SSブログ

ハシビロガモ

2020年も1月余りを残すのみになりました。
2020年は新型コロナに振り回された年になってしまいましたね。
1日も早く収束して、通常の生活に戻したいところです。

今日は11月下旬とは思えない暖かい1日でした。
地球温暖化が懸念される中、それでも少しずつ冬に向かっています。
いつもの公園にもまだ数は少ないですが、ハシビロガモがやってきましたよ。
01_ハシビロガモZA_2020.11.19.JPG

02_ハシビロガモZB_2020.11.16.JPG

ホシハジロもやってきました。
03_ホシハジロZA_2020.11.20.JPG

今年は柿を啄む野鳥をまだ見かけませんでしたが、スズメがやってきました。
04_スズメZA_2020.11.20.JPG

公園にはよくオナガがやってきますが、4羽が仲良く並びました。
05_オナガZA_2020.11.18.JPG

徹夜明け(?)のゴイサギは眠そうですね[眠い(睡眠)]
06_ゴイサギZA_2020.11.18.JPG

こちらは眠気覚まし(?) ・・・ 烏の行水です。
07_ハシブトガラスZA_2020.11.16.JPG

先日来地鳴きの声が聞こえていたウグイス、やっと姿を見ることができました。
08_ウグイスZA_2020.11.19.JPG

子育てが終わったカワセミはのんびりしている姿をしばしば見かけます。
09_カワセミZA_2020.11.19.JPG

成虫の姿で越冬することもあるというルリタテハ、この個体は ・・・?
10_ルリタテハNA_2020.11.17.JPG

花の少ない時期には貴重なリンドウ(リンドウ科)。
11_リンドウ科リンドウNA_2020.11.17.JPG

こちらもリンドウ科のムラサキセンブリ。
12_リンドウ科ムラサキセンブリNA_2020.11.17.JPG

いつもの公園 初冬の風情です。
13_秋景色の公園ZA_2020.11.20.JPG

今日の最後は、日曜日(15日)に国立昭和記念公園に行ってきましたので、紅葉・黄葉とそこで
見かけた野鳥シメとセグロセキレイです。
14_かたらいのイチョウ並木SA_2020.11.15.JPG

15_日本庭園の紅葉SA_2020.11.15.JPG

16_シメSA_2020.11.15.JPG
17_セグロセキレイSA_2020.11.15.JPG

今日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
m(_ _)m

nice!(65)  コメント(20) 
共通テーマ:趣味・カルチャー