SSブログ

沈丁花

まだ2月というのに、もう初夏かと思わせるような日々から一転 冬に逆戻りしたようですね。
雪が無くなって休業したスキー場や、雪や氷を使ったイベント等も復活できたようです。
観光業に携わる人や観光客もホッとすることができたのではないでしょうか。

さて、今週もこの1週間で撮りためた写真をご紹介します
1枚目は、我が家の庭で咲き始めたジンチョウゲ(沈丁花、ジンチョウゲ科ジンチョウゲ属)です
01_ジンチョウゲ科ジンチョウゲ属ジンチョウゲZA_2024.02.22.JPG

いつもの公園ではヒイラギナンテン(メギ科メギ属)が咲き始めました
02_メギ科メギ属ヒイラギナンテンZA_202.02.20.JPG

散歩コース上では咲き始めたビワ(バラ科)でメジロが戯れていました
03_メジロ_バラ科ビワZA_2024.02.18.JPG

ここからは出会った順に野鳥たちを掲載します。最初はジョウビタキ♂です
04_ジョウビタキ♂ZA_2024.02.17.JPG

ジョウビタキと前後するように姿を見せたシロハラです
05_シロハラZA_2024.02.17.JPG

木の枝を突いて虫などを食べている(?)ウグイス
06_ウグイスZA_2024.02.17.JPG

水辺で採餌するセグロセキレイ
07_セグロセキレイZA_2024.02.17.JPG

橋の下にあるコンクリートの段差部に並ぶカワセミのペア(?)
08_カワセミZA_2024.02.18.JPG

流れの脇に立つキセキレイ
09_キセキレイZA_2024.02.18.JPG

樹上で一息入れるコゲラ
10_コゲラNA_2024.02.18.JPG

樹上の高い位置で休憩(?)するオオタカ
11_オオタカJA_2024.02.18.JPG

綿のようなものを咥えるエナガ
12_エナガJA_2024.02.18.JPG

背景の枯れ草に紛れて保護色になっているアオジ
13_アオジJA_2024.02.18.JPG

アトリ♀も枯れ草色(?)ですかね
14_アトリJA_2024.02.18.JPG

水面を忍者のように(?)走るカイツブリ
15_カイツブリZA_2024.02.20.JPG

逆光で撮影が厳しかったハチジョウツグミ
16_ハチジョウツグミZA_2024.02.20.JPG

こちらは比較のため通常のツグミ
17_ツグミNA_2024.02.18.JPG

今日の最後は、そろそろ盛りを過ぎる河津桜(バラ科サクラ属)で戯れるメジロです
18_メジロ_バラ科サクラ属カワヅザクラZA_2024.02.20.JPG

今日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました
m(_ _)m

nice!(51)  コメント(18) 
共通テーマ:趣味・カルチャー