SSブログ

たんぽぽ

先月まで暖かい日が多かったのに、3月に入って季節が逆戻り、雪まで降りました[雪]
通勤時間帯を直撃、転んでしまったり、足元が覚束なかったりした方も多いのでは。
これからも行きつ戻りつしながら春が深まっていくのですね。

さて、今週もこの1週間で撮りためた写真をご紹介します
枚数が多くなってしまいましたので、サラっと流してください
最初は、春と言えばたんぽぽ、カントウタンポポ(キク科タンポポ属)からスタートです
01_キク科タンポポ属カントウタンポポZA_2024.03.04.JPG

つくしんぼも外せませんね、スギナ(トクサ科トクサ属)
02_トクサ科トクサ属スギナCHY_2024.03.03.JPG

春の味覚の一つ蕗の薹も外せません、フキ(キク科フキ属)
03_キク科フキ属フキCHY_2024.03.03.JPG

お盆も近いので、シキミ(マツブサ科シキミ属)の葉を調達する方もおいでかと・・・
04_マツブサ科シキミ属シキミCHY_2024.03.03.JPG

生薬としても利用される セリバオウレン(キンポウゲ科オウレン属)も咲き始めました
05_キンポウゲ科オウレン属セリバオウレンJA_2024.03.03.JPG

同じキンポウゲ科の キクザキイチゲ(イチリンソウ属)も咲いています
06_キンポウゲ科イチリンソウ属キクザキイチゲCHY_2024.03.03.JPG

木本植物では ヤブツバキ(ツバキ科ツバキ属)が咲いています
07_ツバキ科ツバキ属ヤブツバキZA_2024.03.04.JPG

ブロック塀の際などに ツタバウンラン(オオバコ科ツタバウンラン属)が小さな花を咲かせています
08_オオバコ科ツタバウンラン属ツタバウンランZA_2024.03.05.JPG

湿地のようなところには誰かが移植した(?) ザゼンソウ(サトイモ科ザゼンソウ属)が・・・
09_サトイモ科ザゼンソウ属ザゼンソウNA_2024.03.05.JPG

俗称ぺんぺん草、ナズナ(アブラナ科ナズナ属)も草地などで見られますね
10_アブラナ科ナズナ属ナズナNA_2024.03.07.JPG

その名に「春」が付く シュンラン(春蘭、ラン科シュンラン属)も開花しました
11_シュンランラン科シュンラン属NA_2024.03.07.JPG

こちらもキンポウゲ科の ニリンソウ(キンポウゲ科イチリンソウ属)も花を付けました
12_キンポウゲ科イチリンソウ属ニリンソウNA_2024.03.07.JPG

ここからは出会った野鳥を撮影順に・・・、いつもの公園の アオジ
13_アオジZA_2024.03.02.JPG

警戒心が強くじっくり観察させてもらえない ハチジョウツグミ
14_ハチジョウツグミZA_2024.03.04.JPG

人慣れして出ずっぱりなんてことも ジョウビタキ♂
15_ジョウビタキ♂ZA_2024.03.04.JPG

今年は メジロが多い気がします、カンヒザクラの花に・・・
16_メジロZA_2024.03.04.JPG

朝の散歩で出会うことの多い キセキレイ
17_キセキレイZA_2024.03.04.JPG

鳴き声を頼りに探しました アオゲラ
18_アオゲラZA_2024.03.04.JPG

エビを捕らえた カワセミをほぼ真上から・・・
19_カワセミZA_2024.03.05.JPG

今日の最後は獲物を探す モズ♀を正面から・・・
20_モズ♀NA_2024.03.05.JPG

今日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
m(_ _)m

nice!(54)  コメント(16) 
共通テーマ:趣味・カルチャー