SSブログ

猛禽の水浴び

今週前半には夏日になる日もありましたが、体感的にも秋が深まってきましたね。
いつもの散歩のあと用事を済ませて公園に出直してみました。
公園を一回りしてくると子供たちの水遊び用水路にオオタカツミの幼鳥が来ていました。
01_オオタカZA_2020.10.12.JPG
大きな羽ばたきを見せてくれました。
02_オオタカZB_2020.10.12.JPG
大きすぎて画面からはみ出して ・・・;
そのあと水浴びを始めました。
03_オオタカZC_2020.10.12.JPG

04_オオタカZD_2020.10.12.JPG

まっちゃん さん、queso さんのご指摘によって調べ直しましたがツミの幼鳥の可能性が高いと思います。
腹部の縞模様が見える写真を追加します。
17_ツミZA_2020.10.12.JPG
まっちゃん さん、queso さんご指摘ありがとうございます。
Mitch, 2020.10.17

池に回って来るとオオタカツミの飛来を知ってかゴイサギが首を伸ばしてキョロキョロと ・・・。
05_ゴイサギZA_2020.10.12.JPG

06_ゴイサギZB_2020.10.12.JPG

オオタカツミ飛来前の上池では水浴びでしょうかカワセミがダイブを繰り返していました。
07_カワセミZA_2020.10.12.JPG

08_カワセミZB_2020.10.12.JPG

ホシゴイが見せてくれたのは綱渡り[手(チョキ)]
09_ホシゴイZA_2020.10.12.JPG

こちらは別の日のバン、幼鳥でしょうかね。
10_バンZA_2020.10.13.JPG

川で見たのはキセキレイの水飲み。
11_キセキレイZA_2020.10.12.JPG

以前も見たことがあるのですが、まるでアメリカザリガニの滝行!?
12_アメリカザリガニZA_2020.1013.JPG
繁殖行動と関係があるのでしょうか?

キンモクセイが散って正に色違い、ギンモクセイ(モクセイ科)。
13_モクセイ科ギンモクセイZA_2020.10.13.JPG

以前の記事で花名不明としましたが、サクラタデ(タデ科イヌタデ属)と分かりました。
14_タデ科イヌタデサクラタデNA_2020.10.13.JPG

ガマズミ(ガマズミ科)の実が真っ赤に熟してきました。
15_ガマズミ科ガマズミJA_2020.10.13.JPG

今週はGoToトラベルを利用して軽井沢、上高地への観光ツアーに参加してきました。
16_紅葉KA_2020.10.14.JPG
軽井沢 雲場池での紅葉です
ほかの写真は後日掲載する予定です

今日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
m(_ _)m

nice!(70)  コメント(24) 
共通テーマ:趣味・カルチャー