらせ渓谷鉄道)のトロッコわっしー1号に乗り込んでツアーの始まりです。
03_わっしー1号WA_2019.08.24.JPG

道路からは見えない渡良瀬川の景観を楽しみながらトロッコ列車はゆっくりと進みます。
04_渡良瀬川WA_2019.08.24.JPG

着いたところは わ鉄の終着駅 間藤駅です。
05_間藤駅標WA_2019.08.24.JPG

先を見ると車止めがあり、草に埋もれて線路があるのやら無いのやら ・・・。
06_車止めWA_2019.08.24.JPG

注意事項など説明の後、5分ほど一般道を歩いて廃線ウォークのスタート地点へ向かいます。
07_中宮祠足尾線WA_2019.08.24.JPG

スタート地点となる松木街道踏切が見えてきました。
08_松木街道踏切WA_2019.08.24.JPG
警報機は残されていますが、道路上の線路は撤去されています。

いよいよ普段は入ることのできない廃線ウォークのスタートです[手(チョキ)]
09_松木街道踏切WB_2019.08.24.JPG

早速、第二松木川橋梁の線路脇に設けられた保線用の歩道を渡ります。
10_第二松木川橋梁WA_2019.08.24.JPG

橋梁の上からは人道越しに発電所の施設の一部の痕跡が見られます。
11_第二松木川橋梁WB_2019.08.24.JPG

2つ目の橋梁が見えてきました。
12_??橋梁WA_2019.08.24.JPG

今度の橋梁は先ほどよりは短いですが、線路の間の鉄板の上を歩きます。
13_??橋梁WB_2019.08.24.JPG
枕木の間からは下が透けて見えます。

少し行くと上を通る道路の先に向間藤隧道が見えきました。
14_向間藤隧道WA_2019.08.24.JPG
ここでキャップライトや懐中電灯を用意します。

隧道に入ると保線用の待避所などが見られます。
15_向間藤隧道WB_2019.08.24.JPG

キャップライトなどを頼りに隧道の出口に向かって歩きます。
16_向間藤隧道WC_2019.08.24.JPG

その後も豊かな自然の中、線路沿いに歩きます。
17_廃線跡歩きWA_2019.08.24.JPG

向赤倉隧道が見えてきました。
18_向赤倉隧道WA_2019.08.24.JPG
冒頭の腕木式信号機はここに設置されているもので、ワイヤーを引いて作動する機械式のものです。

隧道を出ると廃線ウォークの終点となる出川橋梁が見えてきます。
19_出川橋梁WA_2019.08.24.JPG
橋梁の先に見えるのは足尾精錬所の敷地内にある足尾本山駅です。

ツアーはこの後 国の文化財に指定された古河橋を見学後、通洞駅に移動して足尾銅山を見学し、再びトロッコ列車に乗って集合地点に戻って解散となりました。
20_古河橋WA_2019.08.24.JPG

今日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
m(_ _)m

nice!(70)  コメント(36) 
共通テーマ:趣味・カルチャー